ラハイナで高級リゾートをお探しの場合はHonua Kai Hotelをおすすめします。
アイアンウッド牧場 (4.9 km)に行かれるならホヌア カイ リゾート&スパがおすすめ。このラハイナの人気観光スポットの近くにあります。
客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意。無料インターネットとあわせて、ごゆっくりお過ごしになれます。
ホヌア カイ リゾート&スパではコンシェルジュをご用意しております。さらに、ホヌア カイ リゾート&スパではプール、およびバー・ラウンジもご利用になれます。お車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
周辺でおすすめのお店をお探しの場合はFish Market Maui (0.9 km)、Honokowai Okazuya & Deli (1.0 km)、またはPulehu, An Italian Grill (0.6 km)を要チェック。ホヌア カイ リゾート&スパの徒歩圏内にあります。
周辺の観光スポットをお探しでしたらラハイナ浄土院、Old Lahaina Courthouse、またはウォー ヒン テンプル 博物館を要チェック。旅行者の人気が高い旧跡であり、徒歩圏内にあります。
ホヌア カイ リゾート&スパのスタッフ一同、ご到着をお待ちしております。
3泊しました。事前に口コミを見て日本語はゼロだと覚悟していきましたが本当にゼロでした。3泊の間日本人は私たちだけだったように感じました。英語がほとんどできない為、最初ホテルに着いた時車をどうしたらいいのかかなり戸惑いました。結果としては車はホテルの入り口付近にまず置いてチェックインをしてバレーパーキングかセルフパーキングか選んでバレーの場合は頼んでセルフだと地下の駐車場に停めます。セルフの地下駐車場入り口や駐車場からホテルへの入り口もキーをかざさないと開かないのでこれも初め戸惑ってしまいました。ちゃんと英語ができる人であれば全く問題ないと思います。部屋やプールはとてもよかったです。2ベッド2バスルームの山側の部屋でしたがゆっくりできました。2つ残念な事は冷蔵庫の冷蔵側のドアが壊れていてきちんと閉まらず冷蔵機能が落ちていた事とお風呂がお湯を一定量出すと水になるので湯船に浸かりたい場合は注意が必要です。洗濯機と乾燥機がついていたので子連れには本当におススメです。
2010年2月 宿泊 大人だけの家族5人 久々のMauiだったので、私の企画したKapalua Villasは辺鄙な不便なところだと却下された。 まあまあ私以外は行ったことがないからその良さが判らず仕方がないと諦めた。 ここに決めたのには理由があった、Lahainaにあるプチホテルハレプアナマ様のアンケート調査にお願いしたのであった。 投票の結果 ここHonuakai Resort Hotelが選ばれたのであった。 で、我々はそれに従い予約、 最新鋭のResort Hotelなので部屋も素晴らしく全てが新鮮で新しく綺麗だった、、。 若者や特に小さな子供連れにはもってこいの遊び場が揃っていて楽しいだろうって、感じたが、 我々大人だけのグループは2LDKタイプの部屋でそれなりに過ごしたがホテルライフと言うよりホテルの外でがメインだった。 これまでゲストの少ないハワイ島ワイコロア・Bay Clubコンドウ200㎡に20年余り通っていたので のんびりゆったり過ごすやり方とは違っているのは仕方がないことだ。 やっぱり今回はちょっと間違った選択だったと思ったけど、ここは素晴らしいResort Hotelには間違いない。 我々とは合わなかっただだけで大多数のゲストは楽しく過ごせることには異論はない。
ワイキキのようなオンザビーチではありませんが、カアナパリビーチの広大な敷地に建つ高級コンドミニアムです。近くにスーパーもあるので食材等の調達も便利です(徒歩は無理)。洗濯機乾燥機が部屋にあることも個人的にポイント高いですが、フロントガラスが全てオープンになる(窓の柱がない)ので開放的に過ごすことができます。またラナイも広く食事をするにも充分です。最高のコンドミニアムです。
結婚式の為、家族と4泊滞在しました。 こちらのコンドミニアムは2つのタワーに分かれていて、チェックインをするコンシェルジュのいるタワーは¨HOKULANI¨です。その奥に¨KONEA¨があり、私達はそちらのタワーの7階でした。タワーの違いは大きな違いはコンシェルジュがあるかないかくらいかと思います。 お部屋のパターンは数種類ありますが、私達は¨studio ocean view¨に宿泊。広いバルコニーからは海が見え、こちらは海の目の前に凹型に建っているので、遠くのモロカイ島までみえる最高の眺めでした。お部屋には、アイランドキッチン・キッチン用品(お皿全般・調理器具全般・グラス全般・ポップアップトースター・コーヒーメーカー・キッチンペーパー等)・冷蔵庫(お水が出るサーバー付き(付いていないお部屋もあります))・シャワーブース(別にバスタブ)・洗濯機・乾燥機・アイロン一式・掃除用具・金庫等、宿泊ではなく本当に住める設備です。 お部屋では無料wifi(リゾートフィーに含まれている)が使えますが、繋げるのが少々手間取りました。宿泊者として登録するのですが、各お部屋毎でコンシェルジュにきちんと宿泊者の名前が登録されていないと、うまく登録できず何度やってもエラーになります。もしその場合はコンシェルジュにご連絡下さい。 インテリアもハワイの南国なイメージもありつつ、洗練された色使いの照明やキッチン壁のタイルや家具で、とてもオシャレな内装です。床はお部屋によってカーペットとフローリングタイプがありました。 バルコニーの窓は折り畳めるタイプなので、全部開けると海までの絶景が遮るものなく見え気持ち良い風が入ってきます。全開にしているとたまに鳥が入ってきますが網戸もありお好みで閉められますのでご安心を♪ アメニティはバスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・シャンプー・コンディショナー・ボディウォッシュ・ボディローション・石鹸は常設のものがあります。ただ、ホテルではないので歯ブラシやカミソリ等の細かいアメニティはありませんのでご持参下さい。また、バスローブはありません。 キッチン・洗濯機・乾燥機のアメニティとして、ディッシュソープや洗剤・乾燥機用シートなどは常設でありました。 お部屋のクリーニングは、毎日ではないようですが2日に1回くらいでアメニティ類の交換や補充・ゴミ捨てなどはしてくれます。その間にたまってしまったゴミ類は各階にゴミ捨てスペースがあるので、そちらで捨てる事も可能です。 お部屋のエアコンは日本のリモコンと違い、また少々操作が難しいので、わからなければコンシェルジュにご質問されることをおすすめします。ちなみに、コンシェルジュは日本語を話せる方はいませんでした。オアフに比べほぼ日本人旅行者がいないマウイ島は、基本的にどちらに言っても日本語は通じない事がほとんどです。 館内には、コンビニ(少々高め)、フィットネスクラブやスパ、プールがあり、プールを抜けるとプライベートビーチのように静かなビーチがあります。レストランも2箇所あり、¨Duke's¨からのサンセットはとても綺麗です。飲みながら夕食にはお勧めのレストランです¨HOKULANI¨のタワーにあるコンビニは、カフェも併設されていて、置いてある品揃えもセンスの良いお品物が多いです。各タワーは外からも回れますが、ビーチ側から回った方が近いです。 新聞は常設・販売ともにありませんでした。 近くには¨TIMES¨というスーパーマーケットがあり、徒歩でも5分くらいです。深夜2:00まで空いてますので大変便利です。そちらに新聞は何種類か置いています。¨KONEA¨にお泊まりであれば裏口から出ると目の前にあります。食品から日用品まで一通りのものはありますし、お土産もマカデミアマッツやチョコ程度でしたらそちらで購入可です。 マウイでは車は必須かと思います。近くにお弁当で賞を受賞した位有名な¨Okazuya deli¨にも5分程、アウトレットのあるラハイナまで15分程度、有名なメリマンズにも15分程度です。パイアやマカワオまでは40分〜1時間程度です。 車があり、ホテルのようなサービスを求めない方、家族でのんびりされたい方には最高のコンドミニアムです。私はまた泊まりたいと思っています。お値段は少々お高めですが、その分の価値は十分にあります。 …
ワイキキで3泊したあとに新婚旅行以来30年振りにマウイ島を訪れました。 カフルイ空港からレンタカーで50分ほどで、到着できます。 Booking.comで予約しました。 ワイキキと違って、日本人、中国人、韓国人を見かけませんし、少なくともこのホテル、周辺スーパーで日本人に会うことはありませんでした。 初めてリゾートホテルと呼ばれるところに宿泊しましたが、施設の新しさ、行き届いた手入れ、清潔感、コストパフォーマンスは、他の大手リゾートホテルよりも優れていると思います。 フロントに入って、その作りと雰囲気に先ず感激させられます。 ラナイの広さと豪華さもワイキキでは味わえないものです。 キッチン設備、部屋へ備え付けのLG製洗濯乾燥機、バスルームの豪華さもOHIOの自宅よりも断然、高級です。笑 1泊したあと、ハナへ出かけて戻ってくると 部屋のベッドメイキングとクリーンナップがされていないので、フロントに尋ねると毎日では、無いとのこと。 これには、少し戸惑いましたが、翌日は、約束どおりにクリーンナップがされていました。 自炊する人が多いので、ゴミも各フロアーにあるトラッシュ部屋?から廃棄できます。 勿論、そのまま部屋に置いていても片付けてくれますが。 バスタブは、日本人の好きな 深いタイプのものですが、給湯能力に制限があって、途中で水に変わってしまいます。 フロントに尋ねると10分経てば、大丈夫とのことでしたが、自分の部屋だけ?と心配になったので、OHIOの隣州ペンシルバニアから来ていた他の旅行客にも聞いてみましたが、やはり、途中で水になってしまうとのことでした。 家内曰く、欧米人と比べて 水を沢山使う日本人特有の物足りなさなのでしょうとの解説に なるほどそうかもしれないと納得しました。 シャワーは、テキパキ使えば、洗髪から身体を洗い終わるまで、熱いお湯が出るので、大丈夫です。 要は、バスタブ一杯溜めるまでの給湯能力がないだけということですね。 夜は、私たちも毎日、部屋食でしたが、隣の交差点を入ったところには、TIMEというスーパーがあり、ワインやビール、チキンやサラダ等のお惣菜、 お寿司、肉や野菜も買えます。 お寿司は、お米の炊き方も含めて日本のものに近く、美味しいですが、お肉は牛肉も豚肉もいま一つでした。 もう一つは、ラハイナ方面へ少し戻ったところにもスーパーがありますが、ここは、どれも美味しくなかったです。 反対方向にある(スーパーTIMEを更に先に走った方)カパルアのリゾート入り口にある 車で10分ほどのスーパーは、マグロの漬けPOKIも数種類、対面販売であったり、私たちはアボカドと和えたものを買いましたが、これは美味しかったですし、牛肉もリブアイを焼いて食べましたが、TIMEの硬くて臭みのあるものと比べて、普通に柔らかくて美味しかったです。 本土から来たアメリカ人たちは、プールサイドに幾つも常設されているBBQコンロを使って、お肉を焼いていました。 ラナイで食べる朝夕食は、何となく美味しく感じるものです。 プライベートビーチは、水も暖かく、砂の粒子も細かくて、とても気持ち良いです。 ただ、ビーチチェアとパラソルは、有料です。 プールのチェアは、勿論、無料ですが、日除けと一体となった格好良いタイプのものは、有料ですね。 タバコは、セルフパーキング近くのところに一カ所 灰皿を常設した喫煙所がありますので、喫煙者は、そちらで。 3泊しましたが、のんびりと家内と過ごすことができました。 あと、WIFIは、難解で部屋では繋がらなかったので、フロントに聞きに行きましたが、そうすると そこでは、繋がったので、いいなと思い 部屋に戻るとダメとか。 結局、繋がりましたがスピードが遅く、私は 結局、こちらの携帯があるので、電話回線で接続していました。 日本からの旅行者には、チョイと厳しいかもしれません。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する