ホノルルで宿をお探しですか?静かホテルをご希望でしたらPark Shore Hotel Hawaiiをおすすめします。ホノルルの主要観光スポットへのアクセスが良好です。
静かホテルのパーク ショア ワイキキでは薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意。またゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
このホテルではコンシェルジュをご用意しております。さらに、プール、およびレストラン・飲食店などもホノルル滞在中の皆さまに好評です。お車でお越しの場合は、駐車場をご利用になれます。
セント オーガスティン カソリック教会 (0.2 km)、およびマクア&キラ像 (0.8 km)などにも至近のパーク ショア ワイキキはホノルルでおすすめの宿です。
ステーキハウスはお好きですか?パーク ショア ワイキキの近くにチャックス・セラー、ステーキ シャック、およびルースズ・クリス ワイキキ店 ビーチウォーク2Fがあります。
このエリアにはさまざまな観光スポットが点在。人気の記念碑&像、デューク・カハナモク像、カメハメハ大王像、およびバニース・パウアヒ像などはいかが?
Park Shore Hotel Hawaiiを自信を持っておすすめします。ホノルルの主要観光スポット巡りにぴったりです。
3年ぶり14回目のこのホテルですが、ちょっと来ない間に少し変わっていました。 変わった点:ダイヤモンドヘッドスィート内食器など一切なし。貸すシステムもなくなっていました。コーヒーメーカーではなくK cupバージョンに。隣にできたビーチショップで無料で浮き輪とかが借りられるようになっていました。プールエリアのチェアが一新!カバナ風のものも登場。 総合:眺め、プール、立地、やっぱりうちには最高でした。旅慣れない方、英語が全く話せない方、自分から積極的にアピールできないタイプの方には向かないホテルかもしれません。
いつもはワイキキ中心部のホテルなのですが、夜中の騒々しさがいやで今回はこちらのホテルにいたしました。 お昼前についたのですがアーリーチャックインができました! コロナの関係でワイキキは人手が少なくガラガラだったからでしょうか。 部屋はオーシャンフロントということでラナイからの景色はダイヤモンドヘッド~海を一望する部屋でした! 部屋の設備はシャワーが熱いお湯が出ずぬるいものでした。 また冷蔵庫もあまり冷えないタイプでした。 プールは自由にのんびり過ごすことができました。 フロントの肩は日本語ができるおばさんと、片言のアジア系の男性がいたので安心です。 今回はホテルのHPより予約いたしましたが1日10ドル分のスタバのカードをいただけました。4泊したので40ドル分でした。 満月に宿泊したので朝方は海に沈む満月も見れました。 もちろん夕日もばっちり。
気に入りました。景色が。ラナイからの眺め。 ただ今、プールとフロントの改装中ではあるものの、ラナイからの眺めは最高。 ダイアモンド、びーち、そして足元にはプール、 遮るものなく、眺めは最高。 値段もワイキキ相場から見れば高いわけではなく、 私は満足。ホテルのマネージャーなども親切です。 2020年1月に滞在、気にいって2週間後2月に再度、夫婦で来ました。 とにかく、眺めがいい。それにつきます。 ここ数年、カイマナビーチほてるが気にいって、そちらに泊まることが多かったですが、改装後値上がりしてしまって、お得感が無くなってしまいました。カピオラニも最近抜値上がりしてますね。 時期が時期なだけに、中国人の方々、韓国人の方々も少なく、昔のハワイのよう。 東洋人自体が少なく、ハワイではないようや外国感がありました。 アメリカ人の方々は空港でもマスクも着用していないようですね。 この時期の渡航、コロナ気をつけましょう。 ホテルの部屋は改装済みできれいですが、 古いホテルです。 ハレクラニやモアナサーフライダーの華やかさや 豪華さはありません。 あくまでも、エコノミーホテルのなかで良いという感じ。 高級志向の方には向きません。 プールも子供が騒いだりすると迷惑なかんじのプールです。 動物園にも近く、のんびり散歩とかが向いてます。 1階にスタバ、ホテル直結のABCストアがあります。 大人が静かにのんびり過ごすのにいいホテルです。
【宿泊日】 2020年2月中旬 【予約した部屋のクラス】 某予約サイトにて スタンダードルーム ラナイを予約 【立地】 ワイキキ カラカウア通りの端に位置。 ロイヤルハワイアンセンターからは徒歩10分前後でしょうか。 【チェックイン】 チェックイン開始時刻である15時にチェックインしました。 並ぶこともなく、スムーズにチェックイン。 【宿泊部屋・眺望】 アサインされたのは9階の部屋でした。 眺望ですが、ビーチは見えました。 L字型をしたホテルですが、ダイヤモンドヘッドを前とする最も内角の内側の部屋でした。 (わかりにくいですね。すみません。) ダイヤモンドヘッドを前にする外側の部屋であればきれいに望むことができると思います。 【水回り】 スタンダードルームにバスタブはありませんでした。シャワーのみです。 水圧は良好です。 【wifi】 低速プランと高速プランがありました。低速プランは無料です。 低速でも問題なくウェブブラウジングやライン通話ができました。 【総括】 宿泊中、夜23時頃に火災警報がホテル内に鳴り響きました。 誤警報ではありましたが、慌ただしくロビーに集った宿泊客に警報作動の理由は説明されず。 他の方のレビューでも、火災報知器の誤作動が深夜に発生した旨を拝見しており、その際も警報が作動した理由について説明がなかったようです。 チェックアウトの際に、報知器作動の原因は分かったか?と聞くと「I don’t know」の一言。 なんだかなぁ。海外で火災報知器が鳴る恐怖を身をもって体験しました。
今回は、初ツアーでの利用の為、部屋は選べませんでした。 ダメもとで海が見える部屋か聞いてみましたがやはり隣のホテル側でした。 でもそのかわり17階だよってことでした。 激安ツアーでしたので、納得済みです。 エレベータホールからはダイヤモンドヘッドがよくみえました。 部屋はツインで、バスタブもありました。 ラナイからは、海も見れましたよ。山側の景色は夜はきれいでした。 他のホテルのカテゴリーだとパーシャルだと思います。 ビーチもすぐに行けるのがいいです。 フロントの皆さん、パーキングの皆さんありがとうございました。 また利用したいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する