プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ナティーク城山
フル ビュー
すべての写真を表示(79)79
![クルーザーのフライブリッジのよう](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/08/c3/4c/a5/caption.jpg?w=300&h=-1&s=1)
![朝食会場からテラスをのぞむ](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/8d/69/53/caption.jpg?w=300&h=-1&s=1)
食事 (11)
![ナティーク城山](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/17/54/ee/caption.jpg?w=300&h=-1&s=1)
部屋からの眺め (8)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥29,820/泊、1/18~1/19
¥36,762
1泊あたり
¥30,136
1泊あたり
¥23,509
1泊あたり
1月
2月
1月18日
1月20日
1月22日
1月24日
1月26日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
2月15日
2月17日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒722-2323 広島県 尾道市 因島土生町2254-6
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
口コミ
評価
- 13
- 10
- 1
- 0
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/2c/80/c1/69/caption.jpg?w=1100&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/2c/80/c1/68/caption.jpg?w=1100&h=-1&s=1)
+1![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/2c/80/c1/67/caption.jpg?w=1100&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/2c/80/c1/67/caption.jpg?w=1100&h=-1&s=1)
こじんまりとした洒落たホテルです。村上水軍の城址に立地し、瀬戸の景色がとても良く眺めが良いです。お部屋は、古いですが、清潔感あり、バスエリアは新しくなっているので快適でした。
続きを読む
滞在時期: 2024年5月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
客室選びのポイント: 城山の上にありますが、地上からエレベーターがあるようなので、足の悪い方もアクセス可能です。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/8d/69/53/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/8d/68/a9/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
+1![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/8d/67/fb/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/17/8d/67/fb/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
因島に住む友人が、予約してくれたホテルである。行ってみてびっくり。昔の村上水軍の長崎城の城跡にたつホテルで、昔は隣にある造船会社の迎賓館があったところだそうである。城好きの私のことを知っている友人が気をきかしてとってくれたようである。7時からその友人とフレンチのフルコースを堪能。福山で、こんなすばらしいフレンチが食べられるとは思っていなかったので、出てくるもの全てが予想を越えた逸品だった。特に、ホワイトアスパラガスはおいしくアレンジされていた。友人と2時間の会食はあっという間に過ぎ去った。平日ということもあり、レストランは貸切状態。瀬戸内の海の夜景もきれいだった。部屋はシングル部屋が多いが、これは造船会社がらみのビジネス客が多いあらだそうだ。朝食会場は、皆ビジネス客ばかりだった。テラスにでると土生の港が見える。平山郁夫画伯の画の場所になったというレリーフもあった。おすすめのホテルでる。
続きを読む
滞在時期: 2019年5月旅行タイプ:一人での旅行
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/fa/8b/52/nautique-shiroyama.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
その素晴らしい、静かで清潔なホテル。温泉には本当にフレンドリーなスタッフがいます。バルコニーからの眺めは素晴らしいです、水mountans、および背景の島々。彼らは最高の和風の朝食を持っています。
続きを読む
![Google](https://static.tacdn.com/img2/langs/ja/branding/partners/powered_by_google_translate.png)
滞在時期: 2017年6月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ビジネスで宿泊。一泊朝食付きだったので、肝心の夕食は食べることが出来なかった。
ただ、当日は偶々宿泊者が少なく、レストランには1組しかお客様がいなかったが、食事もせずにワインを一人で飲んだが、丁寧に対応して頂いた。
朝食は和食しかなかったが瀬戸内海の幸もあり、非常に美味しかった。
場所は土生港からすぐだが、造船所の入口の横から入って行くので、暗いと多少の不安があった。高台だが、エレベーターがある。
次回は夕食を食べに観光で伺いたい。
ただ、当日は偶々宿泊者が少なく、レストランには1組しかお客様がいなかったが、食事もせずにワインを一人で飲んだが、丁寧に対応して頂いた。
朝食は和食しかなかったが瀬戸内海の幸もあり、非常に美味しかった。
場所は土生港からすぐだが、造船所の入口の横から入って行くので、暗いと多少の不安があった。高台だが、エレベーターがある。
次回は夕食を食べに観光で伺いたい。
続きを読む
滞在時期: 2017年12月旅行タイプ:ビジネスでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/1f/71/6f/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/1f/70/d2/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
+1![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/1f/70/79/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
![](https://dynamic-media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-o/11/1f/70/79/caption.jpg?w=1200&h=-1&s=1)
急きょ尾道旅行をすることになったのですが、土曜日ということもあり尾道市街の人気のあるホテルはどこもいっぱいで因島のこちらのホテル(オーベルジュ)が空いていたので予約して来ました。結果、部屋もサービスも行き届いていてなんと言ってもフルコースディナーが素晴らしくこちらに宿泊して大正解でした。大阪からの車の旅行でしたが尾道市街から30分なので夕方まで尾道観光しても十分ですし、因島、瀬戸田(生口島)観光にも便利です。洋食ディナーは皆さんが書いておられるように素晴らしく、またワインの品ぞろえもよかったです。和食の朝食もお出汁のきいた薄味の味付けでとてもおいしかったです。TWIN Bのお部屋も十分に広くて快適でした。あいにくの雨模様だったのですが、それでも目の前の生名島との間をフェリーが行き交う瀬戸内の眺めは心がいやされる情緒がありました。廊下やお部屋にはたくさん絵画が飾られており、隣の生口島にある平山郁夫美術館(画伯の生誕地)までは車で20分ほどですが、玄関前には平山画伯がスケッチしたポイントの記念碑がありました。また、因島は本因坊秀策の生誕地ですが、ナティーク城山でもこれまで多くの囲碁タイトル戦が行われたらしくロビーには対局の写真が飾られていました。
続きを読む
滞在時期: 2017年10月旅行タイプ:家族旅行
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥23,193 - ¥30,925 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中国地方広島県尾道市
客室数
13
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するナティーク城山【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ナティーク城山に関するよくある質問
ナティーク城山に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、コントワール(0.01km)、土生港(0.3km)、マスカレード(0.4km)があります。