洞爺湖湖畔に建つ温泉ホテルです。 洒落た雰囲気のエントランスロビーを抜けフロントでチェックインです。時間柄、混んではいましたが、フロントマンのスマートな仕事ぶりのおかげで人数の割に待ち時間は少ないです。 こちらの施設は全室レイクビューということで、お部屋からは洞爺湖がバッチリ見えます。 泊まったのはツインの洋室ですが、充分な広さのあるお部屋で、窓側にはカウチが置かれゆったりとくつろぎながら湖畔の眺めを楽しめます。 滞在した時期は...
お部屋は広くて寝具も良く使いやすかったです。お食事は朝晩とも、種類が多くとても満足でした。 従業員の方々もすれ違う度に挨拶していただきとても感じが良かったです。 唯一、8月終わりで北海道が異常に暑かったためか、館内が全体的にあまり冷房が効いておらず、暑かったのが残念でした。かもめ?や花火がお部屋から近くに眺められて、最高でした。
今回はJALで頼んだツアーでサウスウイングにアサイン。 ところがサウスウイング側のフロントが空いておらず、すべての手続きをノースウイングのフロントでやらなければいけない、というのは大変不便でした。バスの発着はノース側なので逆よりかはそりゃいいですけど…。 高校生の団体旅行が混じるフロアに巻き込まれたせいで、夜間に廊下でボソボソと会議を始める女子がいたり。フロントに用があるのはこういう時なのですが、仕方ないので電話でお伝えしました...
旅行者が増えたことで、ホテル内も人が多く朝食時並んで待つことが発生した。 昨年はなかったことで、チェックイン時にホテル側の説明がなかった。 事前に想定されたことだと思うので、説明が欲しかった。 その他では、特に気が付いたことはなかった
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する