私は初めて3人の子どもを連れて海外旅行をしました。そのため予約前から色々なことをホテルにメールで聞きましたが、快く返信してくれました。 私が1人で3人の子どもを連れてホテルに無事着けるように、マレ空港のホテルカウンターに迎えに来てくれたのはCindyでした。彼女は私達が帰るまでとても親切に世話してくれました。子ども達はCindyが大好きになりました。私も子どもも英語は得意ではないですが、ホテルのスタッフはみんな笑顔で話しかけてくれて嬉しかったです。 子ども達はシュノーケリングが好きなので水上ヴィラを予約しました。直ぐに海に降りることが出来て、魚も見ることができますが、スパからフィッシュレストランまでのシュノーケリングエリアにはもっとたくさんの魚がいました。砂浜も綺麗で何時間も遊びました。もちろんカクレクマノミもたくさんいます。 遊び疲れて部屋へ帰ると、部屋は綺麗に掃除されています。子どもは綺麗な部屋で少し休憩をして、夕方またビーチやプールで遊びました。そして、部屋に帰るとおやつが置いてあります。 滞在中に娘の誕生日がありました。朝食レストランで祝ってもらい、夜はCindyからのプレゼントとバースデーケーキ(牛乳アレルギーに対応した)、ルーム係のMajeedがセットしてくれたベッドメイキングに子どもは興奮して疲れも吹き飛び大騒ぎでした。 プレゼントは3人の子ども達全員に準備してくれていました。 私は滞在中の夜中に体調を崩しましたが、真夜にも関わらずCindyと女性の医師が駆けつけてくれて、注射をし薬をくれました。今まで体験したことのない痛みでしたが、翌朝には良くなりました。この医療支援もホテルのサービスでした。とても驚きです。他にもホームシックで泣けてしまう娘に色えんぴつセットを持ってきてくれたり、レストランのナフキンで色々な物を作ってくれたり、たくさんのスタッフが明るく接してくれました。スタッフは全てが完璧ですが、堅苦しくなくてフレンドリーです。 また、アメニティにも驚きました。肌の弱い子供のために、日本からアメニティを持っていきましたが、ホテルのアメニティで十分。海に何回も入りその度にシャンプーしますが、髪の毛はきしむことがありません。クレンジングもありますが、肌が突っ張ることはありません。日本からわざわざアメニティを持って行かなくても良かったです。プールサイドや海に置いてある日焼け止め良かったです。 細かいところまで気遣いをしてくれて、夢のような時間でした。新婚旅行だけでなく、子供連れでも満足できるホテルです。子ども達はたくさんの経験をし、英語の勉強を頑張ると言ってくれました。次回はホテルのスタッフと英語で会話したいからだそうです。素晴らしいWmaldivesホテルスタッフの皆さまありがとうございました。次回は一回り大きくなった子ども達を連れて訪れます。…
ハネムーンで利用しました。水上コテージは、「lagoon側」と「Ocean view側」があり、シュノーケリング目当てだったのでOcean view側にして大正解でした。サンゴの白化現象はどこにでもあるものの、色とりどりの魚と、水上コテージの周りにいっぱいいることが何より満足でした。もちろん景色も最高です。 シャークはどこにでもいました。ビーチの方まで行けば、ウミガメにも簡単に出会えます。マンタは出現率が低いものの、水上コテージから一回、ビーチで一回みれることができました。 ここはサービスが良いとで有名で、私たちも実感しました。(他の口コミ同様なのであえて書きません) 特に宿泊者の危険がないように、島のパブリックスペースにはカメラがいくつも設置され、どこにいってもスタッフが見てくれています。シュノーケリングの時もそうでした。 見えないところにもサービスが行き届いているのが良いですね。 私がいったときは閑散期のようで宿泊者が少ないぶんメリットもデメリットもありました。 メリットはearly check-inとlate check-outで、通常よりかなり長くお部屋に滞在できたこと。水上コテージのハイセンスなデザインや、テラスから見える景色が気に入って選んだだけに、少しでも長くお部屋にいたかったので嬉しかったです。 逆にデメリットは、レストラン。FishとFireは曜日によって(私のときは週の半分ぐらい)閉まっていました。閑散期だからなのかは不明ですが。 個人的にはFireのブッフェをすごく楽しみにしていたのに3泊ともやっていなくて、代わりにコース料理になってました。しかもハーフボードにしたのに、イベント料金で食事代だけで1人150ドル払うことに。。 素敵なホテルでの食事なのでお金が高いのは分かりますが、事前にHPやメール等でアナウンスがあれば嬉しかったです。 総合的には大満足です。Wらしさが詰まっていてファンになりました! 日本人スタッフはいませんが、いなくてもスタッフのサービスが凄くいいのでどうにかなります。そのぐらい安心して滞在できるラグジュアリーホテルです。 私たちにとって最高のハネムーンになりました。…
私達家族は夏休みを恒例のモルディブで過ごしました。 今回私達はWモルディブに7日間滞在しました。 レビューを記載して行きたいと思います。 ①マーレ空港でのグリーティングとラウンジ 〇 スタッフが私達をすぐに見つけてくれて、速やかにラウンジに案内してくれました。ラウンジはWの専用で大変快適でした。ホテルのチェックインもここで行われました。 × 無し ②水上飛行機 〇 美しい風景、ここでしか出来ない体験 × 待ち時間が長過ぎました ③アライバルジェティでのグリーティング 〇 Anuj GMと各セクションの方々の温かいグリーティングと自己紹介。それは私達の滞在の素晴らしさを予想させてくれました。 × 無し ④ヴィラ 私達はビーチオアシスとラグーンオアシスに分泊しました。どちらも大変広く快適なヴィラでした。特にビーチオアシスはエクスクルーシブなヴィラでして、2階がありそこにはオンドーリがあります。屋根もあるので、そこで素晴らしい海を眺めながらゆっくりと寛ぐことが出来ました。娘達とシャボン玉遊びも楽しみました。プランジプールもかなりの広さがあります。そしてビーチまでわずか数m、ドロップオフまで数mでした! ファミリーに当にぴったりのヴィラでした。 後半はラグーンオアシスに泊まりましたが、雨季の嵐のせいで、十分に堪能することが私達は出来ませんでした。晴れていれば広めのプランジプールを楽しみ、巨大なアウトリビングソファでリラックスしたり、インヴィラダイニングを私達は楽しむことが出来たでしょう。 × ヴィラ自体は完璧です。しかしWモルディブが持つハウスリーフはスパ前が最も素晴らしいため、水上ヴィラからアクセスする意義が薄めです。私達のラグーンオアシスからはドロップオフまで数十メートル泳ぐ必要があり遠く、またファビュラスオアシスサイドは波が高いために雨季のシュノーケルに不向きです。またヴィラ1つ1つが独立型で大きい為、子連れの場合は島に近いヴィラを予約した方が良いです。でないと、バギーを呼ぶ回数が増えてしまうでしょう。 ⑤食事 ○ 夕食はどこで食べても素晴らしいです。特に肉に関してはawesomeです。魚料理も素晴らしいです。タイ料理に関しては△の印象を受けました(タイ資本のリゾートに比べると)。 △× 朝食は残念ながら他の5スターのリゾートに比べると今一です。毎日同じ食事が並べられ、私達は2日で飽きました。キッチンレストランのサイズからの限界です。しかし並べるフードを毎日変えたり、フルーツをもっと高級なものにしたり、アラカルトメニューの改善をした方が良いと感じました。例えばココアアイランドなどを参考にして欲しいです。 ⑥スノーケリング ○ スパエリアの付近はawesomeです。このエリアは潮の流れが速くないため、雨季でありながらある程度の透明度を保っています。まるで天然の水族館にるいるような感覚を感じました。また数匹のカメと何度も泳ぐことが出来ました。このレビューを読んでいただいている方にお伝えしたい。Wモルディブの〝ニモ マンション〟は最高であると。それはスパとFishレストランの間のスノーケルチャネルの出口、ドロップオフの手前にあります。私はここで数百匹のニモを見ました。初めての経験でした。 また様々な魚の群れを見ることも出来ます。ヨスジフエダイとムレハタタテダイの群れは居ませんでした。ムスジコショウダイ(阪神タイガース)の群れはいます。一度だけパウダブルー玉を見ることも出来ました。 × これはWモルディブだけの問題ではありません。エルニーニョ現象の影響で、2016年からラグーンのサンゴの死滅が進行しています。白化していたサンゴも、もはや崩れ落ちました。しかし、新しいサンゴの再生も見て取れました。これ以上の温暖化が進まなければ、サンゴの再生が進むのかも知れません。 ⑦その他 以下につき改善を望みたいです。 昨年より子供の宿泊費は有料になりました。もし客がソファベッドを利用する場合は、無料に戻して欲しいです。 またキッズクラブの建設を期待したいです。 また(これはどこのリゾートでも同じですが)、各部屋またはどこかに、簡易的な脱水機を設置して欲しいです。または〝一袋あたり定額〟のランドリーサービスの採用も期待しています。今回は雨季で天気に恵まれませんでした。衣類の洗濯が大変でしたね。 最後に・・ Wモルディブにハマって、何回も来るお客さんも多いと聞きます。今回嫁から「なぜキッズクラブのないリゾートに決定した?」と怒られましたので、Wモルディブにそれが出来たら絶対に再訪したいです。 それはともかくとして、全てのカップルの方にオススメしたいリゾートでした。Anujさん、みなさん、どうもありがとうございました!…
モルディブは一島一リゾートなのでホテル選びが重要ですが、Wモルディブはその写真の通り、とても綺麗に維持された素敵なホテルでした。スタッフも皆フレンドリーで名前を覚えて呼んでくれたり、GM自ら気さくに声をかけてゲストの快適な滞在を心がけていたのが印象的でした。娘の誕生祝にお部屋にとても素敵なデコレーションをしていただき、文字通りWOWな素敵な経験となりました。 雨季でお天気があまりよくなく、シュノーケルでウミガメを見ることができなかったのは残念でしたが、シュノーケルをするならベストポイントに近くて海にエントリーしやすいビーチビラの方が便利です。水上コテージからポイントまでは、泳ぎが得意でなければ相当怖いレベルのかなり深いドロップオフ上を泳ぐ上に遠い(島の反対側)ので、ポイントに着く頃には船酔い状態になってしまい、せっかくのベストポイントであまり楽しむことができませんでした。でも、水上コテージのバスタブはテラス沿いの大きなガラス張りの所にあり、綺麗な海を眺めながらゆっくりバスタブにつかれてとても贅沢な気分を味わえます。夜はDJの音楽が響いて楽しい雰囲気で、年配者がゆったり静かに過ごすというより、若い人向けのスタイリッシュな雰囲気でした。 お部屋もレストランも申し分なかったのですが、価格が高めな事、部屋の変更について二転三転した事、マリオット会員向けのサービスについての情報提供が全くなく、こちらが聞いて初めて教えてもらえる状況で(提供時間帯限定のアイスのサービスがあるとか、レストランなどでの割引や会員向けのレセプションパーティーがある等)、こちらが聞く前に情報を提供していただきたかったな~と思います。マリオットエリートメンバーの待遇を期待しなければ、どのゲストにも快適な滞在ができる素敵なホテルだと思います。
初めてのモルディブでした。離島で形成されたリゾートということで、やはり、どこのホテルに泊まるかに一番悩みましたが、Wにして大正解です。清潔、快適、アクティビティ豊富!レストランは3種類で日によって色々イベントがあり飽きません。例えばバーベキューパーティーのようなブュッフェがあったり、高級ロブスターコースしばりの日があったり。7泊しましたがとても充実した旅行になり、妻も大変よろこんでいました。スタッフもとても親切で、こまめに声をかけてくれて直ぐに名前も覚えてくれて嬉しかったです。初心者スキューバダイビングでウミガメにも会えました!SPGグループのなかでもWホテルはあらためて大好きなホテルになりました!アメックスのspgカードを持っていますが、食べ物が15パーセントオフになるなど、かなりお得に過ごすことができます。おススメです。本気でまた行きたいと思ったホテルでした!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する