プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
富士山表口元祖七合目
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
口コミ
評価
- 0
- 1
- 4
- 1
- 0
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
ランチ休憩で利用しました。荒天時の避難スペースを兼ねる座敷にテーブルという和式スタイルで、ゲレ食のようなメニューと価格帯の食事になります。いろいろ意見はあると思いますが、この高度でホットミールが頂けるだけありがたいと思います。外国人にはなじみない靴を脱いで上がるスタイルも、日本人的には疲れがとれてよいと感じるので、これを含めて自分で荷上げする方がよいか判断するとよいでしょう。
続きを読む
滞在時期: 2019年8月
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
富士宮口ルート、七合目にある山口山荘に宿泊。
山の日ということもあり、混雑が予想されたので0:30出発、5:00前に到着しました。
それでも頂上付近はご来光渋滞に巻き込まれたので、この時期余裕を持って登頂したい方はもう少し早めの出発をオススメします。
山荘についてですが、、、
もちろん、富士山の山荘、立地上仕方ない部分は理解していましたが、料金を考えると、正直期待以下でした。
施設:トイレはキレイでしたが、寝床は半畳よりも狭いです!!普通の体格以上の男性は1人分のスペースからはみ出ていました。また、寝袋と枕を貸してもらえますが、どちらも匂いがキツイ。たまに干しているのかと疑います。寝室の気温も熱気が充満し、入るたびにムワッとして、仮眠を取れるような環境ではありませんでした。
スタッフ:山口さんと若い方お一人を除き、感じ悪いです。料金を支払う時に対応してくれた方もとてもぶっきらぼうでした。なんか、ここに宿泊することが申し訳なく思うくらいです。途中、他の山荘でトイレを借りたり、食事をしましたが、他の山荘のスタッフの方達はとても丁寧で感じがよく、ここを選んで少し後悔しました。
食事:夕食はカレー、一択。他の山荘はうどんやラーメンなどありました。朝食は、パン2つ(あんこ味、味なし1つずつ)、お茶、ソイジョイ。夕食後に配られますが、消化を良くするために、こちらがゆっくり夕食を食べていると、食べ終わらないうちに向こうから持ってきました。(早く食べて欲しいと言わんばかりに、、、)。
飲み物(ペットボトル500ml)は1本500円です。
またお世話になりたいかと言われれば、NOです。
今回富士登山が急遽決まったのですが、希望の山荘が満室でした。なのでこちらに宿泊したのですが、空いていたのも理由があったのかなと。
迷われている方は、余裕を持った期間でお目当の山荘を予約できるようにそれなりの努力をすることをオススメします。
山の日ということもあり、混雑が予想されたので0:30出発、5:00前に到着しました。
それでも頂上付近はご来光渋滞に巻き込まれたので、この時期余裕を持って登頂したい方はもう少し早めの出発をオススメします。
山荘についてですが、、、
もちろん、富士山の山荘、立地上仕方ない部分は理解していましたが、料金を考えると、正直期待以下でした。
施設:トイレはキレイでしたが、寝床は半畳よりも狭いです!!普通の体格以上の男性は1人分のスペースからはみ出ていました。また、寝袋と枕を貸してもらえますが、どちらも匂いがキツイ。たまに干しているのかと疑います。寝室の気温も熱気が充満し、入るたびにムワッとして、仮眠を取れるような環境ではありませんでした。
スタッフ:山口さんと若い方お一人を除き、感じ悪いです。料金を支払う時に対応してくれた方もとてもぶっきらぼうでした。なんか、ここに宿泊することが申し訳なく思うくらいです。途中、他の山荘でトイレを借りたり、食事をしましたが、他の山荘のスタッフの方達はとても丁寧で感じがよく、ここを選んで少し後悔しました。
食事:夕食はカレー、一択。他の山荘はうどんやラーメンなどありました。朝食は、パン2つ(あんこ味、味なし1つずつ)、お茶、ソイジョイ。夕食後に配られますが、消化を良くするために、こちらがゆっくり夕食を食べていると、食べ終わらないうちに向こうから持ってきました。(早く食べて欲しいと言わんばかりに、、、)。
飲み物(ペットボトル500ml)は1本500円です。
またお世話になりたいかと言われれば、NOです。
今回富士登山が急遽決まったのですが、希望の山荘が満室でした。なのでこちらに宿泊したのですが、空いていたのも理由があったのかなと。
迷われている方は、余裕を持った期間でお目当の山荘を予約できるようにそれなりの努力をすることをオススメします。
続きを読む
滞在時期: 2018年8月旅行タイプ:家族旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

富士宮口7号目にある山小屋、山口山荘さん。こちらに宿泊して、早朝から山頂めざして登頂しました。2段ベッドに1人半畳分の寝具が並んでいます。朝昼の食事に、パンとソイジョイをもたせてくれました。夜中の0時30分に出発して、4時30分に山頂到着。ご来光を拝むことができました。山小屋の方もあたたかい対応でした。
続きを読む
滞在時期: 2018年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

九合五勺の山小屋で宿泊する御来光登山ツアーに参加しました。やっとここで標高3,000mを超え、3,010mと記されていました。ここでは一時休憩を取った序でに金剛杖への焼印を依頼しました。登山者数も少ない為、対応はスムーズで値段も1回200円となっていました。山小屋前のスペースも狭いながら立ち止まるのも困難な混雑とは程遠く余裕がありました。
続きを読む
滞在時期: 2017年8月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
富士登山4ルート中、一番距離が短い富士宮ルートを選択。高山病対策で3000m辺りに宿泊することにしました。3010mの山口山荘に着いたのは、一日目の午後1時頃。まだ、お昼の営業をしていて早すぎる到着。予約してあることを告げると無愛想なお兄ちゃんが確認し、受付をするように促されました。急いで掃除をしてくれ、布団の準備もしてもらい、一番奥の2段の棚の上段に案内されました。夕飯はカレー(お替りなし)。朝ごはんは菓子パン2個とsoyjoyと200mlのお茶のパック。ビールは350mlが700円。夕方5時過ぎから影富士がきれいでした。翌朝5時頃に登山開始したときも宝永山の山影までくっきり影富士が見られました。この時期はここからの日の出は稜線に遮られてしまいますが、ご主人は「稜線からの日の出もきれいだよ」と言っていました。前日の無愛想なお兄ちゃんは息子さんのようです。ご主人も見かけは怖そうでしたが、話したら優しい感じでした。
続きを読む
滞在時期: 2015年8月旅行タイプ:家族旅行
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
所在地
日本中部地方東海地方静岡県富士宮市
上記の料金は、提携サイトにより提供された、施設の規則により利用人数の異なる1室あたりの金額で、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが了承している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する富士山表口元祖七合目【 口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
富士山表口元祖七合目に関するよくある質問
富士山表口元祖七合目に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、富士山(1.5km)、富士山五合目(5.1km)、富士スバルライン(5.1km)があります。