プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
下呂温泉 山形屋
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥36,948/泊、3/26~3/27
¥52,719
1泊あたり
¥38,751
1泊あたり
¥24,782
1泊あたり
3月
4月
3月26日
今日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
4月23日
4月25日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.5
11位:下呂市の温泉旅館で39軒中普通
106件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
下呂温泉 山形屋は下呂市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ファミリー向けで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
下呂温泉神社 (0.4 km)、および森水無八幡神社 (0.6 km)などの人気観光スポットにも近い下呂温泉 山形屋は、下呂市のハイライトを巡るのにおすすめです。
下呂温泉 山形屋の客室には冷暖房完備をご用意しております。ゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
バー・ラウンジも下呂温泉 山形屋滞在中にお楽しみいただけます。お車でお越しですか?お車でお越しの場合、下呂温泉 山形屋では無料駐車場をご利用になれます。
お腹が空いたら湯島庵を要チェック。現地でも人気のパブです。
周辺の観光スポットをお探しでしたら温泉寺 (0.3 km)、さるぼぼ神社 (0.4 km)、または下呂温泉 噴泉池 (0.4 km)を要チェック。旅行者の人気も高く、いずれも徒歩圏内にあります。
下呂温泉 山形屋ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。下呂市にお越しの際はぜひご利用ください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
バー/ラウンジ
卓球
お子様用の椅子あり
シャトルバスサービス
会議施設
宴会場
電気自動車の充電スポット
路上駐車スペース
Wi-Fi
スナックバー
自動販売機
会議室
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
ギフトショップ
傘
部屋の特徴
エアコン
液晶テレビ
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
格安
家族向け
対応言語
英語、中国語、日本語
所在地
〒509-2207 岐阜県 下呂市 湯之島260-1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動に最適
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 94/100
94
口コミ
評価
- 21
- 41
- 25
- 13
- 6
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
結婚記念日に家族3人で下呂温泉に行こう!となり、下呂温泉街の宿を検索してこちらに決めました。
まず入館して、受付に他のお客さんがチェックインの手続きをしていたのでソファーでかけてお待ちください、と言われ、大きな窓から温泉街の川を眺めて待っていました。
ただ、一向に呼び出しがなくて受付にも既に待っている人はいなかったので、自分で受付ってここですよね?と聞きに行きました。
今まで宿泊した旅館は必ず案内があったのでまずそれに驚きました。
館内はとてもきれいで昔ながらの上品な感じです。
外人のスタッフさんが予想以上にたくさんいらっしゃいました。
案内をしてくれたり、料理の説明、朝ごはんまで全て外人のスタッフさんでした。
少し聞き取りづらい部分もありましたが、丁寧に接客してくれました。
一番楽しみにしていたご飯は個室!
部屋食か個室かどっちかワクワクしていました。
個室といってもレストランの中にある個室ではなく、本当に別の小部屋といった感じが初めての経験でした。
料理はとても美味しく、1歳6か月の子供用にお子さまランチも頼んだのですがとても豪華で本人もぱくぱくと喜んで食べていました。
最後に出るご飯とお味噌汁ですが、ご飯は白ご飯のみがたらいに大盛りにもってあって、さすがにおかわりしたくても出来なかったです(笑)
お供があれば食べられたかもしれませんが、旦那さんが頑張って白飯オンリーをパクパク。
子供も小さいのでお部屋にお風呂がついているタイプの部屋にしましたが、すごく良かったです。
ただちょうど寒波の時期ですごく寒かったので…雪景色を見ながらのお風呂は最高でしたがもう少し暖かい時期をお勧めします。
お風呂とテラスのようなものがありましたが、さすがにテラスは寒すぎて利用できませんでした。
せっかくならゆっくりテラスで晩酌でもしたかったですが。
大浴場もせっかくなら、と利用しましたが、お風呂上がりの無料アイスはとても嬉しかったです。
朝ごはんは広い部屋にそれぞれ宿泊者ごとに席が設けてあっていただく感じでした。
朝ごはんもとっても美味しかったのですが、なぜか子供のご飯が準備されておらず!
大人は我慢できるしむしろ子供の方を先に準備しておいてほしかったのですが…子供用が来たのは席について10分後くらいでした。
どうしてもまだ我慢できる年齢ではないので仕方なく大人のおかずを分けてあげたり、のりご飯で頑張って凌いだり。
トータルでは満足でしたが、お値段もそれなりにしますし、最初のお出迎えからの案内がもっと丁寧だったら終始最高の気分だったかなと感じます。
車を管理するスタッフさんもそんなに愛想がいいわけではなかったので。
この度はありがとうございました。
まず入館して、受付に他のお客さんがチェックインの手続きをしていたのでソファーでかけてお待ちください、と言われ、大きな窓から温泉街の川を眺めて待っていました。
ただ、一向に呼び出しがなくて受付にも既に待っている人はいなかったので、自分で受付ってここですよね?と聞きに行きました。
今まで宿泊した旅館は必ず案内があったのでまずそれに驚きました。
館内はとてもきれいで昔ながらの上品な感じです。
外人のスタッフさんが予想以上にたくさんいらっしゃいました。
案内をしてくれたり、料理の説明、朝ごはんまで全て外人のスタッフさんでした。
少し聞き取りづらい部分もありましたが、丁寧に接客してくれました。
一番楽しみにしていたご飯は個室!
部屋食か個室かどっちかワクワクしていました。
個室といってもレストランの中にある個室ではなく、本当に別の小部屋といった感じが初めての経験でした。
料理はとても美味しく、1歳6か月の子供用にお子さまランチも頼んだのですがとても豪華で本人もぱくぱくと喜んで食べていました。
最後に出るご飯とお味噌汁ですが、ご飯は白ご飯のみがたらいに大盛りにもってあって、さすがにおかわりしたくても出来なかったです(笑)
お供があれば食べられたかもしれませんが、旦那さんが頑張って白飯オンリーをパクパク。
子供も小さいのでお部屋にお風呂がついているタイプの部屋にしましたが、すごく良かったです。
ただちょうど寒波の時期ですごく寒かったので…雪景色を見ながらのお風呂は最高でしたがもう少し暖かい時期をお勧めします。
お風呂とテラスのようなものがありましたが、さすがにテラスは寒すぎて利用できませんでした。
せっかくならゆっくりテラスで晩酌でもしたかったですが。
大浴場もせっかくなら、と利用しましたが、お風呂上がりの無料アイスはとても嬉しかったです。
朝ごはんは広い部屋にそれぞれ宿泊者ごとに席が設けてあっていただく感じでした。
朝ごはんもとっても美味しかったのですが、なぜか子供のご飯が準備されておらず!
大人は我慢できるしむしろ子供の方を先に準備しておいてほしかったのですが…子供用が来たのは席について10分後くらいでした。
どうしてもまだ我慢できる年齢ではないので仕方なく大人のおかずを分けてあげたり、のりご飯で頑張って凌いだり。
トータルでは満足でしたが、お値段もそれなりにしますし、最初のお出迎えからの案内がもっと丁寧だったら終始最高の気分だったかなと感じます。
車を管理するスタッフさんもそんなに愛想がいいわけではなかったので。
この度はありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2025年2月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
客室選びのポイント: 眺めのいいお部屋をお勧めします。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


◾️総括
このレベルのホテルにビジホ価格で泊まれたのは運が良いとしか言えないです
◾️前提
・11月の平日に素泊まり宿泊。
・部屋にお風呂がついてないタイプ。
・女1人で11,861円
◾️立地
・駅からは若干歩くものの、温泉街からは近い
◾️接客
・接客、ホスピタリティは総じてかなり良い
◾️アメニティ
・シャンプーなどは馬油、化粧水等は温泉地によくあるセット
・アメニティ類に髪ゴムなし
・ドライヤーは普通
・ペットボトルの水とかも特に無し
◾️風呂
・内湯、露天の構成。露天が夕方はちょうど良い温度だったのに夜〜朝は相当熱かった
・シャワー台数だいぶ多い
・ウォーターサーバーあり
◾️部屋
・アパホテルより狭いかもしれない
・設備は全体的に綺麗
・部屋には電子レンジはない、ケトルあり
・かなり物音が響くので注意
・wifiは良好
このレベルのホテルにビジホ価格で泊まれたのは運が良いとしか言えないです
◾️前提
・11月の平日に素泊まり宿泊。
・部屋にお風呂がついてないタイプ。
・女1人で11,861円
◾️立地
・駅からは若干歩くものの、温泉街からは近い
◾️接客
・接客、ホスピタリティは総じてかなり良い
◾️アメニティ
・シャンプーなどは馬油、化粧水等は温泉地によくあるセット
・アメニティ類に髪ゴムなし
・ドライヤーは普通
・ペットボトルの水とかも特に無し
◾️風呂
・内湯、露天の構成。露天が夕方はちょうど良い温度だったのに夜〜朝は相当熱かった
・シャワー台数だいぶ多い
・ウォーターサーバーあり
◾️部屋
・アパホテルより狭いかもしれない
・設備は全体的に綺麗
・部屋には電子レンジはない、ケトルあり
・かなり物音が響くので注意
・wifiは良好
続きを読む
滞在時期: 2025年1月旅行タイプ:一人での旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
先日インターネットで調べて素敵な温泉だと感じたので、日帰りで入浴しようと楽しみに行きました。
日帰り入浴は何時まで入浴可能なのか、当日お昼過ぎにフロントの方に直接確認をしに行きました。その際、「本日は20時まで入浴可能です。」と言われました。そのため、少し下呂の町を観光してから16時ごろ入浴のために再度向かいました。
フロントの方に、「日帰り入浴を利用したい。」と伝えたところ、「今日の日帰り入浴は15時までなので利用できません。」と言われました。一度確認をした上で来ていることをフロントに方に伝えましたが、謝罪の言葉もなく時間が過ぎているため利用出来ないの一点張りでした。
温泉に入るのを楽しみに下呂まで来ていたため、入浴できないことがとてもショックでした。一度も山形屋さんを利用したことは無いですが、あまりに対応がひどく、もう二度と利用したくないと思うほどでした。
日帰り入浴は何時まで入浴可能なのか、当日お昼過ぎにフロントの方に直接確認をしに行きました。その際、「本日は20時まで入浴可能です。」と言われました。そのため、少し下呂の町を観光してから16時ごろ入浴のために再度向かいました。
フロントの方に、「日帰り入浴を利用したい。」と伝えたところ、「今日の日帰り入浴は15時までなので利用できません。」と言われました。一度確認をした上で来ていることをフロントに方に伝えましたが、謝罪の言葉もなく時間が過ぎているため利用出来ないの一点張りでした。
温泉に入るのを楽しみに下呂まで来ていたため、入浴できないことがとてもショックでした。一度も山形屋さんを利用したことは無いですが、あまりに対応がひどく、もう二度と利用したくないと思うほどでした。
続きを読む
滞在時期: 2023年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ブロック割を利用し平日利用。
色々特典付きのプランで宿泊。
車はスタッフの方が移動してくれます。
部屋までの案内もあり。
特典の色浴衣も傷んでおらず種類もありました。
お部屋も広く清潔。
夕飯は部屋食で満足。
朝食は残念。
大浴場は混雑もなく快適でした。
スタッフの方もいい感じ。
外国籍の方も日本語ばっちりでした。
リーズナブルで満足な滞在でした。
しかし休前日等、混雑した場合は厳しいかもです。
色々特典付きのプランで宿泊。
車はスタッフの方が移動してくれます。
部屋までの案内もあり。
特典の色浴衣も傷んでおらず種類もありました。
お部屋も広く清潔。
夕飯は部屋食で満足。
朝食は残念。
大浴場は混雑もなく快適でした。
スタッフの方もいい感じ。
外国籍の方も日本語ばっちりでした。
リーズナブルで満足な滞在でした。
しかし休前日等、混雑した場合は厳しいかもです。
続きを読む
滞在時期: 2022年9月旅行タイプ:友人との旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
入り口玄関と駐車場が狭いので、車から降りるのを待たされる。
チェックインは、お部屋係が来るまで待たされる。
チェックアウトは、フロントに一人しかいないので待たされる。
以上は係を増やすだけで解決するはずだが、できないのか?
「露天風呂付客室」の部屋を選べないのは何故か?
部屋に椅子が必要だったり、ベッドの段差が、また、浴槽の種類とか、床からの段差が、不安気になったりした場合に、客側が選べるのが普通だが、なぜ旅館側の都合で選ぶのか?
夕食の(A5飛騨牛三昧★特上会席)と言うほど特上ではないかも?
予約したじゃらんプランでは、夕食時はワンドリンクをサービスで☆となっているが請求明細書ではなっていない。誰が、どの時点でチェックするのか、しないのか、できないのか?
暖房温度の細かい調節ができないのが残念!!
温泉は良いが、露天風呂からの眺めは残念!!
じゃらん口コミに対して旅館側が何の返信もしないのが残念!!
チェックインは、お部屋係が来るまで待たされる。
チェックアウトは、フロントに一人しかいないので待たされる。
以上は係を増やすだけで解決するはずだが、できないのか?
「露天風呂付客室」の部屋を選べないのは何故か?
部屋に椅子が必要だったり、ベッドの段差が、また、浴槽の種類とか、床からの段差が、不安気になったりした場合に、客側が選べるのが普通だが、なぜ旅館側の都合で選ぶのか?
夕食の(A5飛騨牛三昧★特上会席)と言うほど特上ではないかも?
予約したじゃらんプランでは、夕食時はワンドリンクをサービスで☆となっているが請求明細書ではなっていない。誰が、どの時点でチェックするのか、しないのか、できないのか?
暖房温度の細かい調節ができないのが残念!!
温泉は良いが、露天風呂からの眺めは残念!!
じゃらん口コミに対して旅館側が何の返信もしないのが残念!!
続きを読む
滞在時期: 2021年11月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥23,881 - ¥37,999 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方岐阜県下呂市下呂温泉
客室数
90
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する下呂温泉 山形屋【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
下呂温泉 山形屋に関するよくある質問
下呂温泉 山形屋に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、温泉寺(0.3km)、下呂発温泉博物館(0.2km)、加恵瑠神社(0.2km)があります。
その他のよくある質問