下呂温泉の中心部から車で6~7分程度の距離にあり、温泉街で湯めぐりをしたい方には不向きです。また、料金のわりにホテル自体はあまり高級感がなく、普通の(綺麗な)ホテルです。お風呂は広くて良いのですが、温泉成分表が見当たらず、ホントに温泉なのか、と思ってしまいます。食事も朝夕ともにちょっと高いなと思いました。
ロビーから吹き抜けている2階に、壁もなく喫煙所があるためか、常にタバコ臭くてたばこ嫌いな人にはたまらない。喫煙所は食堂の前でもあるので、食事の準備ができるまで待たされたときにも煙草に悩まされた。 また、禁煙部屋の片側が喫煙可の部屋であるため、廊下にでるたびに煙草臭くて、部屋以外のところにいるときには、常にたばこに悩まされてつらかった。たばこのせいで、すべてよいところも打ち消されてしまった。 夕食は、ニンジンを鬼の面のように切ってあり感激、その他にもていねいに作っていることがよくわかり、だしもきいておいしかった。でも朝食はいまいち。違う方が作ったのかと思えた。 駅から飛騨タクシーが無料で宿まで届けてくれるサービスもよかった。 ホテルの方も親切でよかったのだが、たばこの問題でもう訪れることはないだろう。
和室でゆったりした広さでお風呂も満足しましたが唯一食事だけが不満でした。お造りは刺身が乾きつつあるし、焼肉もタレが酸っぱいし、茶碗蒸しは出汁が入ってるの?って感じです。
下呂温泉の中心街ではないですが、静かで良いですよね。 ただ、チョット地味で、会社の保養所風かな? 食事は、多からず、少なからず、ベストだと思います。飛騨の肉三昧コースでしたが、飛騨牛、飛騨豚を堪能しました。
会社の福利厚生で、予約しました。他の方も書いています通り施設は、少し古めです。なので洋室より和室がおススメです。6階のお部屋ですが眺望は、山側でしたので無しでした。 眺望を期待していないため、全く問題なし。 タ食も朝食も美味しくて、良いです。 ただし、アクセスが悪いためマイカーでの利用が、おススメ。 送迎も無料ですが、チョットコンビニに...なんてお願いできないですよね。 食事会場で、最近気になる声の大きな外国のお客さんがいない(会員制だから?)のは、非常に落ち付いた雰囲気で、ありがたかったです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する