トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
沼津内浦漁協直営「いけすや」
口コミ
ガイド
沼津市内浦。 ここは日本一の富士山の恵みと、日本一深い駿河湾の恵み、おいしい真アジを育てる自然環境から、日本一の生産出荷量を誇る養殖真アジ「活あじ」の産地として知られています。 内浦漁協直営「いけすや」では、内浦漁協と魚を知り尽くした漁師の奥さんたちのチームIKS(いけす)がタッグを組み、熟練の漁師が丹精込めて育てた一級品の活あじを目の前の海で水揚げし、最高に美味しい状態でお召し上がりいただけます。それは今までのあじの価値観を変えるかもしれません。 いけすやでは、地元ならではの特産品の販売や、体験ツアーも企画しております。内浦漁協直営「いけすや」で日本一の活あじをぜひ五感でお楽しみください。
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ
予算
¥
特徴
アルコールメニューあり
テイクアウト可
テラス席
ワインとビール
子供用の椅子あり
宅配
座席あり
現金決済のみ
車椅子対応
駐車場あり
駐車場あり(専用)
所在地
駐車場あり、駐車場あり(専用)
高級レストラン
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:00~15:00
月曜日
11:00~15:00
火曜日
11:00~15:00
水曜日
営業時間外
木曜日
11:00~15:00
金曜日
11:00~15:00
土曜日
11:00~15:00
口コミや写真を投稿
4.3
44件の口コミ
とても良い
15
良い
27
普通
2
悪い
0
とても悪い
0
みちか と びゅうリップ
日本3914件の投稿
2024年5月 • couples
2024.05.17(金)
内浦湾に到着し 内浦湾の静かな雰囲気が 心にじ~んと来たアタシ😊
今回の旅の目的は【沼津 内浦漁協直営 いけすや】に 🐟️鯵さんを求めに来たの~🎶
美味しい養殖の鯵さんを頂けるって言うじゃない✨
時刻は10:30を回ったところ🕙️
食事受付の整理券発券機で受付を済ませ🎫 まずは売店を覗いてみたわ~🎵
おぉ~干物がいっぱい~🐟️
アジはもちろんのこと サンマにカマスやサバもある~🎵
そして しょうゆ干しに塩干し 生干しもあるわ~🎶
どれも 美味しそうでたまらない~😍
あれ~👀 気がついたんだけど みりん干しは無いのかしら~❓️
いけすや自慢のアジフライの「揚げるだけ」になっているのもあるわ~(冷凍)
その他 アジについての知識の紹介や 内浦漁協の干物へのこだわりが記されたPOPもあり 力の入れようが伺えるわね~🍀
さっそくアレコレ買ったわよ~
そしたらね お食事が終わって帰るときまで お店の冷凍庫で預かってくれるって✨
気が利くサービスよね😆
アレコレ買って売店を出てきたアタシ😁
時刻は10:50を回ったところ🕚️
まもなく11:00で食事処が開店ね🎵
既にたくさんのお客さんが 開店を待ちわびているわ~🎵
11:00になるちょっと前🕚️
「開店しま~す」ってお声掛けがあったわよ~😁
しかも本日は いけすや開店9周年とのことで 🐟️アジフライをサービスしちゃうって📣そして ちっちゃい御赤飯もつけちゃうわよ~って お祝いだからね~
アタシにとっても ラッキーってことよね✌️
嬉しいじゃない~🥰
さっそく1番から呼び出しよ~❗️
ポツポツと呼び出されて 16番を呼び終えたら「店内席は満席になりました~」って📣
その後は 「希望によりテラス席へご案内します~」とのこと💦
アタシも呼ばれて「店内かテラス席か」って聞かれたわ~
アタシは訳あって「店内」にしたの
その後 どんどん順番が後回しになり テラス席も満席になり 店内席が空くまで暫く待つこと11:30 ようやく呼ばれたわ~📣
さっそくレジで注文をして 指定された席で待つこと11:40 配膳されたわ~🎵
アタシが注文したのは 二食感活あじ丼1320円 活あじお造り880円 わさび葉寿司220円(一貫) 揚げはんぺん385円にしたわよ~
さっそく頂くわよ~🎵
ほほぉ~ん 新鮮ぷりっぷりで美味しいじゃない~✨
特に あじの旨味がよぉ~くわかるのは 二食感活あじ丼ね~🐟️
一晩寝かせたあじは旨味が増す~👀
そして わさび葉寿司は 美味しいんだけど これ一貫で220円って ちょっと小さい割にじゃない~💧
揚げはんぺんに活あじのお造りも頂いたわよ~🐟️
満腹になって12:20🕛️お店を出てきたわ~
今回 ちょっとした困り事があったの❗️
呼出待合所においても 屋根あり壁ありのテラス席でも 🐕🦺犬が同席しているし テーブルに手(足)をついて 与えてもいたの‼️
盲導犬なら理解出来る部分もあるけど 犬の同席に犬の飲食も「可」なのかしら❓️
「テラスなんだから 外と一緒でしょ!」って言われそうだけど 大勢のヒトが食事にする場所だからこそ 衛生面を気にしなくてはないのは当然❗️
犬からの 🕷️ダニアレルギー被害だってある💢
問題なのは 飼い主のモラルもそうだし 店員が見て見ぬふりして 何も対応対処しなかったのはどうなの⁉️
自由にさせるのと 好き勝手にさせるのとは違うからね👊
今後に期待はしたいけど 衛生面に関してはしっかり対処しないと ゆくゆく大変なことになるのは歴然で 歴史も証明しているわ~❗️
しっかりして欲しいわ‼️
投稿日:2024年5月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
沼津内浦漁協直営 いけすや
当店をご利用いただきありがとうございます。また、9周年の際にご来店だったとのこと重ね感謝いたします。
メニューの御意見ありがとうございます。養殖アジならではの美味しさを味わっていただけたのがとても嬉しく感じました。これからさらに満足していただけるようスタッフにも伝えていきたいと思います。
また、テラス席でのペット同伴についてですが、以前にはない行動が目立つため当店でも課題となっておりました。ただ、それに対してのスタッフの対応がなかったことは、改善すべきことだと感じております。
貴重なご意見誠にありがとうございました。
ぜひ、またご利用いただけるようお待ちしております。
沼津内浦漁協直営いけすや 土屋真美
投稿日:2024年6月9日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。
おでかけマニア
埼玉県9919件の投稿
2022年8月 • none
2人でランチに訪れました
まご茶定食は、1杯目は活鯵丼、2杯目は鯵のまご茶漬けで食べる定食
鯵のたたきもついていました
乙姫御前はアジフライと鯵の刺身のセットの定食
休日で11時に到着しましたが、食べれたのは12時半ごろでした
まあ、人気店ですからね
投稿日:2022年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SHIGERU M
750件の投稿
2022年2月 • none
”内浦漁港”はあじの養殖が日本一盛んで沼津市の南方面にあります。なぜ訪問したかといいますと、内浦漁港のすぐ前にあるこの看板のお店でランチをするためなんです。
”いけすや”と言う名前のお店ですね。週末や祝日は行列ができるらしいのですが、今日は平日ですのですぐに食べれそうです。店内は20分待ちということで、テラス席でいただくことにします。私は〝活あじお造り定食”(1000円)を注文です。 みそ汁とひじきの煮物、大根の酢漬けがついています。あじのお造りは、”刺身”と”たたき”の二種類ですね。内浦湾で養殖された活あじですので、とにかく新鮮でぷりぷりです。まい~う! 家内は”乙姫御膳”(1200円)です。 あじのお刺身とアジフライの共演です。 このフライふわふわの食感が楽しめる名物らしいですよ。このお値段で食べられますので、人気が出るはずですね。
投稿日:2022年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
azu
4件の投稿
2022年3月 • family
伊豆に行くときはいつもここでお昼を食べています。いつも混んでいますが、アジフライも鯵丼もすごく美味しいです。
投稿日:2022年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
クヌギ
町田市5件の投稿
2021年11月 • none
平日14時過ぎに、ジジババと娘と孫の4人で訪問。
先客2名、活きあじふらい2枚の定食と乙姫御膳を注文。活きあじのお造りも美味しかった。
閉店時間30分前だったせいか、みそ汁がビックリのお椀半分量。
ソースは中濃ソースのみ。アジフライはウスターソースが定番でしょう。
投稿日:2021年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SHIまゆ
浜松市25件の投稿
2021年5月 • family
ここは整理券を取ってから待ちます。GWの真っ只中! 13時に整理券を取り 一時間半待ちました。店員さんから二時間待つと聞いてたので短めになったし、目の前の海を眺めて待ってたりとしたので苦にはなりませんでした。
お魚はアジしかなく専門店と言う感じです。値段も千円前後とリーズナブルなのに美味しかったので また利用したいと思いました❗️
投稿日:2021年5月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ss346
京都市22件の投稿
2019年8月 • none
今迄食べた鯵の中で1番美味しいです。人気故に首都圏からのお客さんを中心に大賑わいで売り切れてしまう事が多いです。お早めの訪問を強く推薦します。
目の前で獲れた養殖鯵を刺身や丼にした料理が名物でその味は歯応えもよく、鯵そのものの甘味が堪らないです。新鮮そのものとはこういう事です。アジフライもふっくらとしてパサパサが全くないのでとても美味しいです。
このエリアは人気アニメ作品「ラブライブ!サンシャイン」の舞台となっており同作品のcdドラマでも当店舗が紹介されています。沼津の新鮮な鯵を頂くならここを強くオススメします。
投稿日:2020年7月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シエンタ
62件の投稿
2020年3月 • family
開店30分前に整理券で43番。しかし、それだけの人気の秘密は鰺丼、鰺フライ。フライは肉厚で柔らかく。鰺丼の鰺は新鮮。大満足でした。
投稿日:2020年3月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
バット
3件の投稿
2019年9月 • none
沼津市に行くと毎回と言っていいくらい伺う場所です。
アジフライも肉厚でとても美味しいです。
二色アジ丼も美味しです。
投稿日:2020年3月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
みこみこ
東京都心1653件の投稿
2020年2月 • family
漁協直営の主に鯵をうりにしたレストランです。人気なのはいいのですが、それにしても混みすぎます。お土産やさんとかあるけど、それにしても90分以上待ちとは。子連れや車なしにはつらいですね。
投稿日:2020年2月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
たびすき
愛知県1件の投稿
2019年9月 • couples
人気店なので結構待ちますが、店員さんがきちんと案内してくれるからストレスはないです。
アジフライが特に美味しかった。
投稿日:2019年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
reiko-obaa
調布市386件の投稿
2019年8月 • family
漁協でやっている地元で採れる鯵を使った鯵丼がおススメのお店です。
鯵丼、アジフライを主に、数種類の定食がありました。鯵丼と鯵のたたきを乗せた鯵茶漬けのセットに単品の鯵フライを追加して、鯵をリーズナブルなお値段で堪能できました。
お盆休み中の日曜でとても混んでいましたが、順番待ちは機械で整理券を発行して待つシステムになっていました。11時30分過ぎに伺って、人数とテラスか室内の希望をシステムに入れて整理券をもらい、約45分待ちました。
今の営業は、11時から15時半と書いてあり、整理券は朝9時から発行していると書いてありましたので、早めに行って整理券をもらうのも、いいかもしれません。
待合を広くとってあり、ベンチがたくさんあり冷たい水や扇風機、氷のタライなど、待っている人にも配慮があり、助かりました。
投稿日:2019年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
736ayat
熱海市16件の投稿
2019年3月 • family
アジフライ定食食べました。今まで食べてたアジフライは何?って思うくらい美味しかったです。千円しないで食べれるなんて感動しました。
家族が食べた満腹御前も美味しかったそうです。
投稿日:2019年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
marthaJapan
沼津市93件の投稿
2019年2月 • couples
鯖、鯵の干物、秋刀魚の味醂干し、お味噌汁にごはん、香の物、ひじきの煮物で880円。お茶はセルフサービスです。330円のアジフライを追加して頂きました。お客さんも多く回転が早いため、注文後あまり待たずに出来上がりました。地元のお母さんの味という感じでしょうか、美味しかったです。
投稿日:2019年2月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
korekunifan
阿蘇市3666件の投稿
2018年12月 • family
内浦漁協直営なので鯵は新鮮で美味しいです。醤油干しのお土産も買えますので、西伊豆観光では立ち寄って間違いないです。
投稿日:2018年12月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
44件中1~15件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する