推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
このお店の料理、サービス、価格や雰囲気はいかがでしたか?感想を募集しています。

詳細

食事の時間帯
ランチ, ディナー
口コミ (9)
レビューを絞り込む
9件
評価
5
0
2
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
評価
5
0
2
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年8月30日に投稿しました モバイル経由

地元に愛されるお蕎麦屋さん的なお店でした。 そのお蕎麦はかなり本格的な印象を受けました、コシもあり美味しかったです。

訪問時期:2019年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年5月26日に投稿しました

年末に行く機会があり予約電話した所、年越し蕎麦の受注が凄いので夜の予約限定蕎麦会席が受けれないという事で断念...残念ですがいたしかたない。店主と御母堂の精神は座敷廊下のフクロウが語ってますからネ、「欲しがらなければ人生は豊か」ですからネ~、んで5月に機会は巡り来店~(...^0_0^)V   年に数回お邪魔しマス。店主は二代目として調理師学校で日本料理を学び、都内や神奈川の有名店で修行。フグや寿司、懐石などを習得して家業を継ぎますが「自分の腕を維持、又は向上させるため」に店自体の営業は19時までだが、空いた時間をご予約いただけるなら、なんとお一人様3000円(税別)で蕎麦尽くしの会席をやりますよ~という感じで夜の予約を始めたそうデス。コレが素晴らしい!!   さて、前菜五点盛登場デス。コノ自家製豆腐がマッタリとしてたまらない、蕎麦屋の卵焼きにモロキューは茗荷と御一緒に。そして小鮎、これが熱々でウマシ~・・・これよ、コレ、今回の蕎麦寿司は手毬でギュとしてて具はアナゴ、一口で...あ~美味しい♪   蕎麦掻きはシンプルですが、このトロットロな蕎麦湯は後でも出ますが、醤油をちょっと垂らして...海苔とネギ...奏でますナァ~!    蕎麦実の粥なんて、今回は空豆と共に...おっと太蕎麦と生湯葉が...くぅ~旨し、ウマシ~♪ そして海老には衣、しかも蕎麦実をまとった海老君で天婦羅ですからザクッとプリップリ、牛蒡と山菜の衣がピッとしてるのが嬉しい!!   そして押お蕎麦は二種類。変わり蕎麦は二八で今回は桜海老・・・お初デス、柚子と紫蘇は依然頂きましたが・・・さすがデス、この風味はたまらない...十割がまたウマシ。普通手打ちですから荒くなるんですがコチラは機械を使用するそうですが、人の力ではこうはならないそうデス。この滑らかで蕎麦の豊潤な風味は、素材をよく熟知しているからこその職人芸。いや~堪能デス、日本酒の冷えたのでキューっとやりながらウマイ料理と戯れる事は癒されますナァ~、トロットロの蕎麦湯はトロミ感満載、これがまた凄いんデス。そして本日のデザートは蜜豆で抹茶をいただきまして〆マス、ご馳走様デースm(__)m   作り手は店主で切り盛りしてますから、時間はかかりますがゆっくり過ごすつもりでご利用されれば凄く楽しめマス。またうかがいますネェ~(^_-)-☆   あ、そうそう、コチラは蕎麦屋ですがウドンも凄く美味しいデス。店主自らが足踏みでしっかり仕込んでマス。昼時のお蕎麦もよろしいですが、蕎麦会席は一食の価値が多いに在りのお店デスm(__)m   ちなみに食べログでは銚子蕎麦ランキングNO1で3.5以上ですが単品での評価。蕎麦会席の評価が出されてない状態デース(^0_0^)V  さらに表示

訪問時期:2019年5月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年6月14日に投稿しました

地元に密着した本格的なお蕎麦屋さんですね~そば粉や挽き方にこだわったおいしいお蕎麦が頂けますよ。。住宅街の中にあるお店なのでチョット分かりずらいかもです。。

訪問時期:2017年6月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年5月3日に投稿しました モバイル経由

住宅地にポツンと一軒のお蕎麦やさん。平日昼時 混んでました、相席。つけとろそばを注文,おそらく30分は待ちました。ホールの動きは もっさりしてます。お蕎麦は美味しかった、まあ香り良し。

訪問時期:2017年5月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年2月27日に投稿しました

もちろんすべてお蕎麦ですが1品1品おもてなしの心を感じながらいただきました。最後から3番目に出てきた中華めんの色をしたお蕎麦には驚きました。黄色いお蕎麦は食したことがありますが、柚子そばで色も香りもコシも絶品でした。季節に合わせめんが変わるということでした。また、蕎麦湯...のとろみも素晴らしく美味しくいただきました。大満足でした。さらに表示

訪問時期:2017年2月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年10月16日に投稿しました モバイル経由

上天そばをいただきました。 平目の天ぷらがぷりっぷり 蕎麦もすごく美味しくなにより店員さんが 家族経営だと思うんですが 親切丁寧に接客していただき、とても好感触 最後の蕎麦湯も蕎麦の香りがして最高でした。 また行きたいお店です!

訪問時期:2016年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年11月4日に投稿しました

朝一でも並んでいました。そばは当然美味しいのですが、後に出てくる蕎麦湯のトロトロがたまらないです。お勧めはモリそば。数年前はカツカレーそばが美味しかったです。

訪問時期:2013年12月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぐるなび会員
2012年8月1日に投稿しました

この口コミはTripadvisor LLCまたはパートナー企業のものではなく、旅行者個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぐるなび会員
2012年7月4日に投稿しました

さらに表示

この口コミはTripadvisor LLCまたはパートナー企業のものではなく、旅行者個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
ホテルサンライズ銚子
41件の口コミ
0.82 km 先
ビジネスホテル 近江屋
6件の口コミ
0.96 km 先
銚子 プラザホテル
39件の口コミ
1.03 km 先
かもめホテル
24件の口コミ
1.08 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
ゆう
0.06 km 先
栄華
2件の口コミ
0.17 km 先
かっぱ寿司 銚子店
3件の口コミ
0.22 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
銚子大橋
64件の口コミ
0.96 km 先
まちの駅 銚子セレクト市場
30件の口コミ
1.06 km 先
銚子みなとまつり花火大会
9件の口コミ
0.91 km 先
銚子カメラ博物館
7件の口コミ
0.96 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

和泉庵わかや (銚子市) の口コミ9件 - トリップアドバイザー