越前そば処 福乃家

越前そば処 福乃家

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
越前そば処 福乃家
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
座敷あり。 定休日: 水曜日
特徴
食事のタイプ
ランチ、ディナー
和食
このレストランを保存
営業時間外
• 11:30に営業開始
日曜日
11:3020:00
月曜日
11:3020:00
火曜日
11:3020:00
水曜日
営業時間外
木曜日
11:3020:00
金曜日
11:3020:00
土曜日
11:3020:00
4.1
バブル評価 5 段階中 4.114件の口コミ
とても良い
4
良い
7
普通
3
悪い
0
とても悪い
0

kusyakusya
大阪府619件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2022年5月 none
ぜひ越前そばが食べたくてこの店に行きました。越前そばと言えばおろしそば(600円)ということで食べてみました。そばに出汁をかけて食べる食べ方でした。甘めの出汁におろしがきいておいしいです。量は少なめで、天ぷらとかのセットの御膳を頼むのがいいです。
投稿日:2022年5月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ケンボ55jp
112件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年5月 couples
店に入ってすぐに気づいた。二度目の福の家でした。 もう何年前だろうか? その時も、事前に調べて来たようです。 店の雰囲気も入り口も、そして脇の大きなテーブルも憶えていた。 ノンアルコールビール、天ぷらの盛り合わせとニシン煮。 私がおろしそば二枚、細君が大盛りおろしそば。 あっという間に平らげた。 美味しかったです、ありがとう。 4.2/5という事にしました。 PS 近所の老舗旅館「べにや」が昨日火事で全焼した。 死者や大きなけが人はいなかったそうで、不幸中の幸いでした。
投稿日:2018年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nekonoashiato
石川県264件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年3月 solo
おろし天ぷらそばを頼みました。 衣サクサク、他のところで食べたおろしそばよりもダシの辛味は感じなかったです。個人的には辛すぎるよりはとても食べやすく美味しかったです。 お店の雰囲気も落ち着いたトーンの色合いと照明、店員さんもしっとりとされていて大人の感じのお店でした。温泉街の中心ですが車でも行きやすいですしおすすめです。
投稿日:2018年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shima9
奈良市5937件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年10月 solo
芦原温泉にある越前そば屋で、入り口がわかりずらく、店の前まで来ないとそば屋とわからない感じのお店です。店内に入ると大きなテーブルと、その奥にテーブル席が4つほどあり、レトロな感じです。メインは、おろしそばを中心としたメニューですが、こちらのおろし汁はそれほど辛いとは思いませんでした。
投稿日:2017年10月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jalanworld
ブリュッセル2129件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年10月 solo
あわら温泉にある御蕎麦屋さん。こちらのおろしそばはぶっかけタイプ。 なかなか大根のからみが効いていて良かったです。 あわら温泉には食事する場所が少ないのですがこちらはランチもディナーも利用できるお蕎麦屋さん。お酒やつまみも置いてあり使い勝手がいいです。
投稿日:2016年10月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

momosuke2015
東京都99件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年9月 family
福井が蕎麦で有名だと初めて知りました。大根おろしの入ったそばがおいしいです。子供にはやや辛みが強かったみたいでした。
投稿日:2016年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HirosiKoide
5件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年1月 family
宿泊ホテルのチェックアウトが12時迄だったのでお昼の食事を悩んでフロントに相談すると福乃屋を奨められた。店構えは古民家風で雰囲気もよく店の方も愛想良くホット出来る食事が出来ました。同行者は「にしんそば」私は「天ざる」を注文、味は他のそば処で食べる味と然程変わりは無いが美味しく頂け合格点だと思います。 そば茶も美味しかったです
投稿日:2016年2月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mokomoko096
527件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年8月 family
人気店のようでお昼の時間帯に行くと行列が出来ていました。しばらく待って店内に入ることが出来ました。 蕎麦は太めでコシがありとても美味しかったです。おろしそばがおすすめです。
投稿日:2015年11月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

atomic3357
200件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年9月 business
うどんかと思うからい、太いそばでした。 器の出汁に大根おろしが入っていて、それをそばにかけて食べるようです。大根おろしがうまくそばと絡まって大変おいしいです。周りは閑散としているのですが、このお店には大変人が集まっていました
投稿日:2015年9月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

能みん
998件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年7月 business
当店は、越前そば処としては、福井県でも有名であり、辛子大根汁をたれに、腰のある新そばを提供するお店として人気がある。昼食時期は、大変混雑しますので、前後1時間くらい外した時間帯での来店が良いと思います。
投稿日:2015年7月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Susumu M
日本2325件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年3月 couples
芦原温泉の大きな旅館は,えちぜん鉄道のあわら湯のまち駅周辺にあります。昼食時、食事処を探しましたが、旅館街周辺はひっそりしていて、営業している食堂は見つけられませんでした。連泊した上に、生憎の雨天だったので遠出は出来ず、結局 旅館のフロントに、すぐ近くので食事がとれる所として教えてもらって行きました。昼食時だったので、入り口近くの一枚板の大テーブルは、すでに先客でほぼ満席で、辛うじて二席だけ空いていました。最近は名立たる温泉地でも、食事をするところが少なく、いつも難儀します。このそば屋さんも、そんな温泉地で頑張っているお店と見受けました。お味は普通においしくいただきました。
投稿日:2015年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぽあかな
59件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年11月 family
お昼で お邪魔しました。家族で おろしそば 天ぷらそば 鍋焼きうどん にしんを食べました。 蕎麦は やや太く こしがあります。全部の品が美味しかった そして 近くのお客さんが 何やら数種類が重ね合わさった そばを食べていましたよ。
投稿日:2014年11月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

はな太郎
高知県49件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2014年11月 friends
店がそば屋さんって感じの雰囲気で、癒されます。 そばも『天おろし』を注文しましたが、とてもおいしかったです。
投稿日:2014年11月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Yokohamasho
99件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2014年8月 solo
芦原温泉で夕食を取り損ね、宿の近くの蕎麦屋さんを紹介してもらいました。お運びのおばさん達が、お昼によく利用するそうで夜のメニューは多くありません。魚の南蛮漬け、沢庵の煮付け、ビール2杯、地元の黒龍冷酒300mlを1本、おろし蕎麦の大盛りで約4000円余り。おろし蕎麦はとても美味しくいただけました。夫婦で一生懸命働いておられます。芦原温泉で蕎麦を食べたいのでしたらお勧めします。
投稿日:2014年8月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

14件中114件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

越前そば処 福乃家 (あわら市) の口コミ14件 - トリップアドバイザー

すべてのあわら市のホテルあわら市のホテルのお得情報あわら市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー