越前蟹の坊

越前蟹の坊

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
越前蟹の坊
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食、海鮮・シーフード
食事のタイプ
ランチ
予算
¥¥~¥¥¥
特別な日におすすめ
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0015:00
月曜日
11:0015:00
火曜日
11:0015:00
水曜日
11:0015:00
木曜日
11:0015:00
金曜日
11:0015:00
土曜日
11:0015:00
4.2
バブル評価 5 段階中 4.2
(29)
すばらしい
11
良い
13
普通
4
悪い
1
とても悪い
0

bochitabi
仙台市1869件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2022年4月 solo
三国港駅の直ぐ横にある大きな蟹の看板が掲げられた蟹と海鮮の店。店内一階の大きな水槽には蟹が… 客室がある2階は個室風の掘り炬燵テーブル席が並ぶ。今回はランチで訪問、旬の海鮮ちらし丼を注文。スズキ等の福井県産の魚と甘エビ、岩海苔のお吸い物と冷奴、大変美味しゅうございました。
投稿日:2022年4月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ごんちゃんIkoma
生駒市2872件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2019年8月 family
雲丹イクラ丼にせいこ蟹グラタンを注文。濃厚な雲丹、ハリの有るイクラと絶品。落ち着いた店内も良し。並んだ甲斐有り。
投稿日:2020年4月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

rainygirl777
東京都113件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2020年3月 solo
上品なお店と感じましたが、それなのに一人でも気軽(気分的に)に利用できることが嬉しかったです。少し奮発して越前蟹の甲羅焼きとせいこ蟹グラタン、甘海老てんこ盛り丼をいただきました。まったく生臭さがなく新鮮で美味しかったです。すごくお腹を空かせていくといいと思います。
投稿日:2020年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

akira-sun2020
東京都心2108件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2019年11月 none
三國漁港の前にあるお店で、本格的な懐石料理を提供する料理旅館望洋楼が展開しているそうです。 本来は解禁直後の蟹を食たかったのですが、スケジュールの関係で11月6日の蟹の解禁の数日前の訪問となってしまいました。超残念。解禁後は蟹で満杯のはずの水槽もガラガラです。その代り、この時期は甘エビがおいしいとのことで、オーダーは、「甘エビてんこ盛り丼」にしました。2150円と高めですが、十分価値はありました。付け合せとして、生姜、茗荷、わさび。シイタケ、卵焼、豆腐とかつぶしが付きます。 甘エビはかなりの大きさ。どれもぷりぷりで、本当に山盛りで、これでもかっ!という位の量です。これだけの量だと飽きるかと思いましたが、そんなことはなく完食。ご馳走様という感じです。 お店の外観は蟹の襲来というインパクト大です。2階は掘りごたつ式で床暖房付でした。
投稿日:2020年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ぷちぷ
清須市112件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2019年11月 none
祝日の土曜日、10時20分着で7番目でした。11時オープンに入れました。 11時には駐車場に停めきれずガードレール沿いに車が並びました。 望洋楼に泊まったことがあるのですがそちらはとても高価なので今年は蟹の坊に訪れました。期待以上でした! 3人で1日分をフルコース、ゆで蟹、せいこ蟹、グラタンを別注しました。
投稿日:2019年11月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

赤色の吟遊詩人
390件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2019年6月 couples
えちぜん鉄道の旅を楽しんだ終着点、三国港駅に到着。時間は12時。ランチだな、と思ったら駅前に蟹の姿が・・・即飛び込みました。 季節は初夏、もう蟹じゃないよな、と思ってメニューを見たら「若桜まぐろ」の丼のセットが。これを注文。 頂いてみるとマグロも美味しいけど、御飯も美味い。海鮮丼でいかに魚介が良くても不味い酢飯だと幻滅しちゃいますが、ここの御飯は美味しかった。連れが頼んだセットに付いてきたお蕎麦も腰があってなかなかの旨さです。1人前1000円台なので、海鮮ランチとしてはそんなに高い方ではありません。 窓の外をぼんやり見つめていたら、なんとえちぜん鉄道が眼鏡橋を目の前で通過していきました。凄い!海鮮グルメと撮り鉄をダブルで楽しめるスポットでした。
投稿日:2019年6月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sanae
119件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2019年4月 friends
GW2日目、ちょっと早めのランチ時間でしたので待たずに入れました。せっかくなので、蟹の御膳を注文。蟹は100グラム毎に値段が上がります。ssサイズから献上物まで。私は一番小さいのより一つ大きいsサイズ。12000円のを注文。調理方法は、茹でか、刺身&焼きと選べます。後者を選ぶ。やはり新鮮!蟹の刺身はとても甘かった!東京では決して食べれない味です。2000円前後の海鮮丼などもあります。でもここに来たなら、たまには自分にご褒美もいいのでは?最高の食事でした。
投稿日:2019年4月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

中年トトロ
横浜市108件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2018年12月 couples
三国駅の前にあり、自分で蟹を選べるお店で、とてもにぎわっていた。蟹は抜群においしかった。但し「越前ガニ」の本物は高いです。
投稿日:2018年12月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

anntray
目黒区28件の投稿
バブル評価 5 段階中 2
2018年12月 none
お店は風情があり雰囲気良かったです。900gのゆで蟹をオーダーしました。茹で上がった越前ガニが笊に載せられハサミと使い捨て手袋一組と共にテーブルへ。「豪快感を味わって・・」が狙いでしょうか?蟹1パイ約4万円なのに(涙)一度下げてお腹を切ってエラを外す位して欲しかったです。せめて手袋を沢山とエプロンとレモン水位も欲しいですね。お味も水槽に長く入っていた蟹のお味でした。純粋にずわい蟹を味わうならお勧めできませんでした。
投稿日:2018年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

健一 上
金沢市7件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2018年7月 couples
あの服部先生が選ぶお店の福井では蟹より○○を食え!と言う言葉で行ってきました。 たまたま番組を観たちょっと前に仕事でこのお店の前を通って蟹の看板?に驚愕!(笑)それでテレビを観たから行ってみたいな~と。 金沢からドライブがてらのデートに丁度よい距離でもあったので。 行列覚悟のお昼着でしたが行列も無くすぐに個室へ、ラッキー! 頼むはもちろん甘海老てんこ盛り丼。 単品より海鮮丼のように色々食べたい派ですが今回は一択です。 感想としては甘海老を一度に50尾も食べたのは初めてでしたし、甘海老でとった出汁醤油も美味しい。 まぁ人生最高かは置いといて美味しく頂きました。 しゅうまいとかコロッケも食べればよかったかなと後で口コミを見て後悔。 このクオリティでこの値段なら満足! FBで3000円くらい?って聞かれたし1850円なら安いでしょう! 冬に蟹、値段を見ると無理かな~(>_<)
投稿日:2018年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kappa18
愛媛県998件の投稿
バブル評価 5 段階中 5
2018年4月 solo
この店を目当てにしなきゃ行かないような、漁師町。 カーナビを疑いながら進んで、お店の蟹の存在感で到着を確信。 無人駅に隣接するようになってて、奥の席は線路を眺めながら。いいね。 甘海老てんこ盛り丼を注文。ツヤツヤの甘海老。宝石や。 ぬっチョリする食感と、美味しい白ごはんが 至福!!
投稿日:2018年7月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

豊田牧師
白井市10070件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2017年12月 family
料理評論家の服部幸應が人生最後の晩餐で3店 選んだ内の一軒、福井県坂井市三国にある「蟹の 坊」の『三国湊 甘海老てんこ盛り丼』を是非食べ てみたく出掛けることにした。 10:45 店頭に行列が出来てきたが、実は店内に 順番表の用意があったんだ。 それを知らずに5分ほど寒空の中立ちすくんでいた。 その分出遅れたが13番目に記入出来10:10に店内 に案内された。注文は既に決まっていた。 「三国湊 甘海老てんこ盛り丼」1850円 ‘お客様 順番に提供しますから少々お時間が掛か ります・・・’と そこでふとまわりを見渡せば 足下の床に線路 のパーツが埋め込まれている?また建築資材 は、廃材?柱に傷があるんだ 幸いにして座った席は、線路沿いの一等地。 それならばあるものを待とうじゃないか。 11:27 まもなく現れるであろうでカメラをスイッ チオン。来たぁー。そうえちぜん鉄道の列車がこの 時間に通過することを知っていたんだ。同じ店内に いたほか10名の客はこのことを知らない。 11:44 待たされたな。 でも待ってました。 これが服部幸應が人生最後の晩餐で食したい甘 海老丼か。いったいどんな味がするんだろう では “頂きます” 甘海老には薄味が付いていると言うが、拙者には 物足りず備え付けのしょうゆだれを掛けて食べ進 んだ。 でも 死ぬ前にこうして食べたいものを選定出来 るって凄いことだよね。拙者は?? まだ決めかねているのが実情。 確かに旨いが、最後の晩餐に選定するほどじゃない。 服部さんは何を根拠に この甘海老丼を選んだのだ ろう。そんな中 選ぶなら安いことが条件かな 高い ものは旨いに決まっている。安いものの中で旨いもの を見つける喜びが根底にある。 北海道の回転寿司屋 とっぴーか、亀戸ホルモンの 焼き肉、幕張本郷のもぢゃい・・・のどれかかな そんな蘊蓄を唱えながらも全てを完食。 所詮は甘海老・丼。キングサーモンの方がもっと美味し い気がする。 最後の晩餐 死ぬ間際には、味覚も鈍り今まで美味しい と感じた物もそうとは、感じられなくなっていることだろう。 そして食事とは別に点滴で維持された状態で息を引き取 ることになる現実がそこにはありそうだ。
投稿日:2018年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Sakamachi
東京都心610件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2017年11月 family
甘エビ丼を食べたくて予約した。時間は午前11時という。予約がいっぱいで、その時間しか空いていないんだ~~という認識で、当日、京都駅からサンダーバードに乗車し、福井へ。福井駅からえちぜん鉄道で三国港へ。40分強かかっただろうか・・・。 三国港駅に着いたとたん、走り出す大多数の乗客・・・。初めてで何にもわからなかったのだが、目的の店について事情がわかった。当日客なのだ。  11時に開店して、予約客、当日客含めて受け入れて、当日客は順番来るまで 越前ガニの生けすを眺めながら待つ・・・どのくらいで順番がくるのだろうか、事情はつかめなかった。蟹は大変に新鮮で、美味だった。ただ、越前蟹の刺身は、作り置いたものだろうか、少々水っぽくて残念。昨年、隠岐で食べた物のほうが、美味だった。  しかし、機会があれば、また訪れたい。費用はひとり、3万は必要か。甘エビ丼は想像よりは普通のものだった。  
投稿日:2017年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Curious714047
23件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2017年11月 couples
タグ付きの蟹を始めて食べました! 濃厚なおいしさ。そして重い! 夫婦で無言で食べました。お値段も相応です。22000/1人 食べましたが 満足です 一年に一回 ご褒美で食べに行きたいです! おススメ
投稿日:2017年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おかみ
鳴門市416件の投稿
バブル評価 5 段階中 4
2017年7月 friends
価格はやや高めですが、一応、仕切りの有るテーブルで酒類も豊富。 寿司飯もお蕎麦も美味しく頂けました。
投稿日:2017年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

26件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

越前蟹の坊 (坂井市) の口コミ29件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー