谷口屋

谷口屋

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
谷口屋
口コミ
概要
15:00まで営業
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
Mastercard
Visa
アルコールメニューあり
クレジットカード可
テイクアウト可
予約
子供用の椅子あり
宅配
車椅子対応
駐車場あり
クレジットカード利用可
このレストランを保存
15:00まで営業
日曜日
10:3015:00
月曜日
10:3015:00
火曜日
営業時間外
水曜日
10:3015:00
木曜日
10:3015:00
金曜日
10:3015:00
土曜日
10:3015:00
4.0
バブル評価 5 段階中 4.081件の口コミ
とても良い
28
良い
37
普通
10
悪い
4
とても悪い
2

TAKAKO.M
407件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2023年4月 couples
旅館で出されたこちらの油揚げが美味だったので、訪問しました。レストランは10:30開店だと聞き、11時に伺ったのですが、すでに大混雑。いろいろなメディアで採り上げられている、有名店だと知りませんでした。あきらめて併設のショップで油揚げ、豆腐、おからを購入しました。そちらはすぐ買えました。山の中の一軒家で、看板が目立つので、場所はわかりやすいと思います。
投稿日:2023年5月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Capri0119
相模原市944件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年8月 none
出された水(美味しい軟水)と同じ味がする大きい油揚げがこちらのシグネチャーです。カリッともちっとした食感は他では味わえない唯一無二の味ですね。
投稿日:2022年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ktm941
大分市3156件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年5月 solo
福井の名物料理と言うことで、日曜日の11時の予約して行ってきました。10:30頃に着いて受付で名前を伝え席に案内されました。デビュー戦なので推しの[油揚げ御膳]を頂きました。油揚げはお店のおすすめの食べ方の手順に沿って頂戴し、大根おろしとポン酢と一緒に食べれるのが美味しかったです。油揚げの煮付けも美味しかったです。店員さんもとても丁寧な対応で気持ちが良かったです。
投稿日:2021年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

じんたんさん
愛知県417件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年4月 couples
大きな油あげ、素朴な味。油揚げが有名ですが、シンプルな豆腐、蕎麦も美味でした。 テレビで紹介されていたので 旅行の途中に立ち寄らせていただきました。 スタッフも気持ち良い。コロナウイルス対策として、テーブルをひとつずつ空けて使用。
投稿日:2020年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Mayumi T
大阪市2555件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年1月 couples
福井へ旅に行き、足を延ばして大きな厚あげで有名な谷口屋さんへ行ってきました。 並ぶかな?と覚悟しながら向かいましたが、冬場だからか平日だからか、並ぶこと無く入店出来ました。 入口にテイクアウトや土産物があり、奥が飲食スペースでした。 スーパーでも買えますが、揚げたての食感・香りは段違いに美味しかったです。
投稿日:2020年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

クマロー
ピッツバーグ219件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年2月 none
大きな油揚げにビックリしましたが、個人的には、ボリュームは半分でいいかな、と思いました。口の中が油まみれになるので、一緒にいただいた越前蕎麦が美味しかったです。地元の有名店だそうで、駐車場も大きく、店内も大変混んでいました。
投稿日:2020年2月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hi-fujii
大阪市23件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 family
油揚げ(厚揚げ)が有名なお店。まわりは静かな山里です。GWに行きましたが、待ち時間1時間以上でした。暇つぶしをするところがないので注意です。ただ、ボリューミーで味が濃厚な揚げは、他では味わえない一品かと思います。個人的には、油揚げ以外に丼についていたゆず胡椒が美味でした。
投稿日:2019年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Chiaki M
476件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年4月 couples
油揚げメインのお店があると聞き来店。11時半頃来店ですでに1時間半待ち。ちょうど垂れ桜が咲いている時期で、時間を潰しました。予約も出来るようなので、事前予約するのがベター。 注文はタッチパネルで行い、レストラン会計と一緒にお土産の発注と精算が出来るよう。 お揚げは外カリで美味しかったです。ボリュームがあり、女性は半分で十分かと。
投稿日:2019年4月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ふくたろう
福井市2件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2019年3月 family
観光客向けの値段設定とお味ですね 福井の他のお店の油揚げと食べ比べると味の差は歴然 油まみれでこれが絶賛されているのかと、うーん。。。 油揚げに似せた別の食べ物かもしれません 話題のものを食べたい方にはいいんじゃないでしょうか? もともとの味は別のお店の兄弟に受け継がれているそうで、福井で油揚げを食べるなら是非そちらをオススメしたいですね お店は綺麗でした
投稿日:2019年4月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

フレディ
千葉県245件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 solo
平日、ネット予約で予約をしてから伺いました。予定より1時間早く着いてしまったのでダメもとで聞いたら大丈夫との事でした。 駐車場も広く、店内も新しく綺麗です。 勝山の方に支店が有ったので、選択肢はあります。 お揚げは、ハーフサイズも有ります。 越前そばとのセットを頂きました。 塩、オリジナルステーキソース、柚が有り、柚は酸味が強いと事前に教えて頂き親切。 想像を超えた美味しさ。 薬味のお代りは無料です。(大根おろしとネギ) お揚げの煮物もめっちゃ美味しかった! 運が良ければお惣菜売り場にあります。 残り1つだったので、もし有ったら買っておいた方が良いです。 ソフトクリームも美味しいですが、ちょっとお値段高めかな? 食べたもの、全部美味しかったです。 又食べたい逸品です。
投稿日:2019年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

冒険大好き
高岡市2045件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 friends
油揚げ専門店と言うことで行ってみました。 HPから予約できるようです。 平日に予約していきましたが、とても賑わっていました。 「揚げ師の極味膳1,850円」を頂きました。 油揚げ2種類に蕎麦、冷奴と小鉢が付いています。 大きい油揚げでしたが、塩やたれがあり飽きることなくおいしくいただきました。 お勧めです。
投稿日:2019年3月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

chibit-ch
札幌市2184件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 solo
福井第2グルメは油揚げ。福井の油揚げは分厚いのが特徴で、そこらのスーパーで売っているものでも厚揚げレベルの大きさらしい。福井でもっとも有名な店に行って食ってみましょう。 ということで谷口屋本店。旧竹田村、坂井市丸岡町竹田という山の中にある。ほぼ車で来るしかない位置。最寄りは丸岡または芦原温泉だが、福井からアクセスするのが一般的かと。どちらにしろ山道を走り線形が悪いので、冬季の運転はある程度の冬道経験が必要かと思います。少なくともスタッドレスは必須。 直販店舗にレストラン併設の形式で、店舗は9時、レストランは冬季11時開店。レストラン前に自動受付用のタブレットがあるので、人数を入力して整理券を発行する。ぜんぶで10組〜15組くらいいたかな。別途公式サイトから予約もできるようで、予約している人は順番に関係なく案内される。週末なんかは予約した方がいいと思います。 かなり若い番号だったので開店後7〜8分で案内。居酒屋なんかによくあるタブレットでオーダー。同じく7〜8分で油あげ御膳が到着。大豆オールスターズ! メインの揚げは1辺14センチ、厚さ4cm。そえられている大根おろしに、醤油ベースの特製ソースをまぜ、乗っけて食す。ほかにはそのままなにもつけずに食べたり、越前塩のみとか、さっぱりしたいときはゆずの絞り汁をかけて、などが紹介されていた。 揚げたて状態で出すらしく、外はカリカリで中がふっくら。うまい!中の状態は厚揚げみたいに豆腐そのままではなく、かといって薄い揚げのように空洞になっているわけでもなく、豆腐感を残しながらも、もろもろとした、言ってしまえば「油揚げの中身」だ。あれがそのまま分厚くなっていると思っていただきたい。 サイドは厚揚げ煮物と冷奴。もうひとつの小鉢は油揚げの佃煮だとか。みそ汁の具は当然、豆腐と油揚げ。大豆じゃ、大豆祭りじゃ〜! いやあ、うまかった。油揚げもよかったが、冷奴がさらにうまかった。塩だけで食うのだが、今まで食ったことないレベルで美味。そりゃあこの豆腐で作ってるなら、油揚げもうまいに決まってるよね。妙に納得。
投稿日:2019年2月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆか吉(Yuka-kichi)
東京都心175件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年10月 couples
JALの機内誌で紹介があり、気になっていたのでこちらのお店へ。永平寺観光後のランチで利用しました。 平日のお昼でしたが、結構込み合っていました。 お揚げをおかずにご飯が食べれるものか?と思っていましたが、予想以上に美味しく大満足でした。お揚げと一緒に食べる用の薬味ねぎもたっぷり用意があり、お揚げとの相性も抜群で、大変美味しかったです。
投稿日:2019年2月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

koharu s
622件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年1月 family
山代温泉から永平寺へ向かう道中で偶然見つけました。絶品だと噂には聞いていたので早速入店。11時ちょうどに入ったので待ち時間はほぼなくスムーズに入れました。油揚げ定食を頼みましたがその美味しさに驚きました。お土産にここでしか買えないという太白の油揚げを買い、炊き込みご飯のレシピをつけてくださったのでレシピ通りに炊いてみました。食べたことがないと言って良いほどの美味しさに家族一同驚きました。店員さんもとても親切です。
投稿日:2019年1月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ginobobo
横浜市2034件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年12月 none
昔から知っていた店で、さすが名店で結構待ちましたね。あげ豆腐御膳、豆腐のサイズは想像以上、黄金色で豆腐純粋な味を楽しめました。
投稿日:2018年12月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

81件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
本日休業
海鮮・シーフード • ¥¥~¥¥¥
営業中
¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
本日休業
アメリカ料理 • ¥¥~¥¥¥
営業中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

谷口屋 (坂井市) の口コミ81件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー