Advertisement
いなかそば 田

いなかそば 田

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
+81 436-43-2328ウェブサイトを追加
営業時間
11:0015:00
11:0015:00
11:0015:00
11:0015:00
11:0015:00
掲載内容を修正する
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
評価&口コミ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.0

このお店の料理、サービス、価格や雰囲気はいかがでしたか?感想を募集しています。
詳細
オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
料理
和食、和食(その他)
食事の時間帯
ランチ
ランチにおすすめ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.07件の口コミ
とても良い
0
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0

890nagisai
1016件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 business
2回目の訪問。今回は鴨せいろ。前回は天せいろ。注文は天せいろの声が多い気がする。共に1500円。正面の駐車場がいっぱいだったので、聞いたら裏の駐車場を教えてくれました。外にもテーブルがあります。天気の良い日は外で食べるのも一段と美味しくなりそう。
投稿日:2017年9月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kura3
56件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年4月 family
最近旨いそばを頂いておらず、調べて居たらこのお店に行き着きました。 そばはシンプルながら本当に難しい食べ物だと思います。 本当に「旨い」と思えるそばなんて人生で数度しか出会った事が有りません。 このお店のそばはそんな中でも「旨い」と思わせる一品です。 今回は鴨せいろを頂きましたが・・このそばは是非せいろで頂くべき品だと思います。 (鴨せいろも十分美味しいです) 是非せいろを二枚・・いや大盛りせいろを二枚頂きたいです。 しかしあまり食べ過ぎると他のお客さんの分が無くなってしまうかも知れません。 事実今回も自分のすぐ後でそばが無くなってしまいましたので・・。 早めの時間に訪問するのが吉です。 ごちそう様でした。
投稿日:2017年5月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tac888w
新宿区525件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年7月 family
ランチに訪問しました。 平日なのに駐車場は満車 駅から少し距離があるので車で行くのが良いと思います。 15分くらい待ち、入りましたが、うちらで蕎麦が切れてしまったらしく、後から来た方たちにはお断りしてました。 お蕎麦は手打ちという感じ。蕎麦湯が濃厚で美味しかったです。 天麩羅もサクサクで、人気が出るのも納得でした。
投稿日:2015年11月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Shigeyuki T
千葉市233件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年7月 couples
自然食材とおもてなしが最高でご贔屓にさせていただいているイタリアンレストランオーナーが御用達との情報を聞き伺いました。 手打ちの蕎麦の旨さは勿論、天婦羅も鴨つゆも最高!女将さんと旦那さんの二人での切り盛りは、時間がかかりますが、心がこもった美味しい料理が楽しめます。 ゆっくりのんびり待ちましょう。 11時からですが蕎麦がなくなり次第終了です。 駐車場満杯の時は前の道路に停め、蕎麦の残りを確認して店先で待つことになります。 (前の道路は現時点では駐停車禁止ではありませんが、都度ご確認を。お店の駐車場には7台程度停められます。)
投稿日:2015年7月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

0件の口コミ
メニュー"そばがきあんこ"に関する口コミです。そばがきあんこをいただきました。仄かに温かい蕎麦がきは風味も抜群で、山葵醤油で頂けば酒の肴にもなりそうな濃厚さです。個人的にやや残念だったのは、添えられた粒餡がやや甘すぎる点。しかし甘さの中にも手造りの風味はしっかりしていましたので、好みの問題でしょう。ごちそうさま。
投稿日:2012年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

0件の口コミ
メニュー"かけそば"に関する口コミです。かけそばをいただきました。つゆが濃いめです。つゆが濃いとそばが負けてしまいそうですが、ここのそばはそんなことはまったくありません。豊かな味と香りが十分に味わえました。ごちそうさま。
投稿日:2012年6月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

0件の口コミ
メニュー"揚げ玉ごはん"に関する口コミです。メインの手打ちそばもかなりおいしいですが、揚げ玉ごはんがおススメ。 白飯に揚げ玉をのせててんぷら醤油をかけただけ。 シンプルかつ最高の味。そばのサイドメニューとしてはベストな一品です。
投稿日:2012年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

7件中17件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

いなかそば 田 (市原市) の口コミ7件 - トリップアドバイザー

すべての市原市のホテル市原市のホテルのお得情報市原市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー