うなぎ 水門

うなぎ 水門

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
うなぎ 水門
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食、和食(その他)
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特別な日におすすめ
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0013:3017:0020:30
月曜日
11:0013:3017:0020:30
火曜日
11:0013:3017:0020:30
水曜日
11:0013:3017:0020:30
木曜日
営業時間外
金曜日
11:0013:3017:0020:30
土曜日
11:0013:3017:0020:30
4.1
バブル評価 5 段階中 4.133件の口コミ
とても良い
13
良い
14
普通
4
悪い
1
とても悪い
1

151akiras
中央区566件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年10月 couples
諏訪湖の釜口水門のすぐ近くで、諏訪湖の湖畔にグランドやジョギングコースや駐車場がある岡谷湖畔公園からすぐ近くという立地。 恐らく店名はこの釜口水門からきているのかなと勝手な予想をしながら、開店30分前に到着しました。 岡谷湖畔公園の駐車場辺りから細い路地に入った所にうなぎ水門さんがありますが、お店向かって左手にちゃんとお店の無料駐車場があります。 土曜日ですが並んでいたのは大体10人程だったので、意外と早めに食べられそうっていう期待をしていたら、なんと10分程前に店員さんが人数や予約の確認なんかをしながら、順次店内に案内を始めてくれました。 待ちぼうけしてる人間からすると、開店時間前に準備が完了して開けて貰えるのは、並んでいる側からするとお得感があり、とても嬉しいお店側の配慮だなと思いました。 奥の座敷に座り店員さんが順次注文を取りに来てくれます。 水門さん初訪問となる2名で行きましたが、2人とも特上うな重(四切れ)を注文。 待つこと15分くらいでしょうか? ついに鰻重が2枚(鰻とご飯の入った鰻重と、鰻の切り身2枚が乗った重)肝吸いとお新香がお盆に乗って到着! 岡谷という地域は中央構造線沿いにあるため、食文化が西と東の両方が入り混じる面白い地域です。 なので岡谷は鰻屋さんの老舗でも関西系の腹開きでじっくり焼くタイプ、関東風は背開きで白焼きしてから蒸してふっからさせてからまたタレで焼くという調理法も入り混じっていて両方が味わえる地域です。 水門さんは備長炭でじっくり焼く関西風で、普段は関東風を多く食べている自分からすると、違う調理法の関西風が食べられるのは比較が出来て嬉しい。好き嫌いは好みや育った環境で別れるんじゃないかと思いますが、どちらも甲乙つけられません。ただ個人的には関西風は厚みがある鰻を使っていなければふっくらしないので、外れるリスクが高いような印象があります。 ですが、水門さんはやっぱりお客さんが並ぶ老舗の名店だけあるなと一口食べて感じました。 納得する備長炭でこんがり程よい焦げ目がつき、かなりプリプリした食感の厚みもある鰻です。 本当に焦げ目が絶妙だし鰻の厚みも感じられて、とても美味しくて満足度が一気に上昇! そして岡谷や諏訪地域全般的に総じて感じるのは名古屋地域の名残り?と勝手に推測していますが、タレが甘めで水門さんもやっぱり甘めの部類だと思います。 個人的には甘さ控えめでしょっぱいぐらいがご飯に合って飽きずにいっぱい食べられる感じがして好きなのですが、関西風の焼きにはコッチの方が合うのかも知れません。 東京から長野の移住中で色々廻っている中で、岡谷ではもっと甘いお店もあり前半でちょっとキツいと感じるところもあるんですが、水門さんは甘めではありますがそんなことがなく、山椒を多めに使いお新香を交えながら最後まで美味しく頂けました。 あくまでも個人的な感想ですが、今のところ岡谷地域でNo.1の美味しさでした。 特に鰻にもサービスにもとても満足することが出来たと思います。 ご馳走様でした! 満腹になったところで岡谷湖畔公園で諏訪湖と美しい山を眺めながら、お散歩をしたら天気も良かったので最高でした。
投稿日:2023年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

タカカズ
茅野市10125件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2023年6月 solo
ここの鰻は世界一、そういう食通仲間が非常に多い。当然、僕もその一人。鰻の産地は多いが、諏訪湖と周囲の河川は規模が大きくて、歴史も古い!しかも水門は安いのだ。
投稿日:2023年6月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kazuok770
岡谷市4件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年10月 family
焼きは蒸さない関西風 味付けは甘め 最近は観光客が多く、地元の人でもなかなか入れないので星3つ 昔は水門の近くにあった。
投稿日:2019年12月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

グルメ女子
1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2019年8月 family
小さい!3センチくらい。しかも皮が厚くてゴムみたいで焼き加減も最悪、生っぽい。以前は、うなぎの産地も表示していましたが、最近はそれもなし。味噌汁のしじみは韓国産。肝吸いはまだマシ。 前から女主人の態度は悪かったが、相変わらず。地元出身で何年も通って来ましたが、今後はもう行く気がしない。甘めの味付けが気に入っていて前は本当に美味しかったのに、残念。
投稿日:2019年8月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yanoooa
東京都心98件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 family
いつもテイクアウトしています。 最近は混んでいて中々に待つため、テイクアウトで家で食べています。家が近いので、夕飯の支度を全て済ませ、取りに行くだけにしておき、家に着いたらすぐ乾杯です。 白焼きもお願い出来るため、ご飯用とつまみ用として頼みます。この辺りの鰻屋さんのなかで、上品な味で一番好きです。店内は、雰囲気があって良い感じです。
投稿日:2019年7月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ataranne
東京都505件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 couples
鰻屋さん多いですね!知人に勧められた水門さんへ旅の途中で寄らせて頂きました。地焼きの鰻はカリッと甘めのタレが良くあいますね!!焼肉のタレのように甘い!
投稿日:2019年2月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sanamama2003
日本1746件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年5月 none
美味しいからと知人に勧められ 近くに行く用事が有りましたので 寄り道して鰻弁当を予約しておいて伺いました 11時開店で11時に予約して伺いましたが 既に何名か座られてました とても人気店だと聞いていました お弁当には3切れ鰻がのり タレも別添えで有りました 自家製だと思いますがお漬物も付いていて大満足でした!又行きたいと思います
投稿日:2018年5月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

かすめくちゅ
529件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年10月 business
地元の方に連れて行ってもらいました。駐車場も広いです。土曜日11時半前に入店。既にほぼ満席。人気店を実感しました。特上2800円を注文。待つこと15分。お重が到着。二切れはご飯の上に載ってました。至福のひとときでした。また行きたいです。
投稿日:2017年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sadao2014
辰野町511件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 solo
久しぶりに水門へうなぎを食べに行きました。うなぎ四切れの特上うな重が2800円(その上にうなぎ七切れの極上うな重4800円があります)です。アレ?そんなに高くないぞ?って感じでした。 ボリュームは充分ですね。 うなぎは蒸さずにそんまま焼いた、岡谷、辰野の味です。 この価格で頂けるこの地域一番の人気店です。ただし店が狭いのでジェイアラート感を調整するか、早い時間に行くことをお勧めします。
投稿日:2017年9月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

貴sMam
559件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年8月 family
注文を受けて鰻をさばき、炭火で焼き上げる、と聞いたので訪問。 「白焼き」はほんの少し、焼きすぎだった。 「肝焼き」は限定との事。 「鰻重」は2段になっている。(タレ付きの蒲焼きがご飯の上に。別のお重にご飯無しの蒲焼き。) タレは甘め。関西風の焼いて、蒸さずにタレをかけている。 炭火焼なので、火加減が難しいのだろう。 私には、少し焼きすぎ、だと思った。 タレが、飴のようになっていた。 しかしながら、鰻1本分入っていてお値段は安い。 次回の訪問は無い。
投稿日:2017年8月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Companion705697
49件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年7月 couples
おそらく岡谷市の飲食店の中で最も行列のできる店。 関西風の蒸さないウナギは、美味しい上に、食後元気が出ることを実感します。肝焼きは、弱っている体にすごく効きます。 甘いタレを嫌がる人もいますが、ほとんどの人がハマります。 週末は特に混むので、早めの来店を。
投稿日:2017年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

syunjih
山形村37件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 solo
久しぶりの「うなぎ水門」で、昼飯 うなぎの町岡谷市で、やはりこの水門 「さばきは関東風で背開き」 「焼きは関西風で蒸さない」の通り 皮はパリッと、身はふっくらと 極上の食感と香ばしさ。 肝吸いも品良く味付けしてあります。 「旬の冬」ではありませんが、美味しいです。 気分で元気が出た様な⁈
投稿日:2017年5月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ジュジ
16件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年5月 friends
諏訪湖に行った。 鰻を食べた。 今まで食べた鰻の中ではトップクラスでした。 焼は関西風 甘めなタレです。好みが分かれますが自分としては やはり関西風な蒲焼が1番です。品切れ終了なので 開店時間の11時には店着した方がよろしいかなと思います。
投稿日:2017年5月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ろへ
日本177件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2017年4月 family
評判のうなぎ店。甘めのたれがおいしい店。 店内も広くて 混雑していても手際よく席に案内してくれる。しかし、次は行かない。 受付表に名前を書くようになっているが 紙がどこにあるかわからない。年配の店員が「なんて書いてあるかわからないんですが?」と言う。待合の椅子は4つしかなく入り口にありとても狭いのに、呼び出したときすぐいないと困るから店内にいろという。 喫煙のために外にいたお客さんにも 呼ばれるまで店内にいろと文句をいう。 小上がりにいたら 配膳は目の前ではなく 横に置く。しかも片手でドンと。 店員の躾があまりにもひどすきる 味はいいのに残念。
投稿日:2017年4月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

義一 大
6件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年3月 couples
混んでいて数量が終われば、営業終了となるので早めに行くのがおすすめです。 とにかく美味しく、リーズナブルです。 私は、諏訪地区のNo.1だと思います。
投稿日:2017年3月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

32件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
¥¥~¥¥¥
営業時間外
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

うなぎ 水門 (岡谷市) の口コミ33件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー