トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
草笛 小諸本店
口コミ
ガイド
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
座席あり
ヴィーガンのメニューがある
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:00~15:00
月曜日
11:00~15:00
火曜日
11:00~15:00
水曜日
11:00~15:00
木曜日
11:00~15:00
金曜日
11:00~15:00
土曜日
11:00~15:00
口コミや写真を投稿
4.0
98件の口コミ
とても良い
25
良い
53
普通
16
悪い
1
とても悪い
3
MIST
埼玉県5770件の投稿
2024年4月 • solo
この蕎麦屋は、懐古園にある。しかし、入園券売り場の手前にあるので、入園料は払わずとも、食事が出来る。
懐古園の紅葉、桜の時季は、混雑して行列に並ぶ事になる。今回はわざと、桜が散った後に行ったら、待たずに入店出来た。
食べたのは、1300円のくるみそば。これは、練りグルミを、蕎麦汁で溶かしながら食べる。
蕎麦は、しなやかでモチモチしていた。食感が良くて、美味かった。
投稿日:2024年4月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Tourist48963848225
1件の投稿
2023年11月 • family
有名店で期待をしていったのですが、全てがまずかったです。
水道水を使ってお茶を入れてるのかもしれないですが、出されたお茶がまずい。
茄子、ピーマン、かまぼこの天ぷら。しかも茄子はへたの部分。蕎麦も腰・風味に欠けるスーパーで売っているような蕎麦。今まで食べた蕎麦の中で最低評価の店です。
投稿日:2023年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
terunz V
名古屋市11217件の投稿
2023年7月 • friends
友人が調べて連れて行ってくれました。
駐車場がわからず懐古園の駐車場に500円払って食べたので割高感が残りましたが、香り高い蕎麦は美味しかったです。
ざるそば830円多め200円にかき揚げ300円で勧められたそば定食1,300円より高くなりました。
蕎麦も美味しいですが、かき揚げは思ったより大きく満足でした。
友人はくるみそば1,300円を食べましたが、スタンダードとくるみと二味楽しめたと言っていましたがやはりスタンダードとのことでした。
味噌おでん450円はコスパ悪い。
投稿日:2023年7月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kazu
2件の投稿
2022年7月 • family
美味しかったけど食べ終わったあと器から100円玉がでてきてびっくり!更に店員さんはお客さんが入れたんじゃないよね?の発言に追い討ちをかけるような酷いひと言!100円玉が入っていた蕎麦だけお代はいいです、と言われましたがお金払ってももう行きません、草笛さんのお蕎麦を食べたく遠方より来ているお客さんだっているということ、もう少し大事にしてほしい。
投稿日:2022年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
タカカズ
茅野市10125件の投稿
2022年3月 • business
信州蕎麦は、各地域に美味しい店が多い。小諸では、やはり、なんといっても、草笛さんだ❗香り高いそばと出汁のマッチング。色々な種類にチャレンジしているのもいいね!
投稿日:2022年3月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
タカカズ
茅野市10125件の投稿
2021年9月 • none
信州、特に東信の超有名蕎麦屋。大きな店なので、結構並んでいてもすぐに入れる。蕎麦は回転が速いしね。さて、味は平均以上の誰でも美味しいと思える伝統の良さが感じられる。懐古園に行くなら必ず寄るべき店だ。
投稿日:2021年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yoko3939
長野市3349件の投稿
2021年2月 • none
草笛は長野店、上田店と行きましたが、はじめて本店に行きました。どの店もその地域の特色が出ていておいしかったです。
投稿日:2021年2月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
星鈴霞
さいたま市136件の投稿
2020年8月 • none
美味しかったですが、量が多かったです。さすが信州、そば処ですね。山菜そばにしましたが、いろいろな山菜のほかにあんずもありました。そば湯もついていて満足です。
投稿日:2020年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
iker1123
西宮市378件の投稿
2020年8月 • couples
8月11日の12時過ぎに訪れました。
お店の裏側の駐車場は満車で、よく考えずに懐古園(500円)の駐車場にとめましたが、もう一箇所停めることが出来る場所があるようでした。
たくさん並んでいるようでしたが、席数が多いので回転が速く10分ほどで案内されました。
夫が蕎麦定食のおはぎを1つくるみに変更して注文しました。
お蕎麦はもちろん美味しいですが、私はくるみおはぎがとても気に入りました。
投稿日:2020年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
温泉逍遙
文京区113件の投稿
2019年11月 • business
くるみのあんをそばつゆに解いていただきます。くるみあんだけ舐めるのも甘くておいしいですが、そばつゆに溶くと甘さは気にならなくなります。あんと蕎麦湯の組み合わせも美味しいです。もちろんそばもうまいです。量が多いので、普通の方は小盛りにしてもらいましょう。少し安くなります。
投稿日:2019年11月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
こくや
1件の投稿
2019年7月 • family
ここまで酷い接客は初めてでした。店員がご高齢の方ばかりで疲れきって客の顔すらみません。名前書いて待っていても、目の前で後から来た客をとおし、一言いったら、その店員に他の店員が余計なことすつなと言わんばかり、お冷持っていけと小競り合いが始まりお冷こぼしてるし唖然としました。席に通されても、人数以上のお冷だされ高飛車な対応。とても食事する気分にすらなれません。最悪です。長野のイメージすら悪くなりました。
投稿日:2019年9月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
かげやん
川口市4959件の投稿
2019年8月 • none
長野方面へドライブの時に立ち寄ります、格式張ってなくて気軽に入れる美味しいお蕎麦屋さん。
英語のメニューありです。
大変美味しくリーズナブルでコスパが良いです、ただし営業時間が短いので要注意・・・
投稿日:2019年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
keisin2018
横浜市21件の投稿
2019年6月 • none
かなりの有名店ゆえに大きな期待を持って初めて来店しました。平日の午後1時過ぎで、待つことなく入店。
もり蕎麦と天麩羅を注文。上田の刀屋同様に並盛でもボリューム満点。然し残念ながら特徴はこれだけ。端境期とは言え、腰・風味に欠ける蕎麦と、切れの無いつゆに、わざわざ再訪はありません。勿論、近所で普段使いの蕎麦屋ならば及第点です。今回はここがメインの日帰り旅で期待が大きすぎて辛口の評価と成ってしまいました。
投稿日:2019年9月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
keisin2011
横浜市6件の投稿
2019年7月 • none
高評価の書き込みに期待をして初めて来店しましたが、蕎麦は水っぽく腰も風味も今一つ、つゆは返しが効いておらず変に甘く、茸のてんぷらは何種類か使っているのでしょうが、衣が強すぎて持ち味が解らず。蕎麦の端境期にしても正直言ってがっかりでした。新蕎麦の季節にもう一度足を運ぼうと思います。
投稿日:2019年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
96件中1~15件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する