2019年11月初旬に訪れました。近くに仕事の打ち合わせに来て、打ち合わせ前の腹ごなしに立ち寄りました。十割そばと粗挽きそば(二八そば)を注文しました。写真は十割そば(1.5人前)です。大盛が無かったので2人で3枚を注文、それを2ザルに分けてくれました。出汁は鰹だしでき...れいなさっぱり感のある味です。十割そばは、蕎麦の趣きある香りと滑らかな喉越しで、サラッとしています。粗挽きそばは、鯖節の出汁で頂きました。香りが強く出汁感に溢れた濃い味です。いずれ美味しく頂きました。さらに表示
2019年11月初旬に訪れました。近くに仕事の打ち合わせに来て、打ち合わせ前の腹ごなしに立ち寄りました。十割そばと粗挽きそば(二八そば)を注文しました。写真は十割そば(1.5人前)です。大盛が無かったので2人で3枚を注文、それを2ザルに分けてくれました。出汁は鰹だしでき...れいなさっぱり感のある味です。十割そばは、蕎麦の趣きある香りと滑らかな喉越しで、サラッとしています。粗挽きそばは、鯖節の出汁で頂きました。香りが強く出汁感に溢れた濃い味です。いずれ美味しく頂きました。さらに表示
おろし蕎麦をいただきました。 久しぶりに美味しい蕎麦に出会えてめちゃ嬉しかったです。 また駒ヶ根に行く機会があれば、是非伺います!
変な言い方ですが、上手な蕎麦を食べられます。信州の蕎麦を生かした良い味です。蕎麦を楽しみたい時にお勧めです。
旅行の昼食に利用しました。 場所を把握してから行かないと迷うかもしれません。 古民家を改装したかのような雰囲気のある店内の広いスペースで美味しい蕎麦を頂けます。 営業時間が1130〜1500と短いので注意が必要です。
駒ケ岳に登った後昼食をいただきましたが、思いがけず美味しいお蕎麦を食べることができました。土曜のお昼すぎでしたが、あっという間に満席になってました。野菜たっぷりのつけ蕎麦がとても美味しかったです。
雰囲気のある店内。十割そばの舌触りがなめらかで、ホントにおいしかった。お代わりしたかった~。 おつけものもおいしくて、またいきたいです。 今度はおかわりしよっと。 夏だったので、お手洗いのお水がすっごく冷たくて気持ちよかったです。 ストーブがあったので、冬にも来てみたい...です。さらに表示
豆腐も甘くて 美味しい。 梅肉を添えていますが そのままで 美味しかったです。 駐車場が少ないです。 早めに来店しました。帰るとき、入れなくて路駐している車を見ました。
蕎麦というものには、毎日食べてもおいしいお蕎麦と、たまに食べるとおいしいお蕎麦の2つがあると思う。このお店のお蕎麦はどれを食べても、さっぱりとしていて上品で、後者の典型であろう。この近くにあるお蕎麦屋で前者をとるなら 「きのや」。後者をとるならここか 「ひねもす」。
駒ヶ根は毎年数回訪れますが、たびたび立ち寄るのがここ。蕎麦の美味しさは知る限りここが一番です。店の雰囲気も好きです。十割も二八もどちらも好きです。蕎麦湯の美味しさも特筆もの。
毎年必ず立ち寄る蕎麦屋のひとつ。10割なのに細く、喉越しの良い蕎麦で出汁も強すぎず美味しい。しらびそ、十割ともに美味しいが、どちらが良いかは好みかと思う。男性ならば大盛りか二枚がちょうど良い盛り。 豆の味が濃い、梅肉を付けていただく豆腐も数量限定なので、ぜひ味わっていた...だきたい。 季節によって変わる野菜の煮物や和え物も美味しいので、蕎麦だけでなく味わって欲しいお店。さらに表示