トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
奥信濃幻の蕎麦処 富倉そば支店
口コミ
ガイド
特徴
料理
和食、和食(その他)
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
テーブルサービスがある
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:00~19:30
月曜日
11:00~18:00
火曜日
11:00~18:00
水曜日
11:00~18:00
木曜日
営業時間外
金曜日
11:00~18:00
土曜日
11:00~19:30
口コミや写真を投稿
3.8
19件の口コミ
とても良い
4
良い
10
普通
3
悪い
1
とても悪い
1
Adventure58093117398
船橋市14件の投稿
2024年12月 • couples
開店と同時に行きましたがなかなかの人気店でまもなくほぼ満席に。
オヤマボクチをつなぎにつかったおそばはツヤツヤしていて独特の食感。
天ぷらも美味しかったです。
投稿日:2025年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kooney DX
長野県1809件の投稿
2021年11月 • couples
〒389-2255
長野県飯山市静間2171-1
『まぼろしのそば処 富倉そば』
天ざる
¥1,390- ☆☆☆☆
もりそば
¥860- ☆☆☆☆
笹ずし(2枚)
¥260- ☆☆☆
瓶ビール
¥650- ☆☆☆☆☆
地元新蕎麦食いまくります。
富倉の『はしば食堂』がコロナで休業、再営業の目処が立たないと言う事でとても残念です。
飯山ですから美味しい蕎麦はここにもあります。
地元、県外にも大人気の『富倉そば』、地元ですのでもちろん再訪です。
新蕎麦も落ち着いて来たのか香りはほのかでした。
コシの強い蕎麦は通常の富倉そばの半分の細さです。さらに食べ易く仕上げていますね。
蕎麦つゆに漬けなくても充分に美味しくいただけます。つゆは鰹がガツンと効いた濃いめですが蕎麦に勝らないようにいい絡みです。
蕎麦湯が商品の提供と同時に配給されるので食後には冷めてしまってます。
おかわり自由らしいので食後に新しく追加するといいでしょう。
笹ずしは一口サイズでとても小さいです。
この時期だけでは無くいつでも美味しいお店です。
富倉そばDelicious❗️新蕎麦Delicious‼️
蕎麦好きの皆さん、是非ともここだけは押さえておいて下さい。僕が保証します。
#blues #飯山市 #富倉そば #天ざる #もりそば#笹ずし #麺活 #老犬の恋 #君と見たい空 #悪男 #金玉会 #小梅
投稿日:2021年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
( ˘•ω•˘ )
1件の投稿
2020年10月 • solo
実家に帰る際、久しぶりに地元の蕎麦が食べたくなって立ち寄りました。
お昼時だったため、店の外のベンチで待っている人の後ろで待ちました。
前の人が案内された後、同じベンチに座って待ちましたが自分はなかなか案内されず、後から来た人達が自分を抜かして店に入って行きました。
名前を書いたりするものは見受けられず、どうやって待てばよいか書かれたものもなく、店員からの声かけもなし。
味以前の問題ですね、二度と行きません。
投稿日:2020年10月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yumi0715
金沢市605件の投稿
2019年11月 • none
お待ちのお客様が10人ほど前に居ましたが、意外と回転が速く。
此処から、待つこと30分位。壁には蕎麦のこだわりの食べ方が、、、。
ざる蕎麦・舞茸天麩羅・柿の葉寿司をいただく。
蕎麦の香りと食感に特徴があると、少し細めでこしがあり美味しい!!
”オヤマボクチ”の繊維を繋ぎ使用、テレビに紹介されていた人気店でした。
投稿日:2019年11月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
コバケイ
533件の投稿
2019年8月 • couples
飯山あたりで美味しいお蕎麦を食べたかったのでこちらに伺いました。
オヤマボクチをつなぎに使った蕎麦でコシがつよくて美味しかったです。
投稿日:2019年8月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
norario
鎌倉市1877件の投稿
2019年7月 • friends
野沢に向かう際に高速インターを降りて間もないところにある、このお店で食事しました。オヤマボクチの繊維をつなぎに使ったそばはコシがあります。郷土料理の笹寿司も食べることができます。
投稿日:2019年7月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Mitsuhiro M
台東区45件の投稿
2019年6月 • couples
2019/6/30
丁度お昼時だったので、食事の出来る所を探しながら走っていると幻の蕎麦の看板が目に入り、ここで昼食をとることにしました。
お店の中には、一組のお客様が居てお店のスタッフは3人でした。接客のお姉さんも感じが良くもり蕎麦の大を注文、このてのお店の蕎麦は、量が少ないと思いこみ、メニュ-を見ているとご当地のおすすめ柿のは寿司とあり、すかさず注文しました。
お蕎麦は、そば粉100パ-セントとあり水分量を少なくそばを打っているそうで、なかなか滑らかな舌触りです。量の方もそこそこあり、寿司は、いらなかったかも?と思いながら完食しました。
付け合わせに大根のしお漬けを出して下さり美味しと言うとお代わりを出してくれました。
その後、サービスでそば饅頭食べますか? と聞かれ、食べる旨を伝えると少し時間をおいて出て来ました。
このそば饅頭が美味しいのなんのと言うほど美味しかった。
メニュ-には無く、時間が、かかるので普段は、出さないそうです。
このお店で食べた中では、饅頭が一番で、二番目にのど越しの良いお蕎麦でした。
投稿日:2019年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Hart
愛知県1304件の投稿
2019年3月 • friends
本日は、富倉そば 支店さんにお邪魔しております!
今回は、天ざる大盛りを頂きましたが歯応え抜群の蕎麦でした!
天婦羅も美味しくさっぱり頂きました!
ただ、本店とはちがい蕎麦は細切りでした!
また利用したいと思います!
投稿日:2019年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
NaoG
745件の投稿
2018年7月 • family
10年以上前に斑尾でであって以来、飯山市でランチを検索して支店を見つけ、入ってみました。
黒く短いそばは、海老となすの天麩羅とともに、
さっと胃袋に消えました。
やや物足りなさに、笹寿司を持ち帰りで追加し、帰路の車中でいただきました。
投稿日:2018年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Naoki H
38件の投稿
2017年3月 • friends
土日はなかなかは入れないほど盛況。
とにかくここの蕎麦は格別に美味しい!長野、野沢温泉に来た時は絶対に食べたいと思うほど!
平日の昼は天丼そば膳と、お得なセットをやってます。
投稿日:2017年4月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
haya t
東京都心80件の投稿
2017年3月 • friends
ケンミンショーでも取り上げられた店だそうで、開店前から待ってる人もいました。
コシがあって美味しいですがちょっと割高で、まぼろしという割りにこのレベルの蕎麦屋なら長野ならどこにでもあるかなという感想です。
投稿日:2017年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
jf2hwg
42件の投稿
2017年3月 • friends
スキーの帰り道から離れていた けれど店の名前。マボロシに誘われて行ってみた。Googleでは2時迄と有ったけど行ってみた。色々な物が片付けられず、閉店したのではと思われる様な感じ。 改装して間がない様なのにだらしがない。TVのケンミンショーで放映された様で多くのタレントの色紙が飾って有ったけど?こんなところに色紙を飾って恥ずかしくないのかなと思いました。
さて、本題の味ですが香りが仄かで腰があり蕎麦の常識からは離れたものです。製法を調べると牛蒡のデンプンを混ぜているのでプリプリの韓国冷麺を思い起こさせます。
クチコミの中には絶品との評も見受けられましたが蕎麦好きの小生ですがもう一度食べたいとは思いませんでした。
投稿日:2017年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
肉団子
豊田市13056件の投稿
2017年1月 • solo
戸狩スキー場から帰り際に寄ったお蕎麦屋さん。
この地域の富倉蕎麦を打っているお店。
オーダーしたのは、かき揚げ蕎麦(温かいほう)と舞茸のてんぷら。
蕎麦は硬めで、うどんで言うコシがあるという感じの食感で、美味しかった。
また舞茸も普通なら途中で、油がキモチ悪くなる所が全然普通に食べられ、塩との相性もバツグンで美味しかった。
店内はカウンター席とテーブル席があり、全席禁煙がうれしい。
お店もなかなかお洒落な和風要素があって感じも良い。
スタッフの方も話しやすくて安心する。
支払いは現金のみ!
駐車場は店の前にあるが、冬季は除雪用の散水があるので、足元に注意!
投稿日:2017年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ひなさんさ~
2013件の投稿
2016年11月 • none
両親の勧めで入店しました。
長野のお蕎麦は、地区によって本当に様々なので食べるまで安心できませんが、細いですがしっかり硬めに茹でてありとても美味しいです。
また、天ぷらは海老天160円、舞茸天360円と安価で美味しいです。
投稿日:2016年11月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yu-fum
696件の投稿
2016年8月 • couples
国道117号線飯山市には蕎麦を出す
お店沢山あります。お昼時偶然立ち寄った
お店ですが店内満席状態。賑わってます。
天ざる注文してからかなりの時間待ちで
この間に店内キョロキョロしてると
テレビの秘密のケンミンショーロケが
あったばかりだとか…
注文の蕎麦も期待が出来ると実感。
ようやく出てきた蕎麦は期待どおり♪
ツルツルの食感。
ただし、天ぷらはイマイチ。
観光客相手なためお値段お高めです
投稿日:2016年10月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
18件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示