Advertisement
そば処 時遊庵 あさかわ

そば処 時遊庵 あさかわ

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
+81 263-83-3637ウェブサイトを追加
営業時間
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
掲載内容を修正する
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
評価&口コミ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.0

評価
食事
バブル評価 5 段階中 4.0
サービス
バブル評価 5 段階中 3.6
価格
バブル評価 5 段階中 3.6
雰囲気
バブル評価 5 段階中 4.1
詳細
オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
価格帯
¥988 – ¥2,964
料理
和食
食事の時間帯
ランチ、ディナー
ディナーにおすすめ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.055件の口コミ
とても良い
23
良い
18
普通
8
悪い
2
とても悪い
4

bluetree2016130
名古屋市21029件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年4月 solo
信州大町にあった土蔵の一部を移築して建てられたお店です。お店の入り口周辺は米俵を乗せた大八車や石臼、白樺で作られた丸椅子などが展示されていて、さながらミニ民俗資料館のよう。絵画などでセンスよく飾られ、窓からは自然豊かな景色も見えます。落ち着きがあって心が癒される雰囲気が素敵だ。店員さんの接客レベルが高いのも印象的。オーダーしたのは雪花ざるそば。細めでコシの強いさるそばの上に、野沢菜が入ったとろろと金粉がのった、見た目も華やかな一品。そばは二八そば、風味豊かで喉越し抜群。信州の伝統食であるそばうすやきもセットに。そばうすやきは味つけが薄目で上品な味わい。店内雰囲気、接客レベル、盛り付け、食感、味わい、どれをとっても満足感あふれるお店です。
投稿日:2024年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Saemi2754
横浜市4件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年11月 none
3回目の訪問です。11月15日(日)のお昼にお邪魔しました。大きな窓から見える秋の風情が素敵。案山子、野菊、ハラハラと舞い落ちる紅葉。ざるそばの盛りつけには、娘には野菊、主人のは笹、私のは紅葉が添えられていました。
投稿日:2020年11月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lovelovemountain1415
29件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年8月 none
本当に大変!なんでこの時間にもう人がいるの?うらめしくなるほど。それだけ人気で美味しいことの裏付けなんでしょうね。蕎麦は食べて!コメントしない!必要ない!うん、うんと頷いてお金払って帰ろう!
投稿日:2020年7月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

猫旅2014
飯田市1091件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年2月 none
いつ行っても混んでいます。オープンの11時半に行っても並んでいるので早めの入店が絶対です。蕎麦はもちろん天ぷらも美味しい。特に日曜日は早めが良いです。最悪12時でも売り切れになります。
投稿日:2020年3月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

huhu890
甲府市348件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月 solo
平日のランチタイム、11時半のオープン前にも関わらず先客3組、人気のお蕎麦屋ですね。コシのある蕎麦にトロロがかかり、雪山のようなお蕎麦です。合間にそば粉の薄焼きをおまけに頂き、大満足のランチでした。
投稿日:2020年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shima9
奈良市5987件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年9月 none
安曇野しゃくなげの湯の近くにあるそば屋で12時前に到着しましたが駐車場が満杯で暫く待ちました。店内は比較的広いのですが流行りのお店のようです。ざるを注文しましたが、大ざるにしなくてもちょうど良い感じです。注文してからお蕎麦が出てくるまで時間がかかります。可もなく不可でもないお蕎麦屋さんです。
投稿日:2019年9月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

maritoshi
東京都181件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 couples
日曜日のお昼過ぎに伺いました。順番待ちの8組目だったので30分くらいかなぁ〜と思ってたら席に案内されてもなかなか出でこなくて結局1時間半…。 でもここは休日いつも人気だからこんな感じです。 注文してからもかなり時間がかかるのできっと丁寧にお仕事されてるのだと思います。 お蕎麦は見た目よりボリュームがあってしっかりしたおいしいお蕎麦です。人気なのも頷ける。 人気だからいつも混んでますがまた来ようと思うお店です。
投稿日:2019年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

バブル評価 5 段階中 3.0
2019年2月 friends
席に着いてからかなり待ちます(約40分)ので時間に余裕の無い方やお腹がすき過ぎた方にはお奨めでは御座いません。(★★★☆☆) 御主人が作られた手作りの絵本が、各テーブルに用意されていますので、ゆっくりと読み終わる頃に蕎麦が出来上がる。(★★★★★) 薬味(わさび、おろし大根、きざみネギ)等の飾り付けや、それぞれの器には満足です。(★★★★☆) 主食の”もり蕎麦”があまりにも雑な仕上がりで”そばもり”状態!・・・がっかりしました。(★☆☆☆☆) ”こしと味”は良い方ですが、高齢者向けなのか蕎麦がブツ切れ状態で箸では食べにくく、喉越しを楽しむ方には奨められません。(★★☆☆☆) いつもの様にススルと気管支に吸い込む恐れが有りますので年配の方はご注意下さい。(★★☆☆☆) 箸の他に”れんげ”が有ると良いかも知れません。(★★★★☆) 十割蕎麦でも、もっと長く仕上がるので、有り得ない蕎麦状態で美味しく頂けませんでした。(★☆☆☆☆) 観光者向け値付けなので、蕎麦を売りにするのであれば、他店並の仕上がりにして欲しい。(★☆☆☆☆) 手打ちに拘らずスーパーで売っている生蕎麦を使えば、店の雰囲気はとても良いのでリピート客も増えそうだ。(★★★★★) 蕎麦湯は濃厚になっていたのでとても美味しかった。(★★★★★+★)
投稿日:2019年2月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

riverLUCA
八幡市15件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2018年10月 family
本に載っていたので行きました。 混んでいて随分待ちました。 店の雰囲気は良かったですし、パッと見た感じの料理の盛り付けはいい感じですが、蕎麦は素人が切ったのかと思うよな雑な感じです。蕎麦の太さに斑があり、短く千切れているものもありました。蕎麦自体も水っぽかったです。 天ぷらは、まあまあ美味しかったですが、エビとピーマンとかぼちゃと茄子以外の天ぷらは無くても良かったです。 本や口コミを信用してはいけないなと思いました。
投稿日:2018年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ウブト
196件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2018年9月 couples
 情報以上に駐車場があった。結構手前に停めたが店がどこかわからず、店の建物が見えても、草木に紙まれ入り口が分からない。他の人について行って、店前駐車場中央少し左側から入るのが分かった。  受付の案内もわかりずらく書かれていて良くわからない。  机上の絵本は、ほのぼのして食事が来る前に楽しめて期待したが、蕎麦は、特筆すべきものは無く、蕎麦の名物なところのそば場処という程度。味も特にうまいとは私には思えなかった。  味は個人の好みがあるので問題にしないが、これも特筆するものはなし。  本当に個人的見解ですが、蕎麦処としての雰囲気や環境は最高で、ガイドブックに載る努力はしているが、そこまでの特徴、価値は見いだせなかった。
投稿日:2018年9月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tabiasobi
島根県585件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年8月 friends
人気店ということで一応行ってみました 多くの人が待っています 観光料金ですね お店も小綺麗なので人気なのでしょう とろろには金箔が入ってました この瞬間何か違うと思いました 蕎麦大好きですが 30分待つなら別のお店に行きます 綺麗だから?インスタ映えするから? 他に安くて美味しいお店があります 個人的意見です
投稿日:2018年9月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

プーさん
名古屋市103件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 family
人気店であり、休日等のお昼時に並ぶと1.2時間は待つことになるので平日がオススメです。店内も周囲もとてもよい雰囲気で、蕎麦を食べるまでの気持ちもあがります。 蕎麦も特徴のある盛り付けで、とても美味しくいただきました。
投稿日:2018年8月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kaiey
東久留米市1件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2018年7月 friends
最悪の一言。以前も利用したが味はイマイチでしたが雰囲気で予約を決め、都合により予約を4名から2名に変更。開店と同時に入店でないと予約でも待たないといけないとのことで開店時間に予約。でも悪天候のため、席はガラガラ。2,3組の予約席はあり自分達の席かと思いきや他の予約席。景色のよい席に一般の先に来た2名のお客を通しているのに予約した私達にはどこでもどうぞとのこと。庭際にできないかお願いしたが、他の予約で駄目だと言われました。こちらも予約なんだけど。。その場で意見言おうとしましたが、せっかく遠方から来た同伴者に不快な思いをさせてはと、我慢しました。何よりも、一言も謝罪らしき言葉はなく横柄な感じ(おかみさんらしき方)。前にも横柄な態度の接客(こちらもおかみさんらしき方)をしていましたが、お庭が素敵だったので雰囲気重視で選びましたが二度と行きません!大袈裟ですが、人生で一番最悪な思いをしたお店でした。
投稿日:2018年7月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

matukaze60
神戸市46件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年4月 couples
「あさかわ」のお蕎麦が食べたくて、400キロ離れているのに年に一度訪れます。 20年くらい前に初めて行って、蕎麦の味だけでなく店の雰囲気が気に入って毎年一度は必ず行きます。 庭の和アジサイ、楓、アケビなど、自然の林に生育する植物。 畑には、春は菜の花、夏はそばの花。 お蕎麦の横には季節の花や葉が添えられ、味だけでなく目も楽しめます。 始めは予約なしでも1時間待てば食べる事が出来ましたが、この数年、大人気。 待ち時間2時間という事もあるようです!
投稿日:2018年4月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

matukaze60
神戸市46件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年10月 couples
長野へ行くと必ずここへ行く。 「あさかわ」の蕎麦を食べる為に安曇野に行くと言ってもいい。 たいてい1時間か2時間くらい待つけれど、それが苦にならないくらい美味しい。 待ち時間に安曇野を散策し、もう、全部行き尽くした感じがする。 といっても、ちひろ美術館のように進化しているところもあるので 何度行っても楽しい。 初めて訪れたときは庭(前の畑)に女郎花が咲き乱れ、とても美しかった。 ゴールデンウイークにはモミジの新芽とアケビの花がとても可愛い。 ここのお蕎麦は並でも大盛りで、満腹になる。 店内の雰囲気も大好きだし、店の周り散歩もうれしい。 これからも毎年一度はきっと行くつもりだ。
投稿日:2018年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

55件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
Daiou Wasabi Noujou restaurant
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Soba Restaurant Ikkyuan
¥¥~¥¥¥
営業時間外
La Felicita
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Kochoan
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Futaba Azumino
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Azumi-do
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Hisanari Shokudo
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Ble Noir
フレンチ • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Azumino Hitsujiya
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

そば処 時遊庵 あさかわ (安曇野市) の口コミ55件 - トリップアドバイザー

すべての安曇野市のホテル安曇野市のホテルのお得情報安曇野市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー