+81 263-50-6008ウェブサイトを追加掲載内容を修正する
営業時間
月
11:00~15:0017:00~20:00
火
11:00~15:0017:00~20:00
水
11:00~15:0017:00~20:00
木
11:00~15:0017:00~20:00
金
11:00~15:0017:00~21:00
土
11:00~15:0017:00~21:00
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
詳細
オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
料理
和食、バラエティ、和食(その他)
食事の時間帯
ランチ、ディナー
ブランチにおすすめ
Contribute
4.5
12件の口コミ
とても良い
5
良い
6
普通
1
悪い
0
とても悪い
0
mAko
松本市1267件の投稿
2022年12月 • business
今回ご紹介するのは『ひさなり食堂』さんです。
上司に連れてきていただきました。
なんでもお昼の時間は駐車場(7台ほど)も満車になり、店の前に列ができていることもしばしばあるとのことです。
実際にお伺いしてみると確かに駐車場は私のが最後のパーキングの枠を取ってしまいましたw
そして店の入り口には・・・
幸いにも列はできていませんでした。
ですが、案内の順番には最初に入れなかったかたの名前がいくつも記載されていました。
店内はとても清潔で窓からは田園風景が見ることができ
気持ちのいいお店です。
店構えも食堂というよりはレストランに圧倒的に近いです。
メニューは定食からラーメンまで幅広くあり
ラインアップをみると本当に食堂なんだと再確認できます。
注文したものは『辛みそラーメン』です。
辛みそラーメンは信州みそを用いていて、札幌味噌ラーメンとはまた違った美味しさがあります。
野菜が信州みそには合うんでしょうか。
辛みそラーメンは野菜を卵でとじた感じで具材として乗っています。
そして何よりも熱さが尋常ではありません(笑)
湯気もすごく、辛みそ、スープがあっつあつで猫舌の方には無理だ!と感じるくらいです。
ですがスープが辛いんですがずっと飲んでいたくなる味で。
最後の最後まで結局飲んでしまいました。
スープを飲み干すことが罪なのは知っているのですが、抗えなかったですw
満席で地元の方から、お仕事のお昼休みに来る方も多く
1つのメニューだけではなく、数種類のメニューを食べている方もいらっしゃいました。
風景がいので食も進むんだと思います。
季節によって風景が変わるのでそれがまたいい味です。
投稿日:2022年12月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
めぐ206
長野市1018件の投稿
2019年9月 • none
しゃれた建物でしたが、店内は親しみやすい雰囲気で、メニューも庶民的、中華が中心で人気も高い感じでした。隣の人が食べるラーメンが美味しそうでしたが、カツ丼を注文、おいしくいただきました。駐車場がちょっと狭く、たいへんでした。
投稿日:2019年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ヨッシー
449件の投稿
2018年10月 • family
70代の母といってきました。
ランチでしたが、駐車場もいっぱいで店内も混み合っていました。
メニューの多さにビックリ! ラーメンとオムライスを注文。提供までの時間は、ホームページを見ながら ひさりな の意味などを読んで ホッコリしていました。
量が多いので女性は、残してしまうのでは... 美味しく感じの良いお店なので、また行きたいと思います。
投稿日:2018年12月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
jasdax
安曇野市64件の投稿
2018年10月 • business
雰囲気は優しい。味は昭和。ボリューム満足。メニューの種類も豊富。ラーメン系、スパゲッティ、どんぶり系、唐揚げ、どれもおいしそうで、迷う。取り敢えず、カツ丼から、攻める。上司は、唐揚げ+ライス。ともに、満足でした。
投稿日:2018年10月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kentaro t
6件の投稿
2017年8月 • family
名前と外観から小洒落た洋食屋かと思いきや、中華主体のアットホームなお店です。
今回で2度目の訪問で、この2回で注文したお料理は麺類を始めどれも美味しく、ボリュームもありますが、わが家では特にチャーハンと唐揚げが人気です。
投稿日:2017年8月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
神奈川平蔵
横浜市693件の投稿
2016年11月 • family
金曜のお昼
明るい店内。木をたくさん使った、カフェッっぽいオシャレな内装
明るくて気持ちいいです。
先客カウンターに3名・4テーブルに10名。
メニュー、おすすめ野菜たっぷりたんめん・餃子に決めてきましたが、
奥から野菜を炒めているような音がさらにお腹が空いてきた。
野菜が山盛りかなりのボリューム。
麺をほじくりだすのも、ちと大変な位です。
塩味のタンメンの味です。
ちと塩分高めですが、鶏、豚の風味は薄く、野菜の甘、やさしい味わい。
ザ昭和なタンメン。
麺は、黄色み、むちっと食感、最後までのびず、野菜がしゃきしゃき ホントにボリュミー
周りを見渡すと、かつ丼・ラーメン・オムライス等、意外とおすすめタンメンが無い
ラーメン・オムライス・カツ丼・カツカレーも気になります・・・
しっかり丁寧に仕上げられていそうなのでハズレが無さそうです。
再訪致します。
投稿日:2016年12月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
もみじ饅頭
三鷹市45件の投稿
2016年10月 • friends
中華料理主体なのに
そう見えないところが意外
チャーハンを頼んでみました
普通な感じに見えるのですが
味はとても美味しかった。
味噌ラーメンの方がオススメらしいです
投稿日:2016年10月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kanaryu-harom61
長野県2件の投稿
2016年3月 • family
何頼んでも、美味しい!ハズレが無いです。特にから揚げオススメです。お店が少々狭いですが、美味しさで十分カバーしています。
投稿日:2016年6月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
猫旅2014
飯田市1091件の投稿
2016年5月 • business
中華めんがシンプルで美味しかった 焼きそばやパスタに御飯ものとメニューの種類も多く、どれも美味しそうでした 昼食時間から、かなりずらしましたが混んでいました 地元の人気店です
投稿日:2016年5月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なつこapril
松本市374件の投稿
2015年9月 • family
よく娘のリクエストで行きます。
から揚げ、ラーメン、チャーハンなど家庭的で満足できるお店です。
お値段もリーズナブルです。
混んでいます。
投稿日:2015年10月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
いしし
滋賀県13件の投稿
2014年8月 • family
好きなお店です。訪問当初はご家族総出で働いておられ、その暖かい雰囲気と料理に感動しました(現在はご夫婦とバイト君の様です)。
料理はボリュームあり、味もシッカリ目です。
休日しか訪問していないのですが、平日のお得なランチにも挑戦してみたいです。
投稿日:2014年10月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
11件中1~11件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する