トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
寒井観光余一やな
口コミ
ガイド
座敷あり。 定休日: 不定休 (11月は土日祝のみ営業)
特徴
料理
和食、海鮮・シーフード
食事のタイプ
ランチ、ディナー
海鮮・シーフードレストラン
このレストランを保存
営業時間
22:00まで営業
日曜日
11:00~15:0017:00~22:00
月曜日
11:00~15:0017:00~22:00
火曜日
11:00~15:0017:00~22:00
水曜日
11:00~15:0017:00~22:00
木曜日
11:00~15:0017:00~22:00
金曜日
11:00~15:0017:00~22:00
土曜日
11:00~15:0017:00~22:00
口コミや写真を投稿
4.5
10件の口コミ
とても良い
5
良い
2
普通
1
悪い
0
とても悪い
0
なこなこちゃん
1384件の投稿
2019年8月 • family
取り立てで新鮮なお魚、お料理の仕方が良いのか美味しすぎて驚きました。川魚がこんなに美味しいと感じたのは初めてです。
投稿日:2020年1月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あとこ
748件の投稿
2019年8月 • couples
栃木県那珂川の伝統漁法『やな』
8/13~8/17までの5日間だけ
那珂川沿いで鮎料理を提供するお店
焼き炊き時間がかかる料理は
電話予約すると到着時間に合わせて
作ってくれるので有難い♪
注文したのは
「鮎の塩焼き」2尾 ¥800
「鮎釜飯(2尾の鮎入り)」¥1400
「鮎のお造り(2尾分)」¥1400
今日は子持ち鮎が無く、普通の塩焼き
皮がパリっとして身はふっくらで美味
初めて食べた鮎のお造り
さっぱりした脂とクセの無い味で旨い
皮と骨はカリカリ揚げてあり
これも美味しい
一番旨かったのが鮎釜飯‼️
鮎の旨味と塩味の効いた釜飯
臭みは無くオコゲも旨い( ´∀`)
他にも鮎の天ぷら唐揚げなどがあり
那珂川沿いで川を見ながら
美味しい鮎フルコースを頂けるお店
店内、駐車場も広く
団体でも大丈夫そうでしたよ
投稿日:2019年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Denkiblanc
埼玉県271件の投稿
2018年6月 • family
那須塩原へ向かう途中、ランチで伺いました。黒羽の市街地を抜け、かなり奥まった清流沿いにありますが、日曜日だったのもあってか、そこそこ賑わっていました。
30代くらいの生真面目な雰囲気の男女おふたりで切り盛りされていて、忙しそうでしたが、テキパキとした身のこなしが好印象。
鮎の釜飯、鮎の押寿司、鮎の塩焼き、マスのお刺身をいただきましたが、どれも絶品。
田舎料理という感じはなく、特にお刺身のツマにあたる物が、ビネガーの利いた蕪やおかひじきで綺麗に盛り付けられていて、奥まった清流沿いでこんなに洗練されたお料理に出会うとは思っていなかったので、ちょっとびっくりしました。
山椒の利いた鮎の釜飯、美味しかったな~~
近くのテーブルでは、お蕎麦や天ぷら盛り合わせを頼んでいる人が多く、そちらもかなり美味しそうでした。
お料理を待つ間に、目の前を流れる那珂川で足を浸してひと休み。ひんやりと気持ちよく、水が透き通っていて、本当に綺麗でした。自然に癒され、日常から解き放たれて、旅をしている幸せを噛み締めることができました。
投稿日:2018年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
素っピン豚女
31件の投稿
2016年9月 • friends
ここは清潔感の有る簗で、お勧めは鮎の塩焼き
丸ごと頭からかぶり付くのが歳高価な。
目の前の那珂川、正に清流である。この簗場で
採れたての鮎だと思うと一層新鮮さの味が有る。
投稿日:2017年1月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
majika2016
那珂川町1340件の投稿
2016年8月 • none
まず景色が最高です。
遠くに那須連山を、目の前に清流が流れます。
施設がとてもきれいで他に類を見ません。
さらに、こちらの調理は上手です。
とても美味しい料理をいただきました。
テラスで那須の涼風にあたって最高の時間を過ごしました。
与一の郷にあって余一と書きます。寒井は地名です。
投稿日:2016年8月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
671kenjik
横浜市340件の投稿
2016年6月 • family
テレビ東京の番組で、栃木県大田原市那珂川で鮎が名物と知り、訪問しました。
鮎の刺身、鮎の塩焼き、猪の串焼き、鮎の釜めしを食べました。
ロケーションは那珂川を望む河原にあり、河原の風が心地よく、思わず車のキーを妻にお願いして、ビールを堪能してしまいました。
鮎の刺身は臭みもなく、鮎独特の甘い香りも感じられ、骨はから揚げにしてくれるので、ビールのつまみにとても良いです。
塩焼きは、やはり刺身以上に香よく、王道といった感じ。
猪は、160gくらいだったかと思いますが、塊を串に刺して焼いてあります。
焼肉屋のように鋏がついてくるので、好きな大きさに切って食べれます。
なかなか、この時期に猪は食べれないと思っていたので聞いてみると、やはり基本は冬がメインですが今年は鳥獣被害が多いので、今の時期もあるとのこと。
食べたい方は、問い合わせしてみてください。
締めの釜めしは、鮎の釜めしは初めてだったのですが、鮎の出汁、香りがご飯にとてもよく出ていて、幸せを感じました。
6月はまだ、やなが設置されていないため、やなが設置されるこれからがピークとのことですが、予約もできるそうなので、ぜひ年内に再訪したいと思います。
投稿日:2016年6月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
まじか
那珂川町482件の投稿
2015年6月 • family
関東一の清流と言われる那珂川
その川の鮎といえば絶品です
やなが仕掛けられる前ですが訪れました
水がものすごくきれいです
那須連山が遠景でこれもきれいです
レストランのウッドデッキにいると
川風が涼しくとても気持ちがいいです
建物はきれいに整備されています
こちらは料理が美味しいです
鮎は最高ですが手打ちそばも秀逸です
鮎や川エビのから揚げは感動ものでした
投稿日:2015年6月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
しんせん
東京都心8469件の投稿
2013年7月 • family
川沿いにあってさわやかな風を浴びて食事が出来て、雰囲気がとても田舎に来たなと思わせてくれるところです。食事は鮎定食が中心で、やなを実施するときに行くとよいと思います。
投稿日:2014年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
メニュー"手打ちそば"に関する口コミです。麺にコシがあって非常においしかった。つゆもしっかりダシが出ている。
投稿日:2012年7月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
メニュー"鮎の塩焼き 2匹"に関する口コミです。シンプルに塩焼きで食べることができその素材の良さを堪能できます。
投稿日:2012年1月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
10件中1~10件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する