トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
こばや食堂
口コミ
ガイド
座敷あり。
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ
スープの専門店
口コミや写真を投稿
3.8
59件の口コミ
とても良い
8
良い
33
普通
14
悪い
3
とても悪い
0
Navigate814904
東京都心27件の投稿
2022年6月 • couples
いつも塩原温泉に行くと立ち寄ります。
以前は大柄なおじいさんが受付をしておばあさんが会計をしていました。とても暖かい人柄でした。でも今は若い人ばかり。
毎回食べ終わったあと美味しい、また食べたいと思っていましたが今回はむーー。
自分の体調が悪かったのか麺が変わった?? 妻も同じ意見で、いつもの感動がありませんでした。コロナ対策はバッチリでした。
投稿日:2024年1月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
finstrokes
2752件の投稿
2022年9月 • couples
スープ焼きそばがテレビ放映なども含めて話題になり気になっていましたが、実際に食べるまで数年を要しました。
それも、前日の宿泊でいただいた地域クーポンが使えるということで、ようやく決心がついた次第です。
元祖とかルーツなんて言葉の使い分けで、2店舗の名前が挙がりますが、こちらはそのうちの1店。(もう1店は釜彦)
宿から近かったのは釜彦でしたが、臨時休業のため、少しだけ足を延ばしてこちらに到着。
車でほんの数分。
妻は並700円。私は大盛800円を注文。ちなみに特盛900円もありますが、麺の量だけで言うと、大盛が通常のラーメン店の並くらいかな?という感覚でした。
具材の分だけかさ増しされますので…
事前に調べた情報では、こちらはスープの中に炒めた焼きそばを投入するため、中央のスープに完全に浸っていない部分は、通常のソース焼きそばを味わえるという情報でしたが、確かにその通り!
しかも、そのソース焼きそば(ベース)が美味い!
混ざっていないスープを飲むとスタンダートな醤油ラーメンのスープ。
そして、食べ進めると食感は変わるのですが、特に大きな味の変化は感じず、何の違和感もなくさらさらしたソース焼きそばを食べている感覚になります。
この時点でスープを飲むと、もともとの醤油ラーメンスープではなく、ソース味が主体の味に変化しております。
味は終始ソース焼きそば。
麺をするすると啜れるので、食べている感覚はラーメン。
(こちらはそもそもラーメン用の麺を使っているため、焼きそば麺を使う釜彦はどうなのでしょう?)
不思議な食べ物ですが、味に奇抜さはなく、普通に美味しい食べ物でした。
並なら量もそれほど多くないので、屋台焼きそばのように、おやつ感覚で食べるのもアリかと思います。
値段はおやつ感覚じゃないんですけどね…
なかなか面白い、また食べたくなる食べ物でした。
投稿日:2022年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
OldBallonist
川崎市11992件の投稿
2022年7月 • solo
スープ焼きそばといえば青森県の黒石と、黒石を通った時に食べに行きました。那須塩原温泉で昼食を食べようとネットで調べると、スープ入り焼きそばが高い評価で出てきたので、すぐに食べ行きました。ネット情報通り、店の外に並んでいる人がいましたが、10分ほどで入ることができました。並んでいる時に注文したので、程なくスープ入り焼きそばが出てきました。黒石のスープ焼きそばの味は覚えてはいなかったのですが、小さい頃に醤油チャンポンにソースをかけて食べていたのを思い出しました。最後の方でテーブルの上に置いてあった酢をかけると味変してまた面白い味になりました。
投稿日:2022年8月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ichijo_yuki
会津若松市6515件の投稿
2020年3月 • none
ぜひ酢を入れてください
スープ入り焼そば
ニンニクの香る酢をガッツリ投入してからが本番
酢を入れない油そばなんてないよね
酢を好みの量自分の加減で入れて完成
じゃなきゃラーメンスープに焼きそばを入れたような味
想像どおりの味で終ってしまう
テーブルの調味料で自分好みにカスタムして食べましょう
スープ入り焼きそば
酢を入れて初めて完成する食べ物だと知る
もう酢を入れないスープ入り焼きそばなんて食べられない
投稿日:2021年2月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nfkjp
宇都宮市1006件の投稿
2021年2月 • none
スープ焼きそばというより、ソース味ラーメンと思った方が近いかも。
スープがかなり濃いので(ソース味)あとですごくのどが渇きました。
好みはかなり分かれると思いますが、私は好みではなかったなぁ
投稿日:2021年2月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
温泉気持与三郎
82件の投稿
2019年8月 • none
名物は美味いので他のもうまいかな?と思い食べて見た。うーーーん なんじゃこりゃ ノーマルラーメン ノーマルチャーハン なんか今一ぢゃん。うーーん残念だったわ。
投稿日:2019年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
AIDI
川崎市1337件の投稿
2019年8月 • none
那須塩原でスープ入り焼きそばを頂きました。醤油味にほのかなソース味のスープがあっさりで非常に美味しいです。
投稿日:2019年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Nao703S
日本261件の投稿
2019年8月 • family
見た目はラーメン、でも一口食べると焼きそば!
不思議だけど美味しい。
唐辛子が漬けてあるお酢をたらしたり、コショウや七味でまた違う味が楽しめます。
お店の方が感じよくて、いいお店なんだなと思います。
投稿日:2019年8月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
めい2015
埼玉県347件の投稿
2019年6月 • friends
食べる前は「スープ入り焼きそば?なんじゃそりゃー!」と思いましたが、食べてみると醤油ベースのスープにソースが溶けた味がなんだか病みつきに。
テーブルの上のお酢を入れるとまた違った味に変化してそちらも美味しいです。
土曜の12時過ぎに行きましたが30分位並びました。
投稿日:2019年7月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
あたりめ
神奈川県249件の投稿
2019年6月 • couples
検索していたら那須塩原のB級グルメで焼きそばラーメンなるものを発見。取り敢えず行って見ることにしたら、結局温泉街にありました。人気店のようで、温泉街入口案内看板があり、大きな駐車場も完備していました、店内はそれ程広く無いのでハイシーズンや休日は混むと思います。
所謂、町中華でがアイデア勝負の看板メニューの焼きそばラーメンは美味しかったです。ただし、これは確りとしたスープだから成り立つ商品ではないでしょうか?まあ、態々食べ物ではないですが、話の種に近くに行った際には是非寄って見てください。以外と美味しいと言うことばぴったりなことが実感できます。
投稿日:2019年6月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
NAO K
那珂川町1872件の投稿
2019年5月 • friends
はじめはそのまま、次にお好みで七味・胡椒で味を調整。飽きたら卓上にある「唐辛子入り酢」を入れるらしいが、この唐辛子入り酢がけっこう強烈。全く別の味になってしまうので、説明通りレンゲで…。
投稿日:2019年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
冬猫
みどり市463件の投稿
2019年4月 • solo
焼きそばがスープに入っているのは初めてなので是非食べたかったので、この為だけに3時間ぐらい掛けて行きました。
予想どおりに行列ができている。20分程度待って店内に案内されました。
順番待ちの記名は無く行列の最後尾につきました。
並んでるとお店の人がオーダーを聞きに来たのでお目当てのスープ焼きそばの並盛りを注文。
味は複雑 最初スープ、何となく醤油味、
次に麺、見た目醤油ラーメンの為 不思議な感覚
確かにソース焼きそばの味、ビックリ‼️
食べ進めていくとスープがしだいにソース味に変化する。
色々な味が楽しめます。
投稿日:2019年4月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mie
ダナン99件の投稿
2019年3月 • couples
スープ焼きそばで有名なこちら。
釜彦さんは行ったことありますがこちらの方がメディアによく取り上げられています。
平日14時近くでも並んでいました。
鶏系のラーメンスープに焼きそばが入っている釜彦さんとは別物。
スープ自体もソース味が強めでした。
備え付けてあるコショウや唐辛子酢がよいアクセントです。
こばや食堂と釜彦、食べくらべは面白いですよ
投稿日:2019年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
豊田牧師
白井市10070件の投稿
2019年2月 • solo
まだ目的があった。塩原温泉でスープ焼き
そばを食べるのだ。
店名 こばや食堂
〒329-2921 栃木県那須塩原市塩原795
Tel : 0287-32-2371
ほとんどの人が頼むのがスープ焼きそば
並 650円
2時15分頃店到着、入店待ちの人は居なか
ったが店内は満員だった。全員がスープ入り
焼きそばをオーダーしていた。10分後商品
が運ばれてきた。私はコショーを振りかけ見
事完食した。昔々、塩原で最初にラーメンの
麺で焼きそばを焼いた「新生食堂」という店
がありました。この焼きそばは美味しいと評
判でしたが、実は食べたいというお客さんだ
けにに出す裏メニューがあったのです。それ
がこのスープ入り焼きそばでした。当時スー
プの中にこの評判の焼きそばを入れて常連客
だけに出されましたが、特に名前はありませ
んでした。
「スープに入れた焼きそば作って」「スープ
入りの焼きそばちょうだい」そんな中から、
自然とスープ入り焼きそばという名前になり
ました。店内には沢山の色紙が飾られている。
投稿日:2019年3月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅好きの旅人
川口市7件の投稿
2018年10月 • family
単純にソース風味のスープに浸かったソース焼きそばを想像してたら、
想像よりはるかに美味しかった。
ちなみに、
息子が食べてたしょうが焼き定食もボリュームたっぷりだし美味しかったです。
確か、
オープンの20~30分前位に行ったけれど、
すでにバイクの二人組が待ってました。
開店時間前までにどんどん人が増えて、
オープンと同時にほぼ満席。
オープン時間前に行けない場合は、
並ぶの覚悟かな?と、思います。
投稿日:2019年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
59件中1~15件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する