山のはちみつ屋

山のはちみつ屋

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
山のはちみつ屋
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
【田沢湖⇒車で3分】土産施設100選全国10位入賞! 日本一深い田沢湖からほど近い、300種以上の品揃えの『はちみつ専門店』 ●1日1000個以上売れたアカシヤはちみつたっぷり使用の「はちみつソフト」が大人気! ●はちみつ商品の試食やはちみつフルーツ酢の試飲もOK!お試しができるからお気に入りを探せます♪ ●田沢湖周辺の自社養蜂場で採った国産はちみつや、店主が厳選した世界のはちみつ、プロポリス・ローヤルゼリーなどの健康食品、はちみつを使用した加工食品など…沢山のみつばち産品が可愛いドーム型の店舗の中にずらりと並び、観光スポットとしてもお土産屋としても人気です。 ●赤いロンドンバスが目印!中は冷暖房完備のカフェスペース♪♪ 【H29.2/第37回プロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選「土産物施設部門」全国第10位入賞】 ●山のはちみつ屋と同じ敷地内には、はちみつを使用した手作りスイーツの『お菓子工房』・薪を使い本格石窯で焼く『ピザ工房』もあり、飲食もゆっくり楽しむことができます。
特徴
食事のタイプ
ドリンク
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
Discover
Mastercard
Visa
クレジットカード可
アメリカン・エキスプレス
テイクアウト可
無料 Wi-Fi
駐車場あり(専用)
大人数向け
このレストランを保存
営業時間外
• 9:00に営業開始
日曜日
9:0017:30
月曜日
9:0017:30
火曜日
9:0017:30
水曜日
9:0017:30
木曜日
9:0017:30
金曜日
9:0017:30
土曜日
9:0017:30
4.0
バブル評価 5 段階中 4.055件の口コミ
とても良い
11
良い
33
普通
10
悪い
1
とても悪い
0

Tokyo Boggytan
世田谷区1832件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年5月 couples
GWにお邪魔しました。雨だったせいか人は少なかったです。この日はとても寒かったので、まずはカフェでコーヒーを頂いて体を温め、そして人気のソフトクリームを頂きました。ほのかに蜂蜜の味、主張は控えめですが、ミルクとのバランスが良くとても美味しい。田沢湖に来た際は寄りたいお店です。
投稿日:2022年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

オリガ
46件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年10月 none
蜂蜜関連の商品が充実しております。いつも買うのがフルーツ酢です。蜂蜜が配合されており健康に良いのはわかっているが酢が苦手な人にお勧め。お菓子からコスメ迄あり見ていて飽きません
投稿日:2020年12月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

池田照夫
東京都513件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年10月 none
さまざまな花からとれたはちみつがたくさん売られています。珍しいはちみつもあります。はちみつとお酢をブレンドしたドリンクの試飲もできますし、おいしいアイスクリームもあります。八面体のサイコロを振って、トッピングが当たることも。
投稿日:2020年9月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

青山晴信
神奈川県22件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年8月 none
2年前田沢湖周辺を自転車を輪行して走りました。その折アクトオンTVで自転車ライフの安田団長が番組で立ち寄ったお店でプデイングやはちみつのタルトを美味しそうに食べていた場面を思い出し立ち寄りました。大変美味しかったです。いろいろな種類の蜂蜜ジュースを味わえて満足でした。蜂蜜とクッツーキーを土産にして喜ばれました。またプデイングと蜂蜜のタルトを食べに今月行きます。
投稿日:2020年7月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

446339
日本10761件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 couples
田沢湖の東岸にある山小屋のような造りの店舗です。湖畔にはあまり観光客がいなかったのに、この店は多くの人でにぎわっていました。いろんなハチミツの試食コーナーがあって、特に女性に人気のようです。海外から取り寄せた蜂の巣のお菓子もありましたが、値段が4000円以上しました。
投稿日:2019年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

S T
徳島県1063件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年6月 couples
秘境の宿に宿泊したら和食三昧のはず、それでは到着日のランチはピザとドリンクセットにしようと立ち寄りました。少しあっさりのピザでもう少しチーズがのっかっていてほしかったです。蜂蜜をピザにかけることができます。 ソフトクリームは2階建てバスの2階でいただきました。 コクがあり美味しかったです。接客がとても良かったです。
投稿日:2019年6月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

pooh3025
105件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年10月 friends
観光ついでに立ち寄りました。 はちみつや酢のドリンクがたくさん試飲できます。 ソフトクリームを購入する際に、サイコロをふり 8が出るとハチの形をしたチョコを通常1つのところ8つ付けてくれます。
投稿日:2019年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Gill
江東区473件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年5月 family
一般的なリンゴ酢から始まって、ピーチ酢やサンザシ酢、変わり種ではドラゴンフルーツ酢が試飲できます。 いろいろ試して口にあった、サンザシ酢とドラゴンフルーツ酢を購入しました。 その間子供は蜂のチョコレートを飾ったソフトクリームを頬張ってました。
投稿日:2019年5月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

oec
東京都心16件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 couples
乳頭温泉の帰りに寄りました。はちみつや酢のドリンクを試食・試飲をできるので、買い物がしやすいです。はちみつなので全体的に値段は高めですがいずれも美味しいです。 帰りにはちみつソフトを買って食べましたが、とても美味しきいただきました。
投稿日:2019年3月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

旅大好き
925件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 couples
近くに来ると必ず寄ります。さまざまな蜂蜜を試食したり、蜂蜜ドリンクを試飲したりして楽しめます。主人はここによると、スズメバチの入っている蜂蜜を買います。
投稿日:2019年3月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

emik
にかほ市538件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年3月 family
秋田県内では珍しく、国内外の良質な蜂蜜を取り扱う蜂蜜屋さんです。 我が家からは車で1時間半と同じ県内でも遠くにありますが、欲しい蜂蜜が手に入るので、蜂蜜が欲しい時には重宝します。 施設内にはレストランやスイーツのお店も並んでいます。
投稿日:2019年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

けちゃっぷ
秋田県150件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 couples
今回もまたマルゲリータピザとペペロンチーノをいただいてきました。 何故か近くに行くと必ず寄ってしまう。ピザは持ち帰って食べるより出来立て焼きたてをぜひ!ピザの耳にはちみつをつけて食べるのもまた格別です。冬季は行きにくいけれど、またぜひ立ち寄ります!
投稿日:2018年11月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

remember_the_time626
秋田県30件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 family
おもわずやってしまいました笑 300円で 出てきたのはコーヒーはちみつ(*^ω^*) 小瓶で、かわいい♡ 自分じゃなかなか買わないから ちょっと面白くておもわずガチャしてしまいました(*^ω^*)
投稿日:2018年11月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bee8skep
はちみつガチャをご利用いただきありがとうございます。4月発売よりおかげさまで大人気のお土産ガチャです!ちなみにコーヒーはちみつは、やはりコーヒーに入れると相性ピッタリですし、トーストやお菓子作りで砂糖代わりにしていただいても美味しく召し上がっていただけます。小さいサイズで使い切りやすいので、記念に眺めた後にはぜひ召し上がってみてくださいませ^^
投稿日:2018年11月19日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

よっちゃん787B
佐野市119件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年10月 family
田沢湖近くに行くとハチミツソフトやお土産のハチミツを買う為に寄ってしまいます。いつもお客さんが多くて店内は混雑してます。外にベンチを置いてくれるともっとゆっくり出来るんだがなあ。(夏はテントとベンチが置いてありましたが)
投稿日:2018年10月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bee8skep
いつもご来店いただきありがとうございます。狭い敷地内のためお客様には窮屈な思いをさせてしまい大変心苦しいですが、オープンテラスやロンドンバスの中、また仰っていただいたように夏場はベンチなどをご用意しておりますので、ぜひご利用いただければ幸いです。また田沢湖にお越しの際には、山のはちみつ屋へもお越しくださいませ。
投稿日:2018年11月19日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

coolcoolcoca
秋田市79件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2018年9月 couples
毎年、田沢湖マラソンの時寄ってロールケーキ、シュークリーム食べるのですが、何故か休業の貼り紙。納得できません。
投稿日:2018年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bee8skep
毎年田沢湖マラソン開催の度、山のはちみつ屋にご来店いただきありがとうございます。手作りのはちみつスイーツを販売していた「山のはちみつ屋お菓子工房」ですが、都合により今月9月1日からしばらくの間休業させていただいております。楽しみにしていただいていたお客様のご要望に添えず申し訳ございませんでした。公式サイトや張り紙等からもお知らせしておりますが、現状お菓子工房の商品については一部のみ山のはちみつ屋にて少量販売しております。何卒ご了承いただければ幸いです。今後とも山のはちみつ屋を何卒よろしくお願いいたします。
投稿日:2018年9月18日
この回答はTripadvisor LLCのものではなく、施設管理者の主観的な意見です。

52件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
バラエティ • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食(その他) • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

山のはちみつ屋 (仙北市) の口コミ55件 - トリップアドバイザー

すべての仙北市のホテル仙北市のホテルのお得情報仙北市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー