推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格

詳細

価格帯
$7 - $21
料理
和食, バラエティ
食事の時間帯
ランチ, ディナー
口コミ (19)
レビューを絞り込む
19件
評価
7
12
0
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
評価
7
12
0
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年11月22日に投稿しました モバイル経由

贅沢な造りのカフェです。赤ちゃんを遊ばせられるくらい広々とした小上がりがあって良かったです。バンボも置いてありました。こちらでも霧の森大福を食べることができました。フォンダンショコラは熱々でアイスクリームが付いて300円でとてもお値打ちでした。コーヒーも美味しかったです...さらに表示

訪問時期:2019年11月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年9月1日に投稿しました

開店前の9時40分ごろ道の駅に到着。 お土産売り場はすでに結構な列でしたが、カフェゆるりはほとんど列がありません。 開店と同時にテーブル席に案内され、空調のよく効いた空間は猛暑日の身体にとても優しかった。 目当ての大福2つと、特選玄米茶をオーダー。どちらもここまで来てよ...かったと思わせる、素晴らしいものでした。特に、お茶は新宮の水でいただくからこその美味しさがありました。 お土産で持って帰るより、こちらのカフェでいただくことをお勧めします。さらに表示

訪問時期:2019年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年7月15日に投稿しました

以前は霧の森大福は茶フェとは別の場所で食べることができて茶フェでは食べることができませんでしたが人手不足の対策で茶フェに移動になっていました。以前より大福食べるのに待ち時間が長くなりましたが、茶フェの高級なお茶と一緒に味わうことができてよかったです。20周年限定メニュー...はすぐ売切れになるものがあるので注意です。さらに表示

訪問時期:2019年7月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年5月3日に投稿しました

霧の森コテージに宿泊したときに行きました。カフェというか庭園?というか、和風住宅というか、博物館的な不思議な感じでした。とても素敵なお家の中に案内されて、お茶とお菓子をいただけます。そこからの眺めも良く、落ち着く空間でした。なかなか面白い趣向です。

訪問時期:2018年9月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年4月14日に投稿しました モバイル経由

4月13日 土曜日 午後 とても良い天気なので、ドライブしました。 霧の森菓子工房で霧の森大福を買って、聴水の道を散策 大雨被害のためしばらく通行止めでしたが、復旧してました。 でも、川面は砂利で一杯、水遊びした岩場は見る影も形もありません。寂しいです。 いつになれば、...あのせせらぎが帰ってくるのでしょう。 暖かくなったので、茶フェでソフトクリームをいただきました。 ほうじ茶、ミックス共に美味しくいただきました。 また、きます。さらに表示

訪問時期:2019年4月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年2月1日に投稿しました モバイル経由

日本茶をお金払って飲む価値あるお店です。 1杯目はゆっくり冷ましたお湯で飲んで、2杯目3杯目は冷ます時間を短くして、それぞれの違った味を体験できます。 同じ日本茶を飲むのでも非日常感あります。 ケーキもお茶と合って美味しい。

訪問時期:2018年1月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年6月2日に投稿しました モバイル経由

霧の森公園内にあるカフェです。 少人数から大人数に対応できる座席あり。 訪問した時はテレビで取り上げられた翌日で、抹茶ロールは早々に売り切れたみたいで残念。

訪問時期:2017年5月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年4月6日に投稿しました

霧の森大福を購入後、カフェで一息。パフェと抹茶ロールを食べましたが、抹茶ロールが絶品でした。ゆったりした空間で、接客も気持ちよく、良い時間が過ごせました。霧の森大福は、美味しかったですが、期待ほどではなかったです。高知にある類似品(ほうじ茶バージョン)の方が個人的には好...みでした。さらに表示

訪問時期:2017年4月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年1月5日に投稿しました モバイル経由

お茶を 使った ケーキや アイスクリーム お菓子があります 館内は 広々としていて ゆっくりと過ごせます 外には 沢山の鯉がいてて 子供達は 餌をあげたりして楽しんでました 車椅子の方でも 入れました

訪問時期:2017年1月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年8月3日に投稿しました

道の駅に隣接するカフェです。ここはお茶が有名らしく売店の大福は行列もんだとか。店内は和風で感じがいいです。私は抹茶ソフトをいただきました。お茶の香りが良くおいしくいただけました。娘は抹茶とほうじ茶のプリンをいただいたのですが、陶器の器を最後にプレゼントしてくれました。こ...れはちょっと以外でして、娘は大喜び。帰って早速湯呑として使ってました。(決して大きい物ではないので、実際は日本酒のぐい吞みが適当かと)確かにコーヒーなどお茶を使用していないメニューもあることにはありますが、ここは”茶フェ”としてお茶を堪能するのがベストだと思います。さらに表示

訪問時期:2016年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
スーパーホテル四国中央
35件の口コミ
9.54 km 先
ビジネスホテル マイルド
4件の口コミ
10.5 km 先
賢見温泉
6件の口コミ
10.54 km 先
ホテル グランフォーレ
18件の口コミ
10.66 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
たまご専門店 熊福
7件の口コミ
8.73 km 先
アマルフィ
14件の口コミ
8.69 km 先
霧の森菓子工房新宮本店(ふれあい館)
13件の口コミ
0.01 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
道の駅 霧の森
40件の口コミ
0.08 km 先
三角寺
27件の口コミ
6.97 km 先
馬立パーキングエリア(上り線)
16件の口コミ
1.79 km 先
仙龍寺
9件の口コミ
4.37 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

霧の森茶フェ (四国中央市) の口コミ19件 - トリップアドバイザー

霧の森茶フェに関するよくある質問

霧の森茶フェは以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4
  • サービス: 4
  • 価格: 4