Advertisement
銀のすぷーん

銀のすぷーん

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
+81 942-35-0092ウェブサイトを追加
営業時間
10:0020:00
10:0021:00
10:0021:00
10:0021:00
10:0021:00
10:0021:00
10:0021:00
掲載内容を修正する
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
評価&口コミ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.0

このお店の料理、サービス、価格や雰囲気はいかがでしたか?感想を募集しています。
料理やお店の雰囲気
まだ銀のすぷーんのコンテンツはありません。
デザートの専門店
4.0
バブル評価 5 段階中 4.023件の口コミ
とても良い
6
良い
12
普通
5
悪い
0
とても悪い
0

tanushimaru
市川市355件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2024年4月 solo
お店の場所は久留米市中央公園に近く、石橋文化センターへ行く途中にあります。いろいろなケーキ、焼き菓子が美味しそうに並んでいます。カフェも気持ち良い場所で、お茶をいろいろ選べるのが嬉しいところです。地元の人に人気のようで、老若男女、多くの人が買いに来ていました。
投稿日:2024年4月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Ruthereford.MAMI
ロザラム472件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 friends
私が久留米ラーメンにはまったのが30年前、その頃からこのお店が有りました。何年たっても、クリームの程よい美味しさ、スポンジの決め細やかさは変わりません。
投稿日:2020年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Jasmine
249件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年6月 family
色とりどりのケーキがたくさん。 フルーツがたくさんのっているケーキもあります。 パティシエスタッフがたくさんいて、作っている様子を見れることもある。 お値段やや高めの印象でした。
投稿日:2019年7月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

matatabi143
春日市422件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 friends
久留米では数少ない ケーキをイートインできるお店です 欲を言えば もうすこーし スペースをゆっくりとっていただきたい
投稿日:2019年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

matatabi143
春日市422件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年11月 friends
文化センターや久留米市立美術館、中央公園から歩いて行ける距離にある久留米ではお馴染みのケーキ屋さん イートインも出来る
投稿日:2019年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

saronpass55
131件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 friends
お高くとまってない、地元感がイイ感じです。 時々「スペシャルケーキセット」って名前のバイキング(飲み物もフリー)をしてくれるのですが、イートインスペースが少ないので、もし運良くバイキングできたらすごく運がイイと思います。もうね、10個くらい食べた。
投稿日:2018年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ちゃん ち
830件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年5月 solo
久留米市民の方に「久留米で1番美味しいケーキ屋さんは銀のすぷーんだと思う」と聞いて ケーキを数点買いに行ってみました。 確かに美味しかったです。 お客さん わりと入っていました。 有名店のようです。 次回は焼き菓子も購入してみたいです。
投稿日:2018年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

cocoa9011
千葉市1187件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年3月 family
シュークリームを買いたくて立ち寄りました。注文するとクリームを絞り入れてくれます。なので生地がいつもサクサク!素晴らしい
投稿日:2018年4月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

townwatching
大野城市498件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年12月 couples
博多や天神にも店舗がある人気店です。ここ本店は、セブンイレブンと駐車場を共有していますので、車で行っても問題ありませんが、それでもクリスマス時などは、行列ができる程です。ケーキはもちろん、焼き菓子も好評です。
投稿日:2016年12月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takayuki t
久留米市33099件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年6月 solo
先日カモミールクッキーを買い求めました。来客用のお茶菓子。香しいネーミングの通りのお味でした。来客にも喜んでいただき、我が家も満足。天使のハート抹茶という焼き菓子も持ち帰りましたが、こちらの方はインパクトのある見た目の割には食感がイマイチでした。  店先に屋号入りのミニ電気自動車が停めてありましたので、その写真も併せて投稿しました。この車、どうやらプラザ支店との共有のようです。
投稿日:2016年6月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

royufu
日本2085件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年8月 solo
博多大丸にも出店している銀のすぷーんの本店です。 ケーキや通常の焼き菓子も美味しいですが、 私のオススメは地場の果物を使ったシャーベットです。 遠隔地のお中元にも大変喜ばれますし、久留米に観光に来られた方のお土産にもうってつけです。 イートインコーナーもあり、カフェ代わりの利用も出来ます。
投稿日:2015年10月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takayuki t
久留米市33099件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年10月 family
今朝サクリスタン(スティック状のパイ)を地方発送したい家人に同行しました。私自身は数年振りの来店。まだ10月の頭なのに、店内も店員さんもハローウィーン仕様になっていました。たまたま久留米市のゆるキャラ「くるっぱ」を模した菓子が売られていたので、店員さんに尋ねると自社製とか。なかなかやるね!といった印象でした。来年はハローウィーン仕様のくるっぱに期待しましょう。ちなみに、玄関脇の窓ガラスにトリップアドバイザーのシールが貼ってありました。
投稿日:2015年10月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Shusin Y
久留米市614件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年4月 solo
注文を受けてからカスタードクリームを抽入するシュークリームはサクサクで素敵です。ショーケースのショートケーキは店内で食べることができます。チョコレートケーキの艶々した光沢はたまりません。またこのお店のアイスクリームは、岩田屋百貨店のお中元の定番商品です。
投稿日:2015年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

harunatsuakifuyu
56件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2015年4月 friends
隣のコンビニと共用の駐車場のため、安心して車で行くことができました。 店内での飲食、テイクアウトのいずれも利用したことがありますが、値段の割には普通の味です。 ショートケーキとプレーンシューをいただきましたが、一度食べればいいかな、といった感じです。 イートインでコーヒーを注文すると、オーダーが入ってから抽出するため、少し待ち時間がありました。
投稿日:2015年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

seamsternajima
36件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年3月 family
久留米では知らない人はいない店です。味も良く私は毎年クリスマスや誕生ケーキは欠かさずこちらの商品を購入します。 また、焼き菓子も美味しく祝返しやお礼の品には最高です。
投稿日:2014年6月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

22件中115件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

銀のすぷーん (久留米市) の口コミ23件 - トリップアドバイザー

すべての久留米市のホテル久留米市のホテルのお得情報久留米市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
久留米市のすべてのレストラン銀のすぷーん周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー