トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
焼がきのはやし
口コミ
ガイド
座敷あり。 定休日: 定休日 水曜日 但し祝日の場合は振り替え有
特徴
料理
和食、海鮮・シーフード、アジア料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー
食材別のメニュー
グルテンフリーメニュー
特徴
アルコールメニューあり
テーブルサービス
子供用の椅子あり
座席あり
現金決済のみ
車椅子対応
テーブル席がある
このレストランを保存
営業時間
営業時間外
• 10:30に営業開始
日曜日
10:30~17:00
月曜日
10:30~17:00
火曜日
10:30~17:00
水曜日
10:30~17:00
木曜日
10:30~17:00
金曜日
10:30~17:00
土曜日
10:30~17:30
口コミや写真を投稿
4.5
404件の口コミ
とても良い
235
良い
146
普通
19
悪い
2
とても悪い
2
しいなてつこ
横浜市28件の投稿
2023年11月 • family
お昼のピークタイム、隣のお店にかかるくらいの行列でしたが20分くらいで入れました。
焼きがきは注文してから焼いて提供してくれるので25分くらいかかります、とのこと。
悩んでいたら、「だいたい食べ終わるかなーくらいで焼き上がりますよー」とのこと。
これまたドンピシャに穴子めしを食べ終わる直前に届きました。
穴子めし2300円、焼きがき1500円。
穴子めしも美味しかったけど、やっぱり焼きがきが絶品でした。
ふっくらした牡蠣が4つ提供され、しっかり塩味でそのままで美味しくいただきました。
一緒に行った家族が牡蠣がダメなので1人で食べられるか心配でしたが、なんのなんの!
全く臭みもなく、ひたすらミルキーでジューシーで、あっという間に完食してしまった。
穴子めしは、山椒がかかっていてタレも濃厚でしっかりとした歯応えと香ばしい風味。
ふっくらとした江戸前穴子が好みなので、次回は牡蠣めしにチャレンジしたいです。
お店の方のオペレーションもテキパキしていてとてもよかったです。
投稿日:2023年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
orirune
福岡市1002件の投稿
2020年10月 • couples
宮島の参道商店街の中にある有名な焼き牡蠣のお店です。 連休ということもあってかなりの行列が出来ていましたが、 20分程で入ることができました。
「かき飯」「カキフライ定食」「焼き牡蠣」を注文し 二人でシェアして食べましたが、 どれもとても美味しかったです。
牡蠣は大粒でとてもジューシーな味わいでした。
特に美味しかったのが「かきめし」で、 薄めの味付けながら、 牡蠣の旨味がご飯に存分に染み込んでいて、絶品でした。
スタッフの方の感じも良く、 繁盛店であることが納得のいくお店でした。
投稿日:2020年10月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
旅人
松江市2897件の投稿
2020年9月 • none
新鮮なこだわりの牡蠣を生と焼きで堪能できます。毎年、生牡蠣が味わえる唯一のお店として、有名なお店です。焼き牡蠣も美味しいです。
投稿日:2020年10月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ヤスコッティ
180件の投稿
2020年2月 • friends
こちらの生牡蠣は無菌です。身も大きくとても美味しかったです。お腹を壊すことはありませんでした。また高いですがその価値はあります。
投稿日:2020年3月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
egg東京都
1181件の投稿
2020年1月 • none
1人でお邪魔しました。参拝の行きにはそれほど混んでいる様子はなかったので、帰りによると外まで行列ができていて、人気店であることがわかりました。
JALクーポンを持っていたのでカキフライ+生ガキ+カキ飯の豪華セットを注文。
1人で時間を持て余し、お土産を物色していると、スタッフが花火大会の様子を携帯で見せてくれ、忙しい様子であったのに観光客に優しい店舗であることを感じました。
生ガキ、もみじおろし、ポン酢 どれも実はあまり得意ではなかったのですが、お勧めされるままに食べてみると、クリーミーで臭みが一切なく、甘さが際立ち美味しかったです。
他の方々は焼き牡蠣をメインに来られている様子だったので、次回は連れとともに焼き牡蠣を、正規のお値段(笑)で食したいと思っております。3月に再訪予定です。楽しみです!
投稿日:2020年2月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Taxi
485件の投稿
2020年1月 • couples
生牡蠣が食べたくて、焼きがきのはやしに入りました。焼き牡蠣は25分くらいかかると言うので断念。厳島神社の鳥居が70年ぶりの改修工事だったので、これが代わり😊
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
moysyam0123
松山市256件の投稿
2019年11月 • friends
美味しい牡蠣が食べたくなったらここを訪れます。生牡蠣が特にオススメです。牡蠣が苦手な人も、エビフライ定食やあなご飯もあります。
投稿日:2020年1月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
KM96
12件の投稿
2020年1月 • couples
名前の通り、焼きがきを売りにしていますが、生牡蠣を注文しました。
宮島にある他店舗の牡蠣と比較してクリーミーでおいしく頂くことができました。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
うっぷる
横浜市842件の投稿
2019年12月 • none
宮島に焼きガキのお店は数多あれど、この店の焼きガキに勝る店は無いです。
本日のオーダーは焼きがき一択。@1200円4個入り。宮島だと1個200円が相場なので高めの値段設定です。
オーダーしてから焼き始めまので15分ほど待ちます。閉店間際の来店だっせいか嬉しいサービスで2個多く出してくれました。
他店も美味いが家のレンジでチンするレベル。使う牡蠣自体は変わりないかと思いますが、火力が他所とは違います。高温でパンパンに膨らんだカキは周りはカラッと、中はしっとりホクホク。異次元の美味さ。
他の牡蠣料理も美味しいですが、僕いつも焼がきのみ。店名に冠する焼がきは必食です。
3.5
猛炎で焼かれた牡蠣はパツンパツンな異次元の食べ物@焼がきはやし 宮島
投稿日:2019年12月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Michiko K
日本64件の投稿
2019年8月 • couples
生牡蠣は海のミルク、ほんのり甘くてプリプリ。牡蠣フライはポンポコリンに膨らんで噛んだ瞬間に牡蠣のスープがじゅわ〜。焼き牡蠣もやいてあっても大きいです。牡蠣ご飯は牡蠣の旨味がいっぱい。牡蠣をあまり好きではない方でも、美味しくいただけると思います。
そして、絶品の穴子飯。鰻より土臭くない、お上品なお味。
ちょっと高いけど、このお店でランチして良かった。
投稿日:2019年8月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
なな2016
新宿区573件の投稿
2019年8月 • friends
生牡蠣と焼き牡蠣を食べました!
生牡蠣が新鮮で、とっても美味!
他にも牡蠣料理がたくさんあります。
お店の前で牡蠣を焼いてくれて熱々を食べれます。
奥のお座敷は落ち着いてゆったり出来るスペースでした。
投稿日:2019年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sucarge
556件の投稿
2019年7月 • couples
生牡蠣は大ぶりで大変美味しい。盛り付けも氷の上にしてくれていて、小洒落ている。ポン酢も酸味が強目だが許容範囲。焼きガキは少し焼きすぎな気がして、あまり好みではなかった。砂が若干残っているものもあったのが残念。
投稿日:2019年8月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
muyuki
京都市16件の投稿
2019年5月 • solo
年中生がき食べられます!牡蠣フライや牡蠣めしなど、その日のおなかに合わせて、定食や単品いろいろなメニューがあるのでおすすめです。
投稿日:2019年6月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
keiponn
生駒郡1077件の投稿
2019年6月 • couples
店頭で牡蠣を焼いていてとても良いにおいがしたので
釣られて入りました。
焼き牡蠣だけの注文でも店内でいただくことが出来ました。
とてもクリーミーで美味しかったです。
焼きたては格別です。
食べ終えて外に出たらすごい行列になっていました。
投稿日:2019年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yoshiaki M
11件の投稿
2019年5月 • friends
入り口はそれほど大きくないが奥に広い座敷席があり、大人数でも入れるお店。
お薦めは勿論、新鮮な地元で取れた牡蠣料理。焼きがきは20分くらい時間がかかるが、時間に余裕があるなら是非食べるべき一品。牡蠣は東北の牡蠣に比べると小振りですが、身が締まっていて美味しい。
お薦めは、先ずはビールで生がき、賀茂鶴を飲みながら牡蠣のしぐれ煮、そして焼きがき、締めは牡蠣飯。
投稿日:2019年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
135件中1~15件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する