Advertisement
むら玄

むら玄

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
+81 797-25-0232ウェブサイトを追加
営業時間
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
11:3015:00
掲載内容を修正する
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
評価&口コミ
4.5
バブル評価 5 段階中 4.5

評価
食事
バブル評価 5 段階中 4.6
サービス
バブル評価 5 段階中 4.2
価格
バブル評価 5 段階中 3.7
雰囲気
バブル評価 5 段階中 4.8
詳細
オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
料理
和食
食事の時間帯
ランチ
特徴
テラス席、駐車場あり
ベジタリアンのメニューがある
4.5
バブル評価 5 段階中 4.551件の口コミ
とても良い
25
良い
24
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

ぽぽぽ
兵庫県456件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2024年10月 family
秋に訪れたい、芦屋の山道にあるお店。 この辺りは紅葉も美しいので、 ドライブにも最高の場所。 おろしそば 1650円 玉子焼 1000円 十割蕎麦なのですが、つるつるして食べやすい。 十割蕎麦、特有の喉にひっかかる感じもなく。 味はあっさり。薄め。 少し、物足りない人もいるかも。 おろしそばについてる、 大根おろしはなかなか辛いので 苦手な方は要注意! 絶対、食べてほしいのが"玉子焼" お出汁たっぷりでおいしい。
投稿日:2025年1月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ノリリン
広島市894件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2022年4月 couples
芦屋川に沿って山道を上ったところにありました。 車は 7台店の奥に止められます。 十割蕎麦  とろろ蕎麦をいただきました。 蕎麦茶、蕎麦湯も美味しかったです!
投稿日:2022年4月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

oceanclub2019
芦屋市6件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年2月 couples
芦屋が誇る蕎麦の名店のひとつ。 雰囲気、味ともに最高。 器はすべてコシノヒロコ作品。 心豊かな時間を過ごしたいときはいつもここです。
投稿日:2020年3月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

かめたろう
福岡県1257件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年12月 none
芦屋市内の山道をドライブすると着きます。「妥協を許さない」という言葉がぴったりなお店です。おろしそばを頼みました。大根おろしはピリッと辛く、そばによく合いました。
投稿日:2019年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

makamo2017
217件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 family
芦屋の街から車で山を目指して進んだところにあります。 豊かな自然に囲まれた中で頂くお蕎麦は絶品です。お昼時に行くと少し並びましたが、紅葉している木々をみたりとゆったりしながら待てるので待ち時間も楽しめました。
投稿日:2019年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

piro4
芦屋市273件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年12月 none
都会からは離れた隠れ家的蕎麦屋さんです。ロケーションがよいと思います。おそばを堪能したい方におすすめです。
投稿日:2019年11月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Rin Rin
芦屋市3822件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年6月 friends
スタッフの方の対応は良いですが、お蕎麦の量も少なめでお値段も高めです。テラスはワンちゃんも同伴可能です。
投稿日:2019年6月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hiroshii415
1025件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年2月 family
風光明美、、、芦有有料道路入り口脇にある有名店ってことで、ドライブがてらやって来ました^_^ うーむ。 普通です (汗) 器凝ってるし 古民家の廃材でかなりオシャレに造られてて、、、前まで行っで営業してるのか、してないのか? みたいな雰囲気ですが、車の割に お客さん多く。 みなさん、ハイキングで歩いて来てるっぽい (汗) オススメは、、、ざる蕎麦かな〜 数が限定の雉蕎麦は ムスメが、、、大人の味というだけのことはあって、、、 味薄。。。 過ぎない? って感じです^_^
投稿日:2019年2月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

さくら舞
112件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年10月 none
芦屋芦有道路入り口近く六甲山の真っただ中にある洒落た店構えの蕎麦屋さんです。蕎麦とちょっとしたつまみ程度しかない店です。しかし人気は高く行列になることもしばしばです。蕎麦打ち部屋が感じの良い待合スペースになっています。場所柄車でしか行けないのでお酒は飲めないですが一度タクシーででも行って卵焼きと板わさで一献傾けてから盛りを味あうというようなこともしてみたいです。近辺は自然豊かな、紅葉も素晴らしい場所なので健脚向きには阪急芦屋川から徒歩で訪れるのも乙なものかもしれません。
投稿日:2018年10月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

GO T
15件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年3月 family
芦屋川沿いに車で芦有有料道路方向へと山道を走って行くと、料金所の少し手前に左へ折れる道があるので、そちらへ向かうと、すぐにお洒落な建物が現れます。 敷地内の駐車場に車を停めて店内へ入ると、とてもいい雰囲気に包まれます。 山の中、自然に囲まれながら、素敵な店内で食べるお蕎麦は絶品でした!
投稿日:2018年10月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Rin Rin
芦屋市3822件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年5月 couples
テラスはわんちゃんokのお店です。芦有ドライブウェイの手前にあります。車でしか行けません。お蕎麦はお出汁もお蕎麦も美味しかったです。
投稿日:2018年5月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Rinjo0529
芦屋市1027件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年4月 couples
雰囲気抜群で、森林浴をしながらお蕎麦をいただくのにぴったりのお店です。ろゆうの手前にあります。テラスはワンチャンも可。
投稿日:2018年4月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kota N
527件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年8月 family
ちょっとのドライブで素敵なお蕎麦屋さんに到着です。ロケーションが非常によく知人が他府県から遊びに来た時などに連れて行きます。少し人里離れた感がとても良い。
投稿日:2017年11月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ビクター犬
神戸市1387件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年9月 family
車の便があり家族で初めて訪問。 想像を超えて素晴らしい環境~自然も庭も建物も雰囲気横溢。蕎麦は美しい極細で艶ありコシあり、つゆも秀逸。サーブは無駄のないさらりとしたもの。 云うことなし、全て極上。 日曜の昼 開店30分前に到着、既に先客が一組、到着後すぐレストラン棟に行って順番表に記名するシステム。工房内に広い待合室もあるので、早目に着いてそこで見事な匠の蕎麦打ちの様子を拝見しながらオープンまでのんびりと過ごされたら如何?正午には駐車場は満杯、路上駐車して車内で待ってる方の車が10台余りも。
投稿日:2017年9月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

658yurikan
85件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年8月 friends
友人宅に宿泊した際に、ランチでお蕎麦と卵焼きを頂きました。食事だけではなく、食事をする空間や周りの景色もすばらしく、休日を大満喫できました。
投稿日:2017年8月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

47件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
スポンサー提供
Gui's Burger
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Backerei Biobrot
デリ • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Trattoria Pizzeria Allegro Ashiya
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Gui's Burger
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Kobenishimura Coffeeten Ashiyaten
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Indian Curry Ashiya
¥¥~¥¥¥
営業時間外
Pan Time
デリ • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Baracca Ashiya
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
Tengayu
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Washokudokoro Marusanmatsumoto
バー • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

むら玄 (芦屋市) 最新のレストランの口コミ(2025年) - トリップアドバイザー

すべての芦屋市のホテル芦屋市のホテルのお得情報
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー