Advertisement
はしだて茶屋

はしだて茶屋

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
+81 772-22-3363ウェブサイトを追加
営業時間
9:0017:00
9:0017:00
9:0017:00
9:0017:00
9:0017:00
9:0017:00
掲載内容を修正する
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
評価&口コミ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.0

評価
食事
バブル評価 5 段階中 4.0
サービス
バブル評価 5 段階中 3.4
価格
バブル評価 5 段階中 3.7
雰囲気
バブル評価 5 段階中 4.0
詳細
オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
食事の時間帯
朝食、ランチ
特徴
テラス席
地元の料理を楽しむのにおすすめ
4.0
バブル評価 5 段階中 4.036件の口コミ
とても良い
9
良い
17
普通
9
悪い
0
とても悪い
1

Akira Kobe
神戸市144件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年9月 family
天橋立に訪れたら海鮮丼という方も多いでしょうが、文殊堂側から橋を渡って天橋立に入ってすぐ左手にある「はしだて茶屋」のあさり丼定食をぜひご賞味あれ。むき身のあさりが驚くほどてんこ盛りの丼の下のご飯にはあさりの出汁がたっぷりかかって本当に美味しいです。付け合わせのはしだて蕎麦も美味でした。
投稿日:2020年9月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

nakacorn
京都市4271件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年4月 solo
名物の「あさり丼」は、期待しているとがっかりすると思います。たくさんのあさりは載っていますが、小さな丼であり、\1,000-という価格設定は非常に高く感じます。 天橋立の中にあり、お店の雰囲気は周囲の雰囲気に合っておりますが、昔ながらの食堂という印象で、スタッフの対応もそれなりです。 店内の他、外にはカフェ仕立てのテラスがありますので、春秋の風が気持ちいい季節はゆっくり休憩できるいい場所かもしれません。 英語メニューが準備されており、外国人観光客にも人気があるようです。ただし、あまり満足されているようにはみえませんでした。 JAF優待施設であり、会員証提示で10%割引になります。
投稿日:2019年7月24日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takuma
東京都5件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年4月 family
あさり丼、黒ちくわを頂きました。この2つはオススメです。あさり丼はどんぶりの底に出汁が溜まっており汁だくのような感覚で最後まで美味しく楽しめました。天橋立に来たら黒ちくわも外せない一品です。味もしっかりしてます。
投稿日:2019年5月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ほまれ22
岡山市9件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年1月 friends
観光地天橋立。なのにカフェも宿もがっかりするくらいペット可がないの。で一か八か聞いて見たら屋根があって半分壁のある場所なら大丈夫って快く迎えてくださいました。ワンコにお水も出してくれます。七倫があるので蛤やお団子も焼けて楽しいです!時間の無駄を省くならモーターボート往復1000円でこちらまで来るほうがいいです。歩くとかなりの距離(苦笑)モーターボートはペット可です。こちらの茶屋から天橋立神社に参拝して元伊勢籠神社→まない神社で運気アップがお勧めです
投稿日:2019年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

澄子 水
528件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年11月 solo
ちょっと休憩にぴったり。おまけに七輪で牡蠣やホタテなんかを焼いて食べられるのです。おぜんざいがおいしそうでした。
投稿日:2018年12月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

BoardingPass601665
10件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年7月 family
期待していきましたがあさり丼というよりはあさり茶漬けという感じ。決してまずいわけではないのですが・・・・。
投稿日:2018年12月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

BEN123西宮
12529件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年9月 family
はしだて茶屋は、日本三景の1つである天橋立の松並木を散歩していると赤い傘が目印のお茶屋さんです。感じの良い店です。散策時の昼食に、休憩に便利な店舗です。ちょっと疲れた時の甘い物はgoodです。
投稿日:2018年9月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

裕史 米
舞鶴市80件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年6月 friends
これからの季節は海水浴場の関係で沢山の人で賑わいますよ。アサリや竹輪も調理したての物が美味しく食べれますよ!
投稿日:2018年6月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

DA-GO-DA-NE
日本1492件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年4月 couples
天橋立観光で歩き疲れた足を休めたい時に丁度いい茶屋的なところ。 ぜんざいの程良い甘みが疲れを回復させてくれる。 白砂青松を見ながらの休憩は最高である。
投稿日:2018年4月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

芦友
373件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年5月 family
白浜+松林が長々と続く天橋立に足を踏み入れて、しばらく歩く。周囲に便所はポツポツとあっても、現在人の必須機器である自動販売機などはない。暑い最中だと「このままでは干上がりかねない」と心配になってくる辺り、そんな絶妙な場所に1つの茶店がオープンしている。それが、この「はしだて茶屋」である。しかしここを訪れた観光客は、私を含め誰1人、店名などは知らない…と言うわけで、この茶店は経済学で教えるところの「独占の弊害」、ハイな気分になっている観光客の”甘い懐”を活用する商売で生きているようだ。まず「焼きちくわ」の値段が、商店街のそれよりも高い。ぜんざいも小さな器で1杯600円なり。当方はソフトクリームだけ食べて、さっさと退散した。
投稿日:2017年5月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

otabe
京都市628件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年9月 friends
名物!あさりの出汁が染みわたる「あさり丼」と鰯の風味広がる「黒ちくわ」 この辺りで有名なあさり丼 あさりのダシがたっぷりで美味 もちろんみそ汁もあさりのみそ
投稿日:2017年2月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

marotrip55
近畿地方481件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年12月 couples
12/10(土)、ランチタイムに行きました。 11:30頃に入って空いていたため「お好きな席へどうぞ」と広々座れました。 雑誌に載っている名物の「あさり丼」と「黒ちくわ」を頼みました。 あさり丼よりも、お味噌汁の方が出汁が利いてて美味しかった!(笑)  (もちろん、あさり丼も美味しかったですよ*^^*) 黒ちくわは大きくて、お腹いっぱいになりました。 お腹に余裕があれば「智恵ぜんざい」も気になっていたので、食べてみたかったです。 ごちそうさまでした。
投稿日:2016年12月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

hiptakei
飯能市11807件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年4月 none
日本三景碑がありました。 日本三景とは、松島、宮島、天橋立ですね。 名水の磯清水や岩見重太郎仇討ちの場など、 たくさんの記念碑や立札がありました。 はしだて茶屋もあり、一服した。 あさり丼が有名のようでした。
投稿日:2016年8月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カイン11
茨木市148件の投稿
バブル評価 5 段階中 1.0
2016年6月 family
旅行誌に載っていた岩ガキ丼を食べに寄りましたが、全然美味しくなかったです。生臭くて味もイマイチ。値段もそこそこでした。いつもは近くのトレトレ市場へ行くのですが今回もそうするべきでした。残念な結果でした。
投稿日:2016年6月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

カイン11
茨木市148件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2015年9月 family
名物のあさり丼とあさりうどんをいただきました。 それぞれ1000円と800円だったかと思います。、コストパフォーマンスは悪いですね。とりあえず記念に食べるというかんじです。 なので一度食べて周りの天橋立の雰囲気も味わえたら、再訪は無いかなと思います。 まぁ、記念に一度は!といったところでしょうか。
投稿日:2015年10月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

29件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
スポンサー提供
Zuishoen
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Taikyourou
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Cafe De Pin
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
Hashidate Kujikara Ramen
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
Sesshuan
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
310 Amanohashidate
¥¥~¥¥¥
営業中
AmaTerrace
イタリアン • ¥¥~¥¥¥
本日休業
Seafood Restaurant Sushi Nitanda
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業中
Suehiro
海鮮・シーフード • ¥¥~¥¥¥
Hashidate Daimaru Seaside Center
海鮮・シーフード • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

はしだて茶屋 (宮津市) の口コミ36件 - トリップアドバイザー

すべての宮津市のホテル宮津市のホテルのお得情報宮津市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー