推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格

詳細

料理
和食
食事の時間帯
ランチ
口コミ (18)
レビューを絞り込む
16件
評価
6
10
0
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
評価
6
10
0
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2020年8月28日に投稿しました

白石の名物といえば温麺。白石城を見学した後に、製造販売元きちみ製麺直営の「光庵」でランチをいただいた。江戸時代の古民家をリノベーションした茅葺屋根の店舗が印象的だ。夫婦で冷やし鶏温麺(900円)と釜揚げ温麺(900円)注文。油を使わない手延べの繊細な食感が美味しゅうござ...いました。 食事の後、隣のきちみ製麺の売店で数種類の温麺を購入した。さらに表示

訪問時期:2020年8月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2020年6月30日に投稿しました

お店も、古民家で趣があります。今回は釜揚げ温麺をいただきました。 さっぱりとのど越しの良いめんは、とってもおいしくいただけました。 冷たいめんを、3種類のたれで(クルミ、ゴマ、つゆ)いただくメニューもあり、 そちらもおいしそうだったので、お土産で買ってきました。

訪問時期:2020年6月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年11月9日に投稿しました

お昼時でしたが、タイミングよく予約なしで入れました。お店の雰囲気もよく 従業員の方も感じが良かったです。釜揚げうーめんをいただきましたが、 優しい味で美味しかったです。

訪問時期:2019年10月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年10月23日に投稿しました

わら葺の趣のある建物で、内部からの景色も雰囲気あっていいです。うーめんは温をいただきましたが次回は冷も食べてみたいです。食事したら割引券もらったので隣りの店で数種類のうーめん買ってみました。

訪問時期:2019年10月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年8月11日に投稿しました

温麺は素麺のように細いですが、コシが強いのでパスタ風の味付けも良いと思いました。冷やしたメニューもありますが、味がボケてしまっている感じもしました。古民家風の店内もいい感じです。

訪問時期:2018年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年5月5日に投稿しました モバイル経由

白石市の美味しいうーめんを食べたくて探してここを見つけました。鶏うーめん700円のを食べました。しっかりした味付けで美味しかったです。行列でした。勘定の時に、売店での割引券を頂きました。帰りに、売店でうーめんを買って帰りました。

訪問時期:2018年5月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年5月3日に投稿しました

うーめんの製造元の一角に食事処がありました。 最初、予約はしてますか?ときかれましたが、予約してないと伝え、店内を見渡すと、ほとんどの机の上に予約席カードが置いてありました。 通された席に着いてメニューを見ると、最初に目についたのが、釜揚げうーめん。 あんな細くて短いう...ーめんの釜揚げ・・即伸びてしまうんじゃない?って思いながらも、気になって仕方がなく、釜揚げと普通のうーめんを注文することにしました。 運ばれてきてびっくり、朱色の手桶の中に熱々のお湯の中にうーめんが入ってました。 つけダレは、普通のつゆと、とろろつゆの二種類。付け合わせで、お漬物とうーめんサラダがありました。マカロニサラダのマカロニをうーめんにした感じのものでした。 早速熱々うーめんをつゆにつけていただきました。 モチモチとして喉越しも優しく、とても美味しかったです。 普通のうーめんもいただきましたが、こちらは、コシがあってツルッとした喉越しに爽快感がありました。 釜揚げの方はそのうち伸びてしまうんじゃないかなって心配だったけど、最後まで美味しくいただけました。 ただ、つゆはシンプルな方が合うかなと思いました。 うーめん自体、細くて短いので、とろろタレに絡ませると、とろろの味しかしない感じで、うーめん本来の美味しさを堪能できなかったからです。 他にも、ゴマだれ、胡桃だれというのがあって、胡桃が珍しかったので別注文していただいてみましたが、甘酸っぱい感じのタレで、個人的にはあまり好みではなかったです。 また、食事処とは別のお土産売り場にはたくさんの種類のうーめんを売っていました。 食事処でいただいたうーめんも売っていたので、それを購入してきました。 原材料を見ると、食事処で提供していたうーめんだけにでんぷんが入ってました。 だから、モチモチしていたのかなと思いました。 ちなみに、平日のお昼前だったけど、満席状態でした。さらに表示

訪問時期:2018年4月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年4月15日に投稿しました モバイル経由

三味うーめん800円は、そば、ゴマ、くるみの三種のつけ汁。ゴマとくるみはやや甘め。煮豆、漬け物、サラダがちょっぴりつきます。きちみ製麺で買い物するなら先にここで食事すると割引券が貰えます。   

訪問時期:2018年4月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年1月31日に投稿しました モバイル経由

名物のうーめんを頂きました。うどんより細めの麺は、ツルツル喉越しが良く、夏の食欲がない時でもさっぱりと頂けます。つけつゆも濃いめで美味しかった。お値段も手頃です。

訪問時期:2017年7月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年1月4日に投稿しました

「光庵(ひかりあん)」は、ミシュランガイド宮城2017特別版に掲載されています。江戸時代に建立された今は珍しい茅葺屋根の建物。古民家を生かした食事処。伝統の“手延”白石温麺を美味しく頂きました。

訪問時期:2017年2月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
パシフィックホテル白石
31件の口コミ
0.59 km 先
ベネシアンホテル 白石蔵王
9件の口コミ
1.04 km 先
薬師の湯
24件の口コミ
1.73 km 先
四季の宿 みちのく庵
20件の口コミ
4.89 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
かんしょう
0.03 km 先
えびす
0.07 km 先
郷香宴
0.1 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
白石城
166件の口コミ
0.52 km 先
武家屋敷
47件の口コミ
0.84 km 先
壽丸屋敷
25件の口コミ
0.41 km 先
白石城歴史探訪ミュージアム
25件の口コミ
0.53 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

光庵 (白石市) の口コミ18件 - トリップアドバイザー

光庵に関するよくある質問

光庵は以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4.5
  • サービス: 4
  • 価格: 4