嬉箱

嬉箱

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
嬉箱
口コミ
概要
閉店時間まで 24 分
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
カフェ・喫茶店
食事のタイプ
ランチ、ディナー
ディナーにおすすめ
このレストランを保存
閉店時間まで 24 分
日曜日
9:3020:00
月曜日
9:3020:00
火曜日
9:3020:00
水曜日
9:3020:00
木曜日
9:3020:00
金曜日
9:3020:00
土曜日
9:3020:00
3.8
バブル評価 5 段階中 3.834件の口コミ
とても良い
6
良い
17
普通
9
悪い
2
とても悪い
0

Hanasaki
広島県150件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年8月 family
飯は旨いがコスパは低いです。道とテーブルは同じです。味が良いだけに残念です。バリアフリーは無しでした。味はかなり良いだけに残念です。でも、次に来ても行きたいと思います。横のショップはセンスありです。最後に悪くは無いんです。
投稿日:2020年8月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みずたま
96件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2020年3月 none
雑貨屋さんが併設されているカフェです。 扱っている雑貨や店内、外装もおしゃれで素敵な空間です。 ただ、店員さんが接客に不慣れなのか、来店しても入り口で放置され、自分で席を探していても「いらっしゃいませ」とは言われるが案内はない。 雑貨店に出入りするお客さんもいるので、どの人がカフェに来たお客さんかを把握しきれていない様子。 また、雑貨スペースとカフェスペースに段差があり、1段がかなり高めの階段が3段ほどありますが、手すりがついていないので上り下りが怖いです。 雑貨店から外に出る際も、普通の1段よりは高めの段差があり、バリアフリーとは程遠い作りになっています。 おしゃれな雰囲気なのでもったいないと思います。
投稿日:2020年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

HideKado
1065件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年11月 solo
嬉野にはオシャレなスポットが全くなかったがここが切り開いた感じがします。女性目線の店、料理、雑貨です。中川政七商店⁉️
投稿日:2019年11月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sayo yoshi
1056件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年9月 none
嬉野温泉の旅館吉田屋に併設しているカフェです。川沿いに面した立地で春は桜並木が美しい場所です。 雰囲気はカフェですが、地元の食材を使用した本格的なフレンチベースの食事が楽しめます。メニューは2種類のフレンチコースと単品(ハンバーグ・グリーンカレー等)、デザート、ドリンク(アルコール有り)からなります。 今回はコースを注文、前菜・メイン・スープ・パン・デザート・ドリンクからなり、1800円です。美味しいのはもちろん、何と言っても色鮮やかな盛りつけに心惹かれました。器もとても美しく目でも楽しめる料理です。 現在はランチのみで11時から14時まで営業しています。無料駐車場完備です。車での訪問がベストです。 地元の吉田焼や嬉野茶などを取り扱っている雑貨店を併設しています。
投稿日:2019年9月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

chakichan
福岡市75件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年7月 family
川沿いに白いロゴの大きな看板があり,とても目立つ。 嬉野とは思えないおしゃれなつくり。 その外装にひかれてか,女性たちが次から次に入ってくる。 外から写真を撮っている人も多い。 週末のランチは予約しないと入れない。 お宿の朝食をブランチに替えることができて,11時からのブランチのために席がおさえてあるので,なおのこと空いている席は少ない。 雑貨は中川政七商店のものが多いので,正直いうと,街中にある中川政七商店に行けば同じものが手に入るのだが,旅先で見つけたと思うと,なんだか特別感が出て,ついつい買ってしまう。旅先マジック。 カフェに一番近い駐車場は宿泊者専用で,それを見落とした,あるいは,確信犯的に停めたカフェのお客さんがその都度店員さんに説明されていた。店員さんのタイムロスになるし,カフェのお客さんも面倒だろうから,いっそ時間帯を区切ってカフェのお客さんも駐車場OKにしちゃうか,もっと目立つように宿泊者専用と表記した方がいいのかもしれない。
投稿日:2019年7月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

まるる
佐賀市1675件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年3月 family
雑誌でみて、良さそうなカフェだと思い来店しましたが、駐車場が分かりにくくて、お店手前の川沿いを何度も行ったり来たりしました。駐車場はお店より西の方(奥)の川沿いでした。 ケーキとドリンクで1000円しないくらいでした。木のぬくもりがある店内で、オシャレです。 雑貨もいろいろあり、みるだけでも楽しいです。
投稿日:2019年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ammtgy
タウンジー192件の投稿
バブル評価 5 段階中 2.0
2018年10月 family
値段設定が高めで、微妙なメニューしかない。離乳食すら持ち込み禁止で、雑貨には子供が手を触れないようにとの注意書きがあり、子連れを歓迎していない感満載。雑貨のコンセプトもよくわからず。
投稿日:2018年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

rorom-kun
九州地方42件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年3月 solo
大きなガラス越しに外の景色が楽しめます。カウンター席も外に向いているので1人でお店に入ることが多い人にも嬉しいですな。奥に素敵でハイクオリティな食器や雑貨のショップもあります。
投稿日:2018年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

takayuki t
久留米市32784件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年7月 solo
嬉野温泉にあるカフェ&雑貨店です。ホテル「吉田屋」の直営。7月中旬吉田屋の隣のホテルに投宿した観光客として初来店。まあビックリしました。外観も内観もインスタ映え! 女性のハートを鷲づかみ。次回は家人を案内するでしょう。3時のオヤツとしていただいたのは抹茶ロールとアイス珈琲(合計は950円+税)。アイス珈琲は不味!でしたが、ロールケーキは見栄えも味も上々。お値段ですが、午後4時以降だったらセット料金(800円+税)になったとの女性スタッフ談。
投稿日:2018年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

_W2483JQ
佐世保市358件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年2月 friends
雑貨屋が併設してあり、とてもオシャレで雰囲気のあるカフェです。ランチメニューもあります。 私達は“嬉野和紅茶のパフェ”をいただきました。食べたイメージは優しい紅茶という感じがしました。 目の前に桜の木があったので4月にまた来たいと思いました。
投稿日:2018年2月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ネッピー
小城市33件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2017年10月 friends
表にヤギのきこちゃんがいます。お店の中は、おしゃれな雑貨店という感じがします。嬉野のお土産だけではなく、奈良の中川政七商店とかの雑貨が売ってあったりします。外国人の人のお土産を意識してあるのでしょうか?
投稿日:2017年10月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

yasunarik2017
広島市44件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年10月 couples
雑貨屋さんと一緒のカフェ。 お昼で利用させていただきました。 とっても美味しかったし、オシャレでした! 山羊w
投稿日:2017年10月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゴルゴ130
日本4079件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年7月 friends
ランチタイムが終わると14時からカフェタイムとなります。 カフェタイムでは、ランチタイムには駐車場が開放されていますが、宿泊者専用パーキングになるのでカフェ前の駐車場は閉鎖され、50メートルほど離れた専用駐車場に停めます。 嬉野温泉名物の豆腐からか、アイスクリームは豆乳などヘルシーでした。 雰囲気も抜群です。
投稿日:2017年7月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りんりん2014
768件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年4月 solo
店名の【KIHAKO/きはこ】 嬉野の箱ってことかしら? シャレオツなカフェが嬉野にあると知って早速行ってみました 味しそうなメニューもたくさんあったのですが お昼ご飯は家で食べたのでいちごパフェ 甘酸っぱいいちごが美味しい~☆ カウンター席から嬉野川沿いの桜並木が見えました 桜の季節も良さそうだな~☆ テラス席もあったのでランチに再訪したいな~♪ 併設された女子好みのおしゃれな雑貨もセンス良く並べられて楽しい♪   
投稿日:2017年5月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

suyakikko
嬉野市440件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年4月 friends
4月上旬に訪問しました。目の前の川沿いに並んでいる桜が満開で、お茶をしながら桜まで楽しめました。水曜日に行ったのですが、ドリンクのみの日だったらしく、食事やデザートを楽しめなかったのが残念でしたので、確認してから行かれるのが良いと思います。併設の雑貨屋は女性が好きそうな雑貨が沢山でした。駐車場横にヤギを飼ってあり、可愛かったですよ。
投稿日:2017年4月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

26件中115件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

嬉箱 (嬉野市) の口コミ34件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー