献上そば羽根屋 大津店

献上そば羽根屋 大津店

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
献上そば羽根屋 大津店
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
座敷あり。 定休日: 無休
特徴
料理
和食
食事のタイプ
ランチ
和食
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0017:00
月曜日
営業時間外
火曜日
営業時間外
水曜日
11:0017:00
木曜日
11:0017:00
金曜日
11:0017:00
土曜日
11:0017:00
4.3
バブル評価 5 段階中 4.315件の口コミ
すばらしい
7
良い
6
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

serao65
芦屋市66件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年1月 couples
2018年1月、数年ぶり、2度目の訪問をしました。 レンタカーを現地で借りるスタイルが主となる、私達夫婦の山陰旅行。 同じ羽根屋さんの本店は「歩いて来て」とHPに書いてあり こちらのお店が、前回も、今回も「昼飯ターゲット店」です。 地元の方が書いておられる通り「駐車場の1台あたりのスペース」は狭いです。 すなわち「家族で8人乗りのワゴンで動くんだよ」とか 「ベンツ、クラウンでないと、安心じゃないよね」という そういうお客様は、別のお店に行ってくだされば良いと思います。 (旅行者でも、そうだと思います) が、軽自動車や、コンパクトカーなどで移動する人にとって このお店は「でかい車が来ない」というだけで「楽で便利」 という見方が可能になる。と思います。 合計9台ほどが、ギリギリ停められる、このお店。 軽自動車であれば、どの「コマ」でも「大丈夫」♪ 1300cc級のコンパクトカーならば、6コマは、安心。 そして、店内に入れる人数も(1台に一人しか乗ってなければ別でしょうけど) 家族連れなどが混じれば、ほぼ「満車イコール満席」な感じ。 とても「リーズナブルな駐車スペースの用意」だと思います。 前置きが長くなりました。大切なのは、「味」ですよね。 こちらでは、三種盛りか、3段の出雲(割子)そばを 2名中1名が「定食」のスタイルで、頂きます。 そして、その蕎麦。。。「かなり美味い」です。私は好きです。 定食につく、蒲鉾などの「おつまみっぽい小皿」も良いし 当然のように味噌汁はシジミだし。そして、漬物がまた、美味い! 足りなければ割子を追加できる、出雲蕎麦のスタイルは、無駄がなくて良いし。 「出雲に来たら、ここで昼飯を食べないとなぁ」って思っています。 オススメ、します!!
投稿日:2019年1月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

醤油屋三衛門
熊本県332件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年12月 family
空港から街へ行く途中にある、なんとなく田舎の田舎の蕎麦屋という趣のお店 しかし、島根を代表する蕎麦屋の支店だけあって割子そばはコシ、のどごし、つゆのコクどれをとっても最高峰です、
投稿日:2018年12月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

TaraTara
591件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年5月 solo
口コミに書いておられ方がおられましたが,駐車場が狭く三角形になっており,片方は交通量が多い道路,もう片方は川(側溝?)に面しており,空いていなかったり,1つだけ空いていた場所に留めようとすると,車を回せず難渋します.わりごを頂きましたが,漬け汁が甘めの私好みの味で,とても美味しかったです.
投稿日:2018年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

都市伝説さん
堺市7276件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年3月 business
国道184号を一畑電鉄をまたぐ陸橋を越えてすぐにあるお蕎麦屋さんです。 出雲蕎麦の名店は出雲大社か出雲市駅の辺りですが郊外型のお店です。 郊外型のお店とはいえいわゆるロードサイドショップではない昔からのお店。 献上そばと言うだけあって味は確か。 行く価値ありますよ。
投稿日:2018年3月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

もりのくまお
25件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年11月 couples
日本そば、ずっと嫌いでした。10年くらい前に長野県の小諸で初めてそばが うまいと感じた。 さて偶然にも出雲で宿泊したホテルの近くに羽根屋さんがあり、特に何も期待せず 訪れた。閉店間際だったが快く迎え入れてくださった。  長くは説明しない。ここの蕎麦はすばらしかったが、一番感動したのは「鴨の つくね」だ。もう一度食べる機会に恵まれたら、わが人生に一片の悔いなし。
投稿日:2017年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

旅人
松江市2896件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2015年11月 friends
県内に数店舗ある老舗の献上そば羽根屋の一店です。駐車場がもっと広ければと思いますが、お蕎麦は絶品です。私のお勧めは、割子蕎麦です。
投稿日:2016年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

joey931213
3563件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年6月 none
店頭の壁に「献上そば」と大きく書かれています。こじんまりしたお店です。座敷とカウンターだけです。「3色割子そば」を注文しました。3色とはとろろ、山菜、天かすです。ネギ、海苔、もみじおろしが追加される薬味です。蕎麦は細切り、コシがあり、喉越しもよいです。また食べたいと思いました。
投稿日:2016年6月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kenpuri0923
日本645件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年3月 solo
献上そば羽根屋の大津店でラーメンが食べれるということで、早速行ってみました。 老舗そば屋の名に恥じない、落ち着いた味わい深いスープで、とても美味しかったです。 (チャーシュー麺定食930円をいただきました)
投稿日:2016年3月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

bossaT
169件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年1月 couples
出雲そばはもともと蕎麦の中で最高峰と思っていましたが、羽根屋さんのお蕎麦は大変好みにあっていて、1泊2日の滞在中2階訪問、その後も通販で買い続けて、プレゼントにしても大変喜ばれています。献上そばというだけあって、さすがのお味だと思います。こちら大津店は地元の方の方が多いようで、お蕎麦以外の注文の方もいるようでした。空港から出雲大社に行く途中に便利かもしれません。
投稿日:2015年6月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jack1199
199件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2014年9月 business
という口コミがありますが地元の人はラピタの近くの蕎麦屋にいく人がおおいと思います。少なくとも私の周りでは駐車場も最悪なあの店に行く人は多くはありません。それにしても味落ちましたね。残念です。
投稿日:2015年3月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

shigesugi
名古屋市160件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年3月 solo
出雲そばの店です。ここのそばは出雲そばにありがちな太めではなく細切りです。どんぶりのセットもあり満足すること請け合いです。駐車場が狭いことが難点です。
投稿日:2015年3月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mijutani
吹田市18件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年6月 business
羽根屋さんの本店に15時すぎについてしまったら「一時休憩です。17時再開」といわれてしまいました。レンタカーを走らすこと5分。国道9号沿いの大津店に到着。こちらでは三色割り子を注文。いつもとは違う3つの味を楽しめました。
投稿日:2015年1月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

marikointiraymi
目黒130件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
出雲大社から車で30分くらい離れた場所にあるお店です。 こちらの近くに行った際、地元の方に教えていただきました。本店がお勧めとのことでしたが、14:00を過ぎていて休憩時間…。休憩なしで開いているこちらに伺いました。 出雲ならではの「天ぷら割子そば」を注文。エビ2尾とお野菜の色々乗った天ぷらと、3段の割子そば。そばはやや細目でツルツルしています。コシもあって美味しい! 3段になっているので見た目にわかりにくいですが、量も多い。 出雲大社近くには観光客向け?のお蕎麦屋さんがたくさんありますが、こちらに来て正解です! 帰りには、お持ち帰りセット(半生めん)のお土産も購入! 翌日、自宅で食べましたが、やっぱり美味しかったです。 また行きたいお店です。
投稿日:2014年10月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

あみどん
92件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2014年8月 family
ガイドブックやグルメサイトで評価の高い羽根屋さん。 麺は香り高く、非常に上品でした。つゆが自分は少し甘さが多くしつこいように感じましたが、全体的には他の人が評価しているとおりの実力店だと思います。
投稿日:2014年8月7日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おきしま
105件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2013年8月 family
観光地から離れているので地元の人が中心ですが、昼時になると思わぬ混雑で時間がかかるときがあります。本店とは違う味ですが、少しい細いながら腰のある麺は美味しいと思います。定食などもあり、1000円もあれば十分食べられます。
投稿日:2013年10月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

15件中115件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

献上そば羽根屋 大津店 (出雲市) の口コミ15件 - トリップアドバイザー

すべての出雲市のホテル出雲市のホテルのお得情報出雲市の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー