トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ベッカライ コンディトライ ヒダカ
口コミ
ガイド
特徴
予算
¥¥~¥¥¥
特徴
テイクアウト可
テーブルサービスがある
このレストランを保存
営業時間
17:00まで営業
日曜日
10:00~17:00
月曜日
10:00~17:00
火曜日
10:00~17:00
水曜日
営業時間外
木曜日
営業時間外
金曜日
10:00~17:00
土曜日
10:00~17:00
口コミや写真を投稿
4.3
23件の口コミ
とても良い
10
良い
9
普通
4
悪い
0
とても悪い
0
taccya
日本9618件の投稿
2020年9月 • none
ということで、行ってみた。コロナ禍で店内へは3人までの入場制限がかかっていた。職人が奥で一人で作業をしていた。ドイツパンらしく、しっかり歯ごたえがある。
投稿日:2020年9月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
絹子 川
千葉市524件の投稿
2020年2月 • none
ドイツのパン。ぎゅっと詰まった感じのパンが買いました。あとシンプルのパン、何もつけなくてもおいしいです。自宅用に。
投稿日:2020年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
301隊長
東京都4405件の投稿
2019年12月 • friends
試食のレモンパンを一口食べたところ、レモンの風味が口に広がり、美味しいと感じ、買って帰りました。ペイペイが使えるのがうれしい。
投稿日:2020年1月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
trip123trip123
銀座、東京 日本橋135件の投稿
2019年1月 • friends
駅前の観光案内所の人に勧められたのでいきました、お洒落なドイツパンのお店でした。ハード系のパンが多く、いくつか買いましたがどれも美味しかったです。
投稿日:2019年12月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yocchin1953
神戸市910件の投稿
2019年8月 • none
石見銀山の武家屋敷街並みの中にあるパンとケーキのお店。パンもおいしそうだったけど、暑かったので、フラッペとケーキを注文して、店内カウンターで食べた。店内には4人ほど座れるカウンターがある。ケーキはドイツ系のハードケーキですが、シロップが硬いそこのスポンジ部分までいっぱい詰まっていて、大変おいしかった。都会でおいしいといわれるケーキと比べても遜色ないと思う。
投稿日:2019年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
train_traveler
299件の投稿
2019年7月 • solo
石見銀山の歴史的町並みの一角にあります。
マイスターの資格を持った方が作ってるんだから、
そりゃあもうどれも見た目から最高です。
惣菜系のパンから菓子パンまで広く作っておられ、
ケーキやサブレなどもあります。
目で見て、実際に食べて楽しめます!
投稿日:2019年7月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
toroppe
霧島市5585件の投稿
2019年6月 • couples
ドイツの国家資格である製パンマイスターの称号を持つ店主の焼く美味しいパン屋さんでした
ラウゲン液につけて焼くラウゲンロールというパンはスイスのサンドイッチなどに使われていることが多く、表面が焦げ茶色で香ばしく大好きなパンですが、日本ではあまり見かけることがありません
店内に入ると「おやつスティック」という名で売られていて、しかも90円
プレッツェルも同じ製法なので合わせて焼きたてを買って食べましたが、こんな美味しくてこの値段でいいのか?
感激でした !!
通販で売ってほしいくらい
投稿日:2019年7月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
こぶ2号
横浜市178件の投稿
2019年5月 • family
プレッツェルと何かの種がたくさんのったハード系のパンを購入。美味しいです。焼き菓子やケーキ類も売ってました。
投稿日:2019年5月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
yasu_sightseener
295件の投稿
2018年9月 • couples
大森の散策中にお昼をいただきました。小さなイートインのコーナーがあり、ここでパンを食べられます。プレッツェルがおすすめです。
投稿日:2018年11月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Damian777deepblue
広島市155件の投稿
2018年7月 • couples
オーナーはドイツで修行されたということで、プレッツェルをいただきました。
食べる場所によって、モチモチだったり、カリカリだったり食感が変わるのが面白く、こんなに美味しいプレッツェルは初めて食べました。
塩マカダミアはゴロゴロと贅沢にマカダミアが入っていて、少ししょっぱいのでワインが飲みたくなる味。ほんのり温かくて美味しかったです。
投稿日:2018年7月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
asy792
福岡市238件の投稿
2018年5月 • family
ドイツパンのお店でした。ハード系パンが多かったです。
(夕方だったので、時間帯かもしれませんが・・)
他にも焼き菓子とかあって、とっても楽しかったです。
持ち帰って焼き戻しして食べましたが、ナッツがぎっしりで、ずっしり重たくて、
とっておいしかったです。
また、買いに行きたいです!
投稿日:2018年6月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Isana I
東京都68件の投稿
2018年2月 • family
ここのパン🍞は、食パンとプレッチェルがオススメです!食パンは、すごいモチモチしていてプレッチェルは、可愛いネズミ🐭型のプレッチェルもあります。
投稿日:2018年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
momochocosakura
1329件の投稿
2017年12月 • friends
石見銀山の街並みの中にあるドイツ仕込みの美味しいパンのお店です。ナッツがたくさん入ったパンと、プレッツェルが美味しい!
職人さんはとても熱心です!が、定員さんはおもてなし心にかける対応だったのがちょっと残念。なんか、嫌なことあったんかなぁ。
投稿日:2017年12月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
わず
さいたま市135件の投稿
2017年10月 • solo
奥で焼いているのが見えるパン屋さんです。
イートインするスペースもありましたが、こちらで買って食べ歩きするのもおすすめです。
投稿日:2017年10月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
22件中1~15件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する