トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
群言堂本店カフェ
口コミ
ガイド
特徴
料理
カフェ・喫茶店
食事のタイプ
ランチ
特徴
Mastercard
Visa
クレジットカード可
テーブルサービス
デジタル決済
テラス席
子供用の椅子あり
座席あり
無料 Wi-Fi
禁煙のレストラン
車椅子対応
駐車場あり
テーブルサービスがある
このレストランを保存
営業時間
18:00まで営業
日曜日
10:00~18:00
月曜日
11:00~17:00
火曜日
11:00~17:00
水曜日
営業時間外
木曜日
10:00~18:00
金曜日
10:00~18:00
土曜日
10:00~18:00
口コミや写真を投稿
4.7
12件の口コミ
とても良い
8
良い
4
普通
0
悪い
0
とても悪い
0
taccya
日本9618件の投稿
2020年1月 • none
評判が良いと言うことで、寄ってみた。観光地にあり、休憩できる場所は貴重。店内、古い家を改装。雑貨等の販売も行なっていた。
投稿日:2020年1月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
trip123trip123
銀座、東京 日本橋135件の投稿
2019年1月 • friends
古民家カフェで、雰囲気のある店内で食事ができます。冬でお客さんも多くなかったのでゆっくりできました。おすすめです!
投稿日:2019年12月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yocchin1953
神戸市910件の投稿
2019年8月 • none
散策の途中、ランチで寄った。群言堂は古民家をリノベーションした、服飾、雑貨とカフェの建物。300坪と広くカフェは中庭に面していて、くつろげる。料理はお結びと野菜スープのセットとカレーと飲み物、ハヤシと飲み物のセットがそれぞれ1000円です。内容は女性向化と思うがそれなりに腹の足しにはなります。
投稿日:2019年9月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
egarwine
島根県351件の投稿
2019年8月 • friends
石見銀山にあるカフェです。
古民家を改築したすてきなカフェでした。
ランチをしましたが、おむすびセットは完売でカレーを食べました。
もう少しランチメニューがあれば…
ノスタルジックな雰囲気なので、カレーではなく和食が良いかと…
雰囲気が良いので、ちょっと残念でした。
投稿日:2019年8月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
華ちゃん
日本16428件の投稿
2017年10月 • family
石見銀山に行った際、訪問したお店。
ことりっぷに掲載されたのを見つけて行って見ました。古民家を改装したお店です。
私は、『豆のカレー』を注文、とろみもあるカレーで美味しいです。
奥さんが食べた『ハヤシライス』も酸味が適度にある味わいが良かったです。
追加で頼んだ『おむすびセット』は、しじみのお味噌汁とおから、
お漬物、山椒味噌がついた充実した内容で、これもまたオススメでした。
投稿日:2018年9月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
penguin_p2p
千葉県657件の投稿
2018年9月 • solo
自転車で龍源寺間歩周辺を散策した後に、休憩と軽い食事の為に立ち寄りました。おにぎりのセットをいただきました。とても素敵な空間でした。
投稿日:2018年9月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
hnsat
山形市107件の投稿
2015年10月 • solo
泊まったお宿の「ゆずりは」のスタッフの方から、「歩き疲れたら、ぜひお茶して下さいね!」と勧められ、行くことに。あまりにもすてきなグッズに魅力され、お買い物の時間が伸び、飛行機の時間ギリギリでしたが、もう二度と来れないかもと思い、立ち寄りました。
10月限定の栗の渋皮煮ののった「里山の塩こうじプリン」とチャイのセット。800円。
お椀に入ったプリンのわきには、柿の葉と、箸置きは、小さな栗の実。心遣いが感じられました!
プリンの味もチャイの味も、考えられた感があり、本当に美味しかった。どの席に座っても、素敵なお庭が見られ、心の洗濯も出来ました。
投稿日:2015年11月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
クリント東木
東京都3480件の投稿
2015年5月 • couples
ワンコインツアー参加後、ランチで訪問。食事処と思っていましたが、それだけではなく、ギャラリーや雑貨ショップもあり衣食住全ての暮らしを見直し、発信している店のようです。靴を脱いであがると中庭があり、その右手にあるカフェ、コメマメイモ。一汁一穀定食里山の幸スープと神西湖の幸スープを注文。五分つき米はもちもち。スープもやさしい味で大きく切られた野菜がごろごろ入っていて見た目以上に食べ応えがあります。神西湖の幸スープにはしじみが入っています。全体として味わい深く、ヘルシーでおいしいランチでした。
投稿日:2015年6月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ゆみゆみ070
埼玉県4523件の投稿
2013年6月 • solo
大田の古い町並みの中でも大きな建物なので、目立っています。
広い解放感がある玄関部分から中に入ると、七夕の大きな笹が飾ってありました。(季節によって展示内容が変わるようです。)
スリッパに履き替えて、すぐ目の前にあるのがcafe コメマメイモです。
中庭に面したカウンター席は女性一人でも回りを気にすることなく、ゆったりくつろげます。
メニューはがま口を開けて見る面白い仕掛けがあったり、箸置きが一輪挿しになっていて可愛いです。
一汁一穀定食にしようか、満腹粥にしようか迷ったのですが、結局「旬野菜グリーンカレー」と「黒豆チーズケーキ」と「日本のみかんジュース」をいただきました。
ちょっと食べすぎ?とも思いましたが、もう来ることができないかも。と思うとついつい(笑)
どれも当たり!美味しかったです。ケーキを箸でいただくというこれまで経験したことがないことも経験させてもらいました(笑)
投稿日:2014年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
9件中1~9件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する