トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
ピザキング
口コミ
ガイド
特徴
料理
ピザ
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥¥~¥¥¥
テーブルサービスがある
このレストランを保存
営業時間
開店時間まで 5 分
日曜日
11:00~14:0017:00~21:00
月曜日
11:00~14:0017:00~21:30
火曜日
営業時間外
水曜日
11:00~14:0017:00~21:30
木曜日
11:00~14:0017:00~21:30
金曜日
11:00~14:0017:00~21:30
土曜日
11:00~14:0017:00~21:30
口コミや写真を投稿
3.9
14件の口コミ
とても良い
3
良い
8
普通
2
悪い
1
とても悪い
0
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および非侵害に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。
KK
岡山市5件の投稿
2023年3月 • couples
美味しいピザが食べれます!
大きめなので2人で1枚で十分✨
グラタンもおすすめです
外で食べれるのもいいですね
テラス席もあります
投稿日:2023年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
K6wakamatsu
岡山市16件の投稿
2019年10月 • none
店の内外はイラン尽くしで、タイルにもペルシア文字?、店内の飾りは水パイプ。お店の廻りのオリーブの木に実が沢山生っていて、色も濃い紫に熟しつつありました。お店で収穫して漬けたりもしているそうです。
店員さんは全員日本人で、釜で焼いている1人が中東の方(イランの方かも)かな。
平日の昼間はランチサービスで25cm(くらいの金属製プレートから溢れ出て目測では30cm)のピザとサラダで1030円+消費税で、50歳代のオヤジは腹いっぱい。休日はランチサービスなしで30cm(目測では40cm)で1500~2500円+消費税で、アラフィフの夫婦二人で十二分な量。バジル&チーズを美味しく熱々で頂けました。
生地はクリスピーでも、アメリカンなパンもどきでもなく、ナンに近い感じ。薪の釜焼きで焦げが多めなのは、お客が多くて短時間で焼くために温度高めなのか、料理人のご当地風なのか。
他の投稿者のように、レンチンピザやガス窯ピザに慣れた方からは文句が出るかもしれませんが、田舎のピザ屋に何を期待しているのやら。焦げを楽しむ味覚も未発達の方には不向きでしょう。
グラタンは私は頼んでいないけど、他のお客さんへの料理を遠目でみると、女性1人では食べきるのが大変な量に見えました。当然味は不明。
投稿日:2019年10月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
y.s.s.s
1件の投稿
2019年10月 • family
ネットのクチコミや掲載されていた写真とは程遠く、
チーズが行方不明なのかというぐらい感じられず
ピサは水っぽくて所々焦げ付きがあり、苦味が
強く、値段に見合ったピザではなかったです。
テラス席への扉が開いている為、虫も中に
入ってきて飛んでいました。
また、運ばれてきた取り皿には小さな虫の
死骸が乗ってました…
店内に飾られている物に埃がついてたので、
衛生面もしっかりした方がよろしいかと
思います。
楽しみにして入店したので、本当に
残念でした。
投稿日:2019年10月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
おつきさま55
1326件の投稿
2019年5月 • friends
マルゲリータを食べました。周りの生地はもちっとしていて、中央は薄い生地でさっくりとしています。トマトソースもチーズもおいしかったです。石窯で焼いてくれます。
投稿日:2019年7月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ラランジャ
津山市161件の投稿
2018年12月 • none
食べログ評価が良かったことと、久しぶりにおいしいピザが食べたかったので訪問。窯焼きは外国人の方がしており、「本格的」かもと期待しました。生地が薄いイタリアンピザですが味は「普通」。食べている人のテーブルに有ったグラタンが美味しそうでボリュームもあったので一緒に注文。なぜかグラタンはピザにだいぶん遅れて出て来ましたが、この味は「お金を返して欲しい」レベルでした。二度の訪問はなしですね。
投稿日:2019年1月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nagopepper
姫路市236件の投稿
2018年5月 • family
辺鄙な場所にある、美味しいピザ屋さん
。まさかこのロケーションで、この味は嬉しい誤算。近くにお寄りの際には、寄って食べてみる価値あり。但し閉店時間は早めです。
投稿日:2018年5月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yuka T
798件の投稿
2017年9月 • family
市内からは車で行かなければなりませんが
ここはわざわざ足を延ばして行きたいお店の1つです!天気が良い日には外で食べるのも気持ちが良いものです。ピザ生地はもちもち3人でシェアすると良い大きさ!グラタンは野菜ゴロゴロお皿にモリモリ入って食べ応えあり!
投稿日:2017年9月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Yuuta-papa
豊島区99件の投稿
2017年8月 • family
こんな田舎によくぞ作った、と感心してます。釜戸で焼くピザが食べられます。平日のランチタイムにも関わらず少し待ちました。他府県からもお客さんが来ているようです。サラダ、ドリンクも付いて千円強でリーズナブルに感じました。
投稿日:2017年8月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
afrockboy
クアラルンプール254件の投稿
2017年2月 • family
オープンしてから、メニュー変わってるのか変わってないのか。テイクアウトもするんですが、味の違うピザを頼んだはずなのにいつも同じトマトベースの味のピザ?。サイズも女子3人で丁度いいですが、味に飽きました。チーズ?生地?ハーブ?もう少し味にこだわってあるといいなぁ
投稿日:2017年4月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SASABARA
2779件の投稿
2016年5月 • none
こんなところに?!という場所にお店はあります。
ランチは、サラダとピザかグラタンと飲み物がついて1050円です。
ボリュームがあるので、女性2人なら一人前をシェアしても良いかもしれません。
投稿日:2016年5月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
SAKURAGAOKA_12
岡山市103件の投稿
2015年9月 • family
ピザが食べたくなったらここに来ます。以前は ガソリンスタンドだった建物を 自分達で リホームし ピザ釜も手作りと聞いています。今日は ランチセットを二人で 違うピザを頼んで 半分ずつ食べました。直径23センチ位はありそうなピザ サラダ ドリンクで1030円です。大きなピザをペロリとたいらげました。満足 満足。ピザ生地は 縁がふんわりとふくらんで ちょっとこげてはいますが とても美味しい。あっさりした味で しつこくなく また食べたくなる味です。
投稿日:2015年11月30日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
心歩遍路88
26件の投稿
2015年8月 • family
食べ物は、特殊のものを覗けば、何が美味しいか美味しくないかは、あくまで個人の主観です。 脂ギラギラの霜降りが好きな人もいるけれど、赤身が好きな人もいる。
それを念頭にご参考までに。
久しぶりに行きました。 11時28分に到着しましたので一番乗り!
個別のメニューではなく総括的に評価します。
駐車場 4~5台目まではすんなりと止められますが、通行量が多い時の駐車は少し通行する車に注意が必要です
雰囲気 店内は大きな窓で囲まれているため開放感があり清潔です。
ホールスタッフ 気さくなお兄さんたちと、少し、お店の雰囲気とは??という方がいますが、とても感じの良い方たちです。
オペレーションスタッフ ピザが好きなんだろうなという感じの外国人のスタッフが調理されています。
全体的なピザの感想
生地は薄目 ピザの淵の部分はフンワリと膨らみ、やや焦げがあるものの美味しい。
グラタン 少し、水分が少なめで、しっとり感はない。
セットのドリンク 内容量的には200mlも無いか? 少ない!
食べ物の良が多ければ、気持ちよく持ち帰り出来るようにして頂けます。
店外の席 すぐそばを車が通り、景色は悪く、見えるのは車と川の土手のみ。
店内で飲食すべき。
※タバスコは、基本的に左から辛いものが並んでいますので、いきなり辛いものをかけずに、右からかけてゆくのが良いでしょう。
ラベルにHOTと書かれているものをかけると頭からHOTになりますからご注意を!
3人で違う種類をシェアして食べるのがお勧めです。
投稿日:2015年8月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
mandyosh
テリガル74件の投稿
2018年5月 • family
エキゾチックな装飾、快適な座席の隅、木製の焼きピザ、地元に結婚した素敵で誇らしげなイランのシェフのような、隠された宝石をほとんど見ないように旅行するのはとても楽しそうです。私たちがメニューで試したすべてのものは、ロングアイランドのアイスティー(豊富なカクテルメニュー)を含めておいしかったし、サービスはフレンドリーで速かった。鳩尾国際ヴィラ(約40分)に滞在して昼食に来て、その後ヤクルト工場ツアーに行った。地元の人々にとても人気があるので、早く到着してください。一杯になると待つ価値があります。ガザKheili khosh mazas!

投稿日:2018年5月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Ojayc0305
岡山県188件の投稿
2018年1月 • family
私はこの場所が大好きです。彼らは私が日本に行ったレストランの中で一番大きなピザメニューを持っていますし、あなたはピザを犯すことはできません。絶対に美味しい、完璧!私はホットソースを求める必要がないピザレストランが大好きです。
すべてのピザは非常に合理的な価格で、大人2人に簡単に給餌する直径30cmのピザの場合、1,700〜2,500円です。
レストラン自体には、とてもユニークな雰囲気があり、面白いインテリアがあります。テーブルは内側と外側の両方に配置されています。
それは岡山市から車で約45分ですが、十分に価値があります。岡山でピザが大好きなら、この場所は必見です。

投稿日:2018年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
14件中1~14件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する