ランチで、「梅膳 150g 3,000円」をいただいた。ミディアム・レアの黒毛和牛を、塩で、肉の味を楽しみながら堪能。ご馳走様でした。
ランチで、「梅膳 150g 3,000円」をいただいた。ミディアム・レアの黒毛和牛を、塩で、肉の味を楽しみながら堪能。ご馳走様でした。
大人気のさとうのメンチカツを販売するあのさとうの2階にあります。ランチ予約ができないので土曜日の12時過ぎに入れるか心配でした。満席でしたがちょうど終了した方と入れ替えに入店となりました。店内かなり狭いです。わたしたちはカウンター席となりました。カウンターの幅がちょっと...狭かったですね。それにごじゃごじゃしていて洗い物を置くスペースが前にあって汚れ物が見えるなんて視界は良くなかったです。普段ならわたしはシェフの手元など眺めるのが好きなのでカウンターでもOKですがここのカウンター席1番奥はおすすめしません。 ステーキは鉄板で焼いてくれます。三人前を一度に焼いていましたが焼く前のお肉数枚の色相が微妙に違うのが気になりました。焼くと同じ色ですけど鮮度の良い肉とちょっと鮮度が落ちた肉を均等にミックスさせたような分け方で… 味ですがお得なランチですので肉質はそれなりです。2種類のタレがわたし好みではありませんでした。塩だけの方が良かったかも。高級肉も提供していますが店内の雰囲気は高級感なしですしくつろげる場所ではありません。すでに入口付近で次のお客様が待機していますから。少々期待しすぎました。わたしはメンチカツで充分です。さらに表示
金曜日昼。 行列覚悟も即入店。 ステーキ4千円、牛バラ炒め。 二人ならシェア出来るから。 サービスいいし、肉は甘い、何と言うかタレも美味しんだよね。 大陸の輩がいないから、今こそGO TO じゃない。気持ちいー。 13時30分には、メンチカツが普通にかえた。 やはりいい...な。大陸のいない吉祥寺。 ちなみに佐藤さんが混んでいたら、伊吹うどんでした。さらに表示
駅からすぐのところにあるステーキハウス。 メニューを見てとても美味しそうだったので初めての入店。黒毛和牛のみを扱っているお店らしく値段もそこそこ高かったが、さすが黒毛和牛とだけあり柔らかくて脂っこくなく美味しかったです。
吉祥寺ではとても有名なお店です。ランチがお手軽な値段で楽しめておススメです。 2階にあり、階段が狭くて急なのでお子様にはちょっと危ない。
吉祥寺駅ロータリーを渡り商店街へするとすぐに10人程の行列の人気のステーキレストランですが、並んでいる人は2階のレストランではなく自店の肉を使っての食品と肉を販売しているコーナーに並んで、元祖丸メンチカツを買い求めている人たちでした。ステーキを食べるつもりが丸メンチカツ...にして自宅で頂く事にしました。 持ち帰って夕食に頂きました。5個で1100円です。玉ねぎの甘さと揚げてあるものの皮は柔らかくメンチは美味しかったです。さらに表示
吉祥寺では有名なステーキ屋さん、さとうです。 行列が出来ているのは、下の系列肉屋さん。 メンチカツです。 ステーキさとうは、安い肉は出していません。 当然、美味しいです。
初めて来店。 厳選ステーキと言うのを御願いした。 7000円でした。 ロースかモモか選べ、ロースにしましたが、私には少し脂が多く感じたので、モモの方が良かったかなと思います。 予約しないとなかなか入れないような感じでした
以前から気になっていて この前初めて行きました。 価格も味も最高です。 個人的にはもう少しレアで提供してもらえると嬉しいです。
1Fが有名なお肉屋さん。 その関係で2Fで美味しいお肉が食べれるとのことで利用。 まあ、たしかに、美味しい。 が、同じ値段で鉄板焼きを食べようと思ったら他の店に行っちゃうかなあ。 期待値が高かったからか、ちょっと中途半端な感じがしました。