ランチタイムに久しぶりに訪問。にもかかわらず 待つことなく すんなり着席。味はまあ良いのだが 値段が高過ぎというのは 前回の印象。今回はランチタイムサービスということで、100円引き と ライス付き。印象は うーん。色々工夫しないと 老舗とはいえ。 タバコは絶対にありえ...さらに表示
ランチタイムに久しぶりに訪問。にもかかわらず 待つことなく すんなり着席。味はまあ良いのだが 値段が高過ぎというのは 前回の印象。今回はランチタイムサービスということで、100円引き と ライス付き。印象は うーん。色々工夫しないと 老舗とはいえ。 タバコは絶対にありえ...さらに表示
有楽町駅近くにある老舗札幌ラーメンの芳蘭に行きました。お店はJRの高架線沿いの地下にあり東京の札幌ラーメンでは老舗になるのだと思います。お値段は少々高いのですが、たまに無性に食べたくなる、習慣性の高いラーメンです。今回は飲んだ後の締めに味噌ラーメンを頂きました。
有楽町ガード下の通りを地下1Fに降りていくと、「隠れ家」的な感じの本店が所在。15年以上前から通っています。かなり個性的で濃厚なスープ。とてもボリューム感があります。壁一面に張られた色紙から、多くの有名人が訪れていることは明らかですが、値段は千円強、味も特徴的なので、ち...さらに表示
有楽町と日比谷の間にある地下のラーメン屋さんです。塩ラーメンを注文しましたが、ビジュアル的には味噌ラーメン?と言った感じでした。美味しいのですが、特徴のない古典的ラーメンでした。店名も「古典札幌柳麺 芳蘭」というのが正式名称のようです。
結構高い設定のラーメンで、北海道に本店があるようです。写真がちょっと違うような…地下一回に降りるとお店はあり、わりと女のかたが多いです。常連もたくさんいるようでした。また有名人の色紙がところせましと貼ってあります。 ラーメンは結構独特のスープですね。濃いめです。味噌バタ...さらに表示
醤油ラーメン1050円〜。お昼はライスサービスで-100円。歴史があるラーメン屋。壁一面に有名人のサイン色紙が並ぶ。昔はすごく美味しいという評価だったのだろうが、今のハイレベルのラーメン業界の中では中の上くらい。ただ、この値段。。。コスパが悪いので次はないかな。
味噌ラーメン、美味しい。もちろん美味しい。 のだが、、、、これだけラーメン屋が増えてレベルが上がってしまったため、正直もう少し求めてしまう自分がいる。 ただ、ランチを逃した時に、結構いってしまうのはやはり美味しいからなのか?
最低でも1000円を超える高級ラーメン店です。 具材はしっかりと入っています。 味噌ラーメンを食べましたが、不味くはないのですが今ひとつパンチが足りません。