甘党なので、この鯛焼きはうますぎる 皮が薄い部分はパリッとしていて身の部分はすこししっとり 餡は甘すぎず、いいですね。 いろいろありそうでしたが、閉店間際だったので、また次回
炭火直火で丁寧に焼かれています。外がパリッと中がしっとりとしていて、餡があっさり目なのでとても食べやすいです。
人形町の甘酒横丁にある有名なたい焼きのお店です。たい焼きのあんこはしっとりしています。他にアイス最中もあります。
以前、いただいたことがきっかけで、近くに行った時は、立ち寄って購入しています。家に持ち帰り、オーブントースターで温め直せば、美味しくいただいたことができます。
東京御三家の天然鯛焼き屋さんと言われている柳屋さん。 オープンの12時半前に行ったのに、既に15人以上並んでいました。 30分待って、ようやく買えました。 お土産用にはせっかくなので箱入りを購入。 皮は薄くて、餡子は頭からしっぽまでぎっしり入ってます。 餡子は甘すぎず、...でももう少し塩気がある方が好みです。さらに表示
人形町で、遠くから見ても分かるほど大行列のたい焼き屋さん。それもそのはず、一枚ずつ手焼きで焼いてくれているんです。30人待ちは当たり前ですが、それでも必ず寄ってしまう! 出来立てをいただくと、このたい焼きは本当に日本一だなぁと思います。焼き加減と、あんこの詰まり具合、何...から何まで最高。さらに表示
大人気の鯛焼き屋さん 一本釣りスタイルで店先で焼いてます 店内でも職人さんが焼いているらしく回転も良いのですが、行列に並んで10分くらいで買えました 皮が薄くて、あんこは上品な甘さ 美味しくいただきました
人形町へ行けば必ず並びます。その時間を計算して行きます。一つでも嫌な顔せずに包んでくれて40年近く通っています。家に持って帰った時はレンジで20秒ほど温めた後オーブントースターで焼きましょう。
甘すぎず、外がぱりっと、中はふんわりのたい焼き屋さん。有名店と知らずいただきましたが、とてもおいしかったです。
東京の有名どころから、他にもいろいろ行きましたが、私はここの鯛焼きが一番美味しいと思います。あんこが尻尾まで入っているのはもちろん!の事、餡の甘さが微妙に美味しいのです。冷めた鯛焼きはオーブンで温めてカリカリにして食べます。これがまた美味い!ただ開店時間が遅いのでもう2...時間ほど早くして頂けると最高です!どうもご馳走さまでした。さらに表示