トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
手打ち蕎麦 銀杏
口コミ
ガイド
特徴
食事のタイプ
ランチ、ディナー
予算
¥
所在地
江東、江戸川、新小岩
ランチにおすすめ
口コミや写真を投稿
4.4
20件の口コミ
すばらしい
8
良い
11
普通
1
悪い
0
とても悪い
0
くりな
東京都心1613件の投稿
2020年4月 • couples
一度は通り過ぎてしまったお店。看板やのぼり等が一切ありません。住宅地の中、静かな佇まい。店内もモダンでオサレ〜〜ビックリしました笑
メニューも色々で楽しいですね。お蕎麦はスッキリして美味しかったです。天ぷらも種類が多くサクサク。スタッフの皆さんも感じ良く、あっという間に満席。人気ありますね〜
コスパ的にどうかなーと感じました。
御馳走様でした(^_^)
投稿日:2020年4月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
890nagisai
1007件の投稿
2019年4月 • friends
夜に利用。18時開店過ぎに来訪。ひっそりと、通り過ぎてしまうところでした。予約しませんでしたがすんなり席に着くことが出来ました。19時前くらいから予約のお客さんなどで満席に。早めに行ってよかったです。店内はピアノのジャズが流れていました。2階はお座敷。トイレも2階にありました。今度はお昼に来たいです。
投稿日:2019年4月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ewalker10900
横浜市8708件の投稿
2019年3月 • business
年度末の打ち上げでお邪魔しました。
酒のアテちしては最高です。
特に蛍イカの天ぷらうまい😋
6000円ぐらいですg
投稿日:2019年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
毎試合西村ダンス
船橋市6136件の投稿
2019年1月 • solo
西大島から徒歩8分程度のところにある蕎麦屋さんです。かけそばを美味しくいただきました。蕎麦の風味と香りがよく贅沢な味わいでした。
投稿日:2019年1月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ara2106chan
福岡県3707件の投稿
2018年4月 • solo
「穴子丼御膳」(デザートと漬物付)をランチでいただきました。蕎麦は石臼で挽いてますが、その割には香りが弱いのが残念です。メインの丼は、穴子をはじめ、ピーマン、カボチャなどの野菜天もあります。米も非常に美味しくてどんどん食べることができます。特に穴子は、鮮度がよくて身に甘みを感じるものです。鰹節の風味がしっかり表に出た天つゆで美味しくいただけました。
投稿日:2018年7月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
bakera73
釧路市17155件の投稿
2017年10月 • family
最初にお店の前を通った時は、本当にここお蕎麦屋さんかなぁ?と思うくらい、お店感はありませんでした。
次にお昼頃通った時は、なんかやっているみたいだと思い、夜に利用しょうと思ったので予約して行きました。
お店の中は、幅はありませんが、奥行きがあり、2階もあるようでした。
イラスト付きの素敵なメニューで、実際のお料理も、彩り良く、天ぷらなどもサクサクとして、美味しかったです。お蕎麦もイラストのように色々乗っていて、量も多くて、お腹いっぱいになりました。
投稿日:2018年2月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
Rin Rin
芦屋市3747件の投稿
2018年1月 • solo
流石に噂通り、お蕎麦が美味しいです。
コシがあり、歯ごたえも十二分です。
ツユも鰹節の風味が全面に出てきまして、
それよりも、やはり柚子を全面に出して頂けるのが
斬新で非常に美味しいです。
投稿日:2018年1月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
k_matsu132
釧路市23664件の投稿
2017年10月 • family
手打ちそば銀杏は、都営新宿線の西大島から徒歩7~8分のところにある、素敵な隠れ家的なそば屋さんです。場所自体がわかりにくいところにありますが、これもわかりにくい入り口には「銀杏」の文字は一つもありません。営業中は、片隅にイチョウの葉っぱがプリントされている暖簾がかかっているだけなんです。
店内は吹き抜けの高い天井の、なかなかおしゃれな細長い空間でした。そばは締めにしようと、まずはおいしい肴をいただきました。天ぷらの盛り合わせは、サックサクでとてもおいしかったです。締めのそばは、店の名前がついている「銀杏そば」と「秋のなんちゃら(名前を忘れました)ジュレ」という冷たいそばをいただきました。どちらも、かなり凝ったそばで、初めての味で美味しかったです。
メニューには、イラストも描かれていて、それがまた上手なイラストで、本当に美味しそうに描かれていました。
わかりにくく目立たない、隠れ家的なそば屋さんですが、とても人気のようで、予約は必須です。
投稿日:2017年12月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
DWTokyo
7653件の投稿
2017年9月 • solo
地下鉄半蔵門線住吉駅から徒歩10分弱の住宅街の中にあります。足の便が良い訳でなく、周囲に観光地がある訳ではありませんが、ネットでの評価が高く、混んでいます。週末は予約した方が良いでしょう。
投稿日:2017年12月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
catnuts
1148件の投稿
2016年11月 • solo
映画を見た帰りに散歩しながら見つけたお店。メニューが沢山あって迷ったものの、お蕎麦と天ぷらが両方食べられるランチセットに。デザートに蕎麦のブラマンジェまで付いてお値段もリーズナブルでした。
投稿日:2017年1月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
momofuni
江東区2275件の投稿
2016年11月 • family
何時も混んでいるお蕎麦屋さんです。
店構えはコンクリートの打ちっぱなしのモダンなお店。
おススメはランチのセット物ですね!お得です。
夜は美味しい日本酒を飲みながらの美味しいおつまみをいただく(`・ω・´)b グッ!
至福の時間です。
一つ難点は おしぼりがめっちゃ柔軟剤臭いことかなwww
あれはNG
投稿日:2016年12月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ken3you8
1598件の投稿
2016年10月 • solo
最近は居酒屋的なおそばやさんが多い中、正統派でモダンなそばを提供してくれます。特におすすめは冷製あさりそばで食したことないあさりとそばのコラボが絶妙でした。
投稿日:2016年10月10日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ジョイエ・トルクヤーノ
1455件の投稿
2016年2月 • solo
住宅街の中に、入口もわかりにくいお店なのですが、いつも満席のそばの人気店。オーダー後も待たされますが、それはちゃんと作っている証拠と思い、メニューを見ながら待ちます。このメニューがイラスト入りでかわいくて読み物としても面白いです。出て来た蕎麦も天丼も、掘り出し物としてデザートも抜群に美味しかったです!
投稿日:2016年3月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
biancamama
東京都心150件の投稿
2016年2月 • friends
駅からだいぶ奥に入るので、初めて行く時は探します!それでも行きたいお店です。
お蕎麦もお料理も、絶品です!出し巻き玉子は、ふわふわです!お酒も進むお料理がたくさん。シメの蕎麦湯はそのまま飲むことをお勧めします。おもゆの様にまったりコックリ、口いっぱいに蕎麦の香りと甘みが広がります。
席数が少ないので、予約か開店時に行くしかありませんけど、それでも行きたい名店です。
投稿日:2016年3月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2kke
浦安市36件の投稿
2015年12月 • family
大晦日の午後にいきました。都心の有名店に並ぶと長い時間待つことになるので、少し場所を外してこのお店を選びました。行列は10組も待っていなかったと思いますが、お店も小さいため30分程度まちました。注文してからも時間がかかりました。せいろがよかったのですが、体が冷えていたので注文は暖かいお蕎麦になってしまいました。海老天の揚げ方が違うのはわかったのですが、少し待ちくたびれていたので感動は薄かったです。暖かい季節にリトライしようとは思います。午後はあいていない時間があるので要注意です。
投稿日:2016年1月21日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
20件中1~15件の結果を表示中