羽田、国際線ターミナル。荷物を預けてスグ近くにあります。 「銀座」の名から想像の通り格式ある美味しい“おでん”が頂けます。 海外行く前ですから食べたくなりますね。 大味が海外の魅力とまでは言いませんが、繊細さはやっぱり日本で食べて美味しいなと思います。 飛行機前に飲みす...ぎ注意ですね。さらに表示
ちょっと早めに空港に来てしまうと、チェックイン時間までの時間をつぶす場所に困ってしまう。普段使わない海外のエアラインに乗る場合だったらなおさら。 そんなときには、ここ。 オーダーしたものは速やかに提供される(このところオデンとビールが定番化しているのでそれ以外は再検証...が必要)。 あっさりしたおでんダシの味が優しく染み入るようでうれしい。 そして比較的空いている。さらに表示
国際線ターミナルのテェックインカウンターのあるフロアより更に1つ上のフロアにあるおでんの有名店。 お腹が空いていて注文に迷ったらおでん盛り合わせとのセットメニューがオススメ。早く出てきますし、たくさん出て来るので目でも舌でも楽しめます。 おでんはあっさりした出汁がし...みていて、お上品な味付け。 なめろうセットを注文しました。なめろうはそのまま食べるも良し、ご飯に載せてお出汁を注いで出汁茶漬けにするも良し。美味しかったです。 お値段はしますが、出国前に日本食を食べておきたいな〜と思ったらまた利用したいです。さらに表示
おでんのイメ-ジが強いお店ですが意外と以外**煮アナゴの天ぷらが美味しいですよ。 おでんとセツトのメニュ-がお得感が有ります、お試しあれ。
国際線ターミナルの江戸小径にあるおでん屋さんです。 結構あっさりめの薄味のおでん汁でした。 おでん汁で炊いたごはんがめずらしかったです。 ひつまぶしもそのごはんのようでした。 トマトのおでん屋アボカドの天ぷらという珍しいものも!
羽田空港国際線ターミナルの飲食店街にあるお店です。飲食店街の右端にあります。アラカルトでの注文もできますが、おでんの盛り合わせがリーズナブル。ビールとセットでオーダーするのがちょうど良いと思いました。 定食にするとお茶漬けがついてきて、お腹が空いている場合はそちらも良か...ったです。日本を出発する前に最後の日本食を楽しむのにちょうど良いと思いました。さらに表示
国際線ターミナル出国前に何を食べようか悩みました。 店内の席数はそれほど多くなくやや狭い感じでした。 深夜便のため早めに夕食をと思いおでん盛り合わせとお茶漬けのセットを食べました。お腹に優しく、味付けも素材の味がよくわかり美味しさが染み込んでいました。 お茶漬けもだしで...食べるので消化もよく年配の方へのフライト前の食事にはオススメです。さらに表示
国際線ターミナルのレストラン街にある おでん屋さんです。うなぎ、天ぷらメニューもあります。 おでん7種と出し茶漬けのセット(1700円程)を注文。見た目よりボリュームがあり、お腹いっぱいになります。出発前の遅い時間だったので、おでんだけでもよかったかな。 ゆっくり和食が...食べたいときにおすすめです。さらに表示
初めてひつまぶしを注文しましたが、全く美味くない。鰻だけ食べるとそこそこ食べられるので、ご飯のせいなのでしょうね。 また、その茶飯も芯が残っていたり、堅い粒が入っていたりとかなり苦戦しながら頂きました。 前から気になっていたのですが、接客が悪いですね。この店はこのような...お店なのかなと思って諦めていたのですが、先日、丸の内TOKIAビルのお店に行ったら、全く異なってピシッとしていました。 客が座るカウンターに一斗缶が置かれているなんて、客を馬鹿にしすぎ。 海外に進出した日本銘柄の飲食店じゃあるまいし、もっと管理を徹底した方がいいと思います。 これから海外に出発する浮ついた客が相手なので、どうでもいいと思っているのですかね?さらに表示
国際線で朝から営業しているお店のひとつ。 朝ご飯メニューはおでんの出汁をかけて食べるごはんがあります。 美味しいのですが、お値段はなかなかの金額。せっかくなので、とおでんを足すと2000円コースです。なので、朝からイイ物食べたいという気持ちの時じゃないと厳しいかも。