シンガポールチキンライスを食べました。チキンのボリュームはそんなに多くありませんが、味付けは好き。個人的には3種類のソースがあまり合わないな、、という感じでしたが、全体的に本場シンガポールで食べた味に近い感じでした。
恵比寿駅から線路沿いに細い坂を上ったところにあるお店。シンガポール料理が食べたくなったとき,たまに訪れます。チキンライスとラクサがおいしいです。お値段は少し高めかな。
昔シンガポールに住んでいたのでとても、懐かしいメニュー。美味しかったのですが、日本式に味付けを遠慮していて、もっと現地の味を出して欲しかった。
ディーンフジオカが監修していましたが 言っていた味と全然違いました パクチーでアジア感をだす日本ならではの味付けで がっかりしました
恵比寿駅から、ずっと坂を上っていったところにあります。お店は気をつけないと通りすぎてしまいそう。この日は、ランチをいただきました。メニューに、レディースセットなるものを発見!シンガポールチキンライス、ラクサ、バクテーをミニサイズですこしずついただける! お得なセットです...。お味は、好みのタイプ。飲み物もついてくるのでおすすめですさらに表示
シンガポールを旅行したのを思い出す味でした。 料理の種類も多く、特にラクサのスープは絶品でした。 人気店なので早い時間帯がオススメ。
シンガポール料理がいただけるということでランチタイムに伺いました。 結構メニューもあり悩みましたがオーソドックスにチキンライスをいただきました。 お米もタイ米でさらっとしていて美味しかったです。
他のシンガポール料理屋よりランチのコスパはある意味いいと思います。特に、名物といわれるチキンライス、ラクサ、バクテーあたりを同時に食べられる点で。そういう意味ではシンガポール料理初心者が、どれが自分が好きか(バクテーとラクサは人によって好みが分かれると思う)を検討するの...に良いでしょう。 平日ランチと土日ランチはメニューが違います。ホームページでチェックできます。 恵比寿の駅から線路沿いを歩き、急な坂を登った2階にあります。お店の名前を覚えておかないと見逃しそうな感じです笑 中はテーブル席が10くらいかな。土日ランチで、カップルしかいませんでした。 最近ハマってるバクテーとミニチキンライスのセットにしました。飲み物とデザート付きで1500円くらい。まあまあな値段だな。 こちらのお店で、バクテーは肉が出汁の要素が強い印象。スープがメインです。すごくスパイシーで美味しい。いままで行った中でスープ自体は一番です。そして大きなにんにくがまるまると入ってます。仲良い人と食べてください笑 チキンライスはご飯の上にチキンがのっている状態だったのが残念。タレも薄めでした。 そして総じてご飯足りないよ!!!!ちなみに追加で頼むとご飯一杯(小ぶりのお茶碗ってとこ)が300円くらいします。 チキンライスだけで食べたらどんな感じか気になるところです。 サービスがあまりよくないので、嫌な人は感じ悪いって思うかもしれないと思いました。まあいわゆる日本のサービスって感じじゃないってだけですが。さらに表示
平日ランチで、チキンライスとバクテーのセットを食べました。 どちらも美味しかったです! どちらかといえば食べる方ですが量はちょうど良かったです。 場所柄かもしれませんがお値段はやや高めかなと思いました。 ランチセットにドリンクが付くのですが、友達がビールを頼んだらセッ...トのドリンクがつきませんでした。 セットドリンクが+料金でビールに変わったのかと思いましたがビール代金は高かったです。 2000円近かったです。 これが普通だったのか、ドリンクをつけ忘れたのかよくわかりませんでした、、、さらに表示
ディーン藤岡のオススメのレストランでした。注文はつけてましたが・・・鳴かなかった日本にない店みたいなので行って見した。迷いました。でも香辛料がきいてて美味しかったです。また行きます。