本当にとても美味しかったです! 驚くほど素晴らしいレストランです。 今夜は運が良く、早めに到着できました。 予約はしていませんでしたが、まだ席があり、味わうことができました。 必ず予約を先にしておくことをお忘れなく!
カウンター8席、テーブル6席が2卓の店ですが、現在はコロナ対策中でカウンターもテーブルも席数を減らしています。入店するとアルコール、スタッフの方も熱い鉄板の前でもマスク着用です。 おすすめはサーロイン180gとフィレ150g。神戸但馬牛を独自のルートで仕入れをしていて...、フィレもロースも客単価2.5万円超える鉄板焼よりも出来の良い美味しさと肉質。非常にリーズナブルで焼きも上手い。フィレとサーロイン合わせて2枚も食べられるような美味しさい。ガーリックライスのさっぱり感が好み。 世界中からゲストが集まって連日満席の店でしたがコロナの影響で予約がとれるようになったのがチャンス。さらに表示
知人の勧めで予約を入れてもらい行ってみました。平日でしたが席は満席だったので予約をしてよかったです。味もまぁ美味しくて、よかったです。鉄板焼きは素材を美味しく調理する加減が難しいと聞いたことがありますが、お肉の焼き具合もちょうどよく美味しくいただきました。
50年以上前から続く老舗、本格的、かつ手ごろなレストランです。学生時代の寮(同盟学寮)が近くにあり、送別会等でお世話になりました。リタイアした今も、折を見て行ってます。手ごろな白秋焼きがお勧めです。 ママと名コック、勝原さんが迎えてくれます。
平日19:00予約なしで、たまたま入れました。 店内は、カウンター8席 テーブル6席が2卓。外国人観光客でいっぱいでした。 52年のキャリアを持つお母さんに、息子さんやお孫さんフレンドリーな雰囲気のお店でした。 目の前で焼いてくれる鉄板焼き。ホテルよりリーズナブルな価格...で美味しく頂きました。 外国人観光客に人気なのがわかりました。 予約された方が良いと思います。 ヒレ180グラム2セット 牛タン1.ガーリックライス1.赤出汁2 赤ワインボトルで、25000円くらいでした。さらに表示
以前から気になってたステーキ屋さん。予約をしないまま、入れました。 中にはお年寄りの店主がいてびっくりでした。 味は良かったが、店内の雰囲気は普通で、、美味しくいただきました。
神戸牛はやっぱり美味しかったです。脂が絶妙です。お店の雰囲気とスタッフにサービスが良いので、また行きたいと思います。
肉質では、かなりうるさい神戸在住だった者がこの東京渋谷の西恵比寿の奥にあるこの店に出会った。冠に神戸と付いているけれども神戸にはこの店はない。要は、神戸=KOBE ビーフ(外国人が知っている牛肉の本格派)を名乗っている。安心感はあるが、価格や品質では中流の下のランキング...だった。さらに表示
神戸牛、おいしいです。目の前で焼いてくれるので食欲をそそります。お店自体は定食屋のような感じですが・・・。
私の地元(隣町です~)、神戸でもこれだけのお肉はなかなかないよ!というくらいの代物です。個人で行くにはややお値段お高めだった記憶がありますが、それでも満足度の高さから、おススメです。 渋谷駅からも近くて便利です。