以前は別の場所にありましたがこの辺りが新しい共同ビルに建て替えられた際に一見綺麗な佇まいの一画に入り復活しました。中に入ると懐かしい食堂的空気感です。お店の売りである継ぎ足しカレーにチキンカツとナポリタンがプレートセットになったトルコライスを食べました。気取らない味でお...いしかったです。さらに表示
以前は別の場所にありましたがこの辺りが新しい共同ビルに建て替えられた際に一見綺麗な佇まいの一画に入り復活しました。中に入ると懐かしい食堂的空気感です。お店の売りである継ぎ足しカレーにチキンカツとナポリタンがプレートセットになったトルコライスを食べました。気取らない味でお...いしかったです。さらに表示
飯田橋、神楽坂を少し登った左手側。看板のトルコライスに釣られて…。 お店は、ご主人とその奥さん風の二人で静かに切り盛り。スナック風カウンターとその奥にテーブル席ですが学生街の定食屋テイスト。 注文したのはトルコライスとドライカレー(継ぎ足しカレー付)。トルコライスは...長崎風で、ナポリタンスパゲティ、チキンカツに継ぎ足しカレーの贅沢3種盛り。 カレーは甘め。個人的にはナポリタンは甘く酸っぱく美味いと思った。次回はナポリタンスパゲティ単体で試してみます。さらに表示
チキンカツ、ナポリタン、カレーが一緒盛になったトルコライスが食べられます。 ワンプレートなので、カレーの味がそれぞれに付きます。昔からの老舗で、カレーが美味しくて有名。ランチタイムは混んでますよ~。
新宿区には良く訪れるものの、活動範囲はJR新宿駅周辺なので、神楽坂は今回初めて訪れたといったところです。神楽坂界隈を散策したところお腹が空いたので、夕食を取るべく訪れたのがこのお店でした。 店の間取りはカウンターと二席分のテーブル席と少し狭く、昔ながらの喫茶店という印...象を持ちました。 看板には「トルコライスのお店」とあったので、トルコライスがおすすめなのかと思いつつも、腹持ちよさそうなものという事で「継ぎ足しカツカレー(¥1,000)」をチョイスしました。 味の感想としては普通よりチョイ上といったところで、辛さよりも酸味の方が際立つといった印象で、コクがあるよりもさっぱり目といった感じです。個人的には酸味よりもコクととろみがある方が良いので、好みが合う人には良いのだと思います。さらに表示
神楽坂再開発のため閉店を余儀なくされた継ぎ足しカレーのお店、としてテレビで取り上げられていたのを見ていたので、お店を見かけたときに立ち寄りしました。 いただいたのはオムカレー。 味は普通、と感じましたが、そのような歴史を感じると応援したくなるお店ですね。
神楽坂の再開発で閉店を余儀なくされたときに話題になった理科大御用達の定食屋さんです。新しいビルの一階に復活。ちょっと奥まっていてアクセスは厳しいかも。ガッツリ系のメニューですが意外とお味は上品かな。後はお店がやや雑然としていること、お店の方のテンションがもう一つという感...じがします。応援してます。さらに表示
神楽坂通り(早稲田通り)に新しく複合ビルができて、元々この場所にあったお店がこのビルの中に針いました。 建て替えの期間、長年継ぎ足しつつ作っていた「継ぎ足しカレー」は一度中断してしまったけれど、また復活したようです。 メニューは喫茶店のガッツリ洋食、トルコライスが一番...の吸引力だと思います。 メニューに蘊蓄が書いてあって、ガンコオヤジ系のお店かと思いきや、雰囲気の良い落ち着くお店です。さらに表示