推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
このお店の料理、サービス、価格や雰囲気はいかがでしたか?感想を募集しています。

詳細

価格帯
$94 - $128
料理
和食, 懐石・会席料理
食事の時間帯
ディナー, 深夜営業

ミシュランガイドによる評価

屋号は千利休が所持していた茶道具、「不識水指」から。料理、酒、器の三位一体がふしきの流。料理に酒を合わせ、温度や酒器の形で味が変わる楽しさを伝える。京料理が源流のため淡味を旨とし、食材とだしの調和に重きを置く。佳肴を盛り込んだ八寸、締めは茶漬けや棒寿司で軽く、酒客の心を汲む。...
ミシュランガイドで詳細を読む
一つ星:近くに訪れたら行く価値のある料理
口コミ (17)
レビューを絞り込む
9件
評価
8
1
0
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
その他の言語
評価
8
1
0
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年12月17日に投稿しました モバイル経由

到着時間が遅めで、食事が終わる頃には他のお客さんは居なくなった。もう少し飲みたいとマスターに伝えると、バーになるよ!と、ライトを暗くして長日本酒バーに。これが、営業スタイルかは聞かなかったけど、とてもよい雰囲気で長居をしてしまった。

訪問時期:2019年12月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年7月28日に投稿しました

神楽坂にあるミシュラン一つ星の名店。美味しい日本料理と、料理一品ずつに合わせた日本酒を楽しむことができます。清潔感のある白木のカウンターは居心地よく、最高の料理、珍しいものも多い美味しい日本酒で良い気分。 ご主人は英語も堪能なご様子で、外国からのお客様に対してもしっかり...とお酒の説明をし、質問に答えていました。 季節が変わった頃にまた行きたいと思っています。さらに表示

訪問時期:2019年7月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年5月5日に投稿しました

神楽坂で日本酒と料理のマリア―ジュを楽しむことができましたよ。 大人の雰囲気のあるお店で、日本酒の酒器や料理の器にも こだわっているので心も豊かになれましたよ!!

訪問時期:2019年1月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年8月18日に投稿しました

ミシュランを取られましたね。 春に移転してさらにカウンターが広く、そしてゆったりした空間になりました。 お料理や酒器、食器にこだわっているのは以前から。 お料理12000円、日本酒ペアリング4000円にサービスと税で2万弱といったところですが、まんぞくできると思います。... コースは和食を基本とした旬の食材。ペアリングはなんとお料理1品ずつに合わせていただけるタイプ。素晴らしい。 飲みすぎちゃいますね。 「この料理には絶対これ」というこだわりではんく、お出しいただくお酒以外にも、もちろんオーダーできますし、お酒が足りない(量が)と思ったら、もちろん追加してもらえます。(有料ですよ~~。でもちょっとサービスあったりww) そのあたりは臨機応変に店主が笑顔で対応してくれます。 個室があるので接待などにはそちらがお勧めですが、断然カウンターそお勧めしますね。さらに表示

訪問時期:2017年7月
役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年12月30日に投稿しました

神楽坂のメインストリート、本多横町を五十番から入ってすぐ左手、日仏バルの二階にあります。 靴を脱いで全9席のカウンターに着席すると、コースが始まります。カウンターの中では、まだ若い店主がお刺身や小料理に合わせて日本酒を出してくれます。出し方も燗、常温、冷や、加水とさまざ...まで、美味しくてどんどん入って行きますので飲み過ぎに注意が必要なくらいです。 お酒とお料理で@15000くらいだと思いますが、満足度高いです。ブログで混雑状況の確認ができるのも便利です。さらに表示

訪問時期:2014年12月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年11月29日に投稿しました モバイル経由

カウンターのみの小さなお店。靴を脱いで、掘りごたつ式に足を降ろせます。丁寧に作られたお料理が8品。各地の日本酒をお料理に合わせていただけます。冷やで、ぬる燗で、など一番美味しい飲み方で。なくなると、すぐついでくれるので、いつの間にか、いい気分で酔っ払ってます。定額方式な...のも嬉しい。さらに表示

役に立った2  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2014年4月6日に投稿しました モバイル経由

とにかく種類が多いと、料理に合わせて出してくれるので、日本酒好きにたまりません。料理にあう日本酒?日本酒にあう料理?ぐらいベストマッチな料理と日本酒を楽しませて頂きました。

役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。 翻訳を表示しますか?
2017年7月8日に投稿しました モバイル経由

今年の私の誕生日に私はこのレストランに連れて行かれました。それは信じられないほどの経験でした。 8コースのメニューには、それぞれのコースごとに異なる酒を組み合わせました。そして、酒のマスターは、各酒の種類と製造手順の原点を注意深く説明しました。フードコースは、味とプレゼンテーションにぴったりで、最高級の伝統的な日本料理の素晴らしい例でした。日本酒と陶器の驚異的な展覧会でしたが、そのうちの1つは200年以上前のことです。私たちはこのような歴史的なアイテムを使用することができて光栄です。それぞれのカップは、酒のマスターによって様々なアンティークショップで一意に選ばれ、各カップの各アーティストのための物語がありました。スタッフは絶対に素晴らしい、非常にknowledgableと素晴らしくフレンドリーで歓迎していた。素晴らしい経験とすぐに忘れられないもの。

訪問時期:2017年7月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年4月25日に投稿しました

この場所は単に優れていた。我々は、ペアリングのためにそれを選び、失望した。各コースは、新鮮なカップの中で際立った、時には非常にユニークな、酒と組み合わせられました。私たちはカップを大好きでしたので、実際に日本を旅行の残りの部分でお土産のコレクションとして収集することにしました。しかし、私は逃げる。私たちが持っていた経験のための傑作が足りないだけです。夕食中に私たちに出席した酒造りのソムリエは、酒に喜んで、気配りがあり、寛大であった。食べ物は崇高だった。小さなレストランはミニマルで完璧でした。私たちは徹底的に楽しんで、いつか帰ることを願っています。

訪問時期:2017年4月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
フレックステイイン飯田橋
125件の口コミ
0.45 km 先
ヴィアイン飯田橋後楽園
39件の口コミ
0.48 km 先
アパホテル〈飯田橋駅前〉
30件の口コミ
0.7 km 先
アパホテル〈飯田橋駅南〉
21件の口コミ
0.76 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
ルグドゥノム ブション リヨネ
126件の口コミ
0.01 km 先
だいこんや 神楽坂
31件の口コミ
0 km 先
エルプルポ
25件の口コミ
0 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
神楽坂
741件の口コミ
0.16 km 先
善國寺
236件の口コミ
0.07 km 先
安養寺
17件の口コミ
0.19 km 先
泉鏡花・北原白秋旧居跡
10件の口コミ
0.18 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

ふしきの (新宿区) - 新宿、中野、杉並 - レストランの口コミ、写真、電話番号