どうなんde’s

どうなんde’s

オーナー登録済みの掲載ページです。
詳細はこちら
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
どうなんde’s
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
イタリアン
食事のタイプ
ランチ
予算
¥¥~¥¥¥
穴場レストラン
このレストランを保存
営業時間外
• 11:00に営業開始
日曜日
11:0014:00
月曜日
11:0014:00
火曜日
11:0014:00
水曜日
11:0014:00
木曜日
11:0014:00
金曜日
11:0014:00
土曜日
11:0014:00
4.2
バブル評価 5 段階中 4.213件の口コミ
とても良い
4
良い
7
普通
2
悪い
0
とても悪い
0

機械翻訳で日本語を表示できます(内容の参考程度にご利用ください)。機械翻訳を表示しますか?
Google提供の翻訳を含む場合があります。 Googleは、明示または黙示を問わず、正確性や信頼性の保証のほか、商品適格性、特定の目的への適合性、および非侵害に関する黙示の保証を含め、かかる翻訳に関連する一切の保証責任を否認するものとします。

tomomo
大田区883件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年8月 solo
土曜日の夜に利用。 お客さんは少なく、気づいたら自分1人になっていました。 ピザもビールも美味しかったものの、売り切れの品も多く選択肢が狭まっていたのは残念。
投稿日:2020年9月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ゆみゆみ070
埼玉県4523件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年8月 none
木古内駅近くのホテルに泊まったので夕食をどうしようか不安になりました。 ホテルでもらったクーポン券にどうなんde’sが掲載されていたので行きました。 オシャレな店内美味しいパスタ、行って良かったです。さらにクーポンで無料になったドリンク「あるけっ茶」が美味しかったです!
投稿日:2019年8月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

jーyoshi
日本1634件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 business
北海道の木古内駅の前に有る、道の駅「みそぎの郷 きこない」がありその中にあるイタリアンレストラン。 JR新幹線駅でもある木古内駅に「道の駅」が有るのも不思議です。 木古内駅には売店も飲食店もない、駅にの周りには飲食店が少なく(人も居ません)のでこの道の駅は大変ありがたい、新幹線開通で駅前は整備されて綺麗ですが、人も少なく寂しいです。道の駅にはみやげ物に、観光案内、レンタカー、レストランがありくつろげる場所です。  レストランほパスタが美味しかった、セットで野菜サラダ、スープ、塩パンが付いてくる。 値段もお手ごろで良かったが、昼時でしたが客は私達を含め2組でした。5月末の平日でしたのでこんなものでしょうか?週末にはもっと賑わっているのかな? 綺麗で、美味しいので勿体無い気がします。
投稿日:2019年6月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

tw1105
札幌市1692件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年2月 solo
北海道新幹線や道南いさりび鉄道の木古内駅の目の前にある木古内町の道の駅「みそぎの郷きこない」内にあるイタリアンレストランです。 木古内は山形の荘内から入植してきた歴史の関係もあり、山形県鶴岡市内のレストランのオーナーで世界的に有名なシェフが監修したレストランだそうです。 道の駅自体新しいので店内もキレイでおしゃれ感もある良い雰囲気のお店です。 ランチで利用しました。ランチメニューはパスタやハンバーグ等の肉系のランチ・丼もの等で、食材は木古内を中心に道南の食材を結構使っている様でした。 私は、パスタのアマトリチャーナ980円とプラス300円でスープとサラダ・塩コッペパン・ジェラードが付くセットを注文。スープはセルフ式でおかわり自由です。 全て美味しく満足出来ます。ボリュームはまずまず。 セットで付いてくる塩パンは特におすすめです。この道の駅の売りの一つで超絶品です。このお店の隣で売っていますので是非どうぞ。また同じくセットでついてくるジェラードも何種類かの味が選べ、木古内町はみそぎの塩が有名でみそぎの塩ジェラードというものもとても美味しく満足でした。正直個人的にパスタよりも塩パンと塩ジェラードの方が美味しかったかな。 一度は行ってみる価値のあるお店です。カード決済も可能です。
投稿日:2019年3月9日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

kenmatsu1
さいたま市1086件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年1月 couples
世界の料理人だかに選ばれたシェフが監修しているらしい。監修というのがどこまでの関与を指すのかは不明だが。店内は木のテーブルと椅子が綺麗。イベントなどにも使えそう。ランチはパスタを中心に素材の味を生かした料理だった。隣のパン屋で焼いたパンが出てくる。
投稿日:2019年1月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

lemongingerlemong
東京都心216件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年9月 solo
連休限定ランチセットがすごく美味しくて、値段もとてもお安いのにびっくりしました。コーヒーとデザートまでついて、量も満足感のあるものでしたし、トラジャコーヒーがあの値段って嬉しすぎる。車じゃなければワインも飲みたかったー。
投稿日:2018年10月31日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

sakurako2014
東京都心1057件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2018年10月 couples
木古内散策中に菓子パンを食べてしまいお腹が中途半端になっていたのでワインと本日のお勧め泥豚のステーキを2人でシェアして頂きました。思いがけないイタリアンレストランでしたが味は中々お勧めだと思いました。店の雰囲気が良いのでゆっくり食後のコーヒーも楽しみました。
投稿日:2018年10月18日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Patpatchung
日本44件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年3月 solo
北海道新幹線停車の木古内駅近くの道の駅みそぎの郷きこないの中にあるイタリアンレストランです。 山形の有名シェフ監修の本格イタリアンとの触れ込みですが、明るい店内はカジュアルレストランといった雰囲気で気軽に入れます。 折角なのでオススメのコースランチを頼んでみました。 山形から直送した野菜と地元の食材を使った料理は前菜から力の入った大変美味しいランチでした。 穿った見方をすれば、未だ北海道新幹線開業1周年を迎えるばかりで、採算度外視のメニューの可能性はあり得ると思います。 食後のコーヒーまで本格イタリアンを堪能しました。 また機会があれば是非行ってみたい店です。
投稿日:2017年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

masaki t
札幌市74件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年8月 couples
パスタを食べに行きました。セットにしようとも思ったのですがおなかがすいていたので倍盛りにしました。小食の方が一人で食べるには多いと思いました。シェアするかセットもあるのでそちらにしたほうが良いと思います。味はとてもおいしかったです。
投稿日:2016年8月14日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

katuヨッカイチ
流山市164件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年4月 family
このレストランは、山形の奥田シェフ監修と言うことで期待をして訪問しました。素材も良いし、美味しいのですが、自分で焼いて食べる(温かいうちに食べさせる為だと思いますが…)スタイルですが、これだけの値段で自分で焼いて食べるのは面倒でした。焼いている時にスタッフが常時付いてくれている訳でもなく、どのくらい焼くのが食べごろなのかも分からず、正直イライラしました。素材は良いので、完全調理で提供して頂ければ、もっと気持ちよく食事ができると思います。
投稿日:2016年5月6日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

3051085561
1373件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2016年3月 couples
道の駅きこないに併設されているレストランビーフステーキ定食を戴きました。美味しかったビーフですが、陶器のプレートは室温状態、グリーンサラダの一部はボールにへばり付いていて、時間が経っている感じ。首都圏のレストランと同じとは言えませんが、スタッフは頑張って接客してました。 プレートが熱かったら一段上のステーキが食べられたと思うと少し残念でした。
投稿日:2016年3月28日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kitashiro
函館市5215件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年2月 solo
2016年1月に道の駅みそぎの郷きこない内にオープンしたイタリアンレストラン。山形県鶴岡市のアルケッチアーノの奥田政行シェフの全面監修で、3月に開通する北海道新幹線木古内駅正面というロケーション。明るい店内、道の駅だけあって入りやすい雰囲気が魅力。アルケの人気メニュー「生ハムとマッシュルームのスパゲッティーニ」をいただきました。生マッシュルームがおいしかったです。次回はほかのメニューも食べたいですね。新幹線の終点、新函館北斗まで行かずに木古内で途中下車しちゃいますか。
投稿日:2016年2月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

setotravel
東京都心1737件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年10月 solo
北海道のKikonaiの田舎町にあるとても良いモダンなレストラン。東京から新幹線に直行する時間は4時間未満です。 *良い居心地の良い雰囲気(特にそうでなければ非常に田舎町) *新幹線が各方向に毎日8回停車する菊野駅(列車駅の階段を含めて歩いて約3分)に隣接。 *レストランのスタッフによる平均的なサービスよりも良い *食品の代表的な磁器陶器など、平均的な食品品質よりも優れています *合理的な価格設定(この雰囲気のため)でも、田舎の基準では、それは少し高価かもしれない このように1時間を過ごすにはいいですね。函館はDounan Isaribi Lineを経由してKikonai行き10:40の列車に乗ります。 11:46にKikonaiに到着。このレストランで昼食をとりましょう。 KikonaiをShin青森、仙台、東京に向けて12:57(はやぶさ22)に出発
Google
投稿日:2017年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

13件中113件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

どうなんde’s (木古内町) の口コミ13件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー