道の駅のような存在。地の野菜や果物などを安く売っていますが、ここのメインはお蕎麦。美味しいお蕎麦を求めて沢山のお客さんが訪れます。 勾配のきついカーブの一角にあるので、出入りはしにくいかも。特にお店を出る時には相当な注意が必要です。
道の駅のような存在。地の野菜や果物などを安く売っていますが、ここのメインはお蕎麦。美味しいお蕎麦を求めて沢山のお客さんが訪れます。 勾配のきついカーブの一角にあるので、出入りはしにくいかも。特にお店を出る時には相当な注意が必要です。
昼神温泉からの帰り道にランチに立ち寄りました 人気店ですが時間をずらして入ったので待ち時間はありませんでした 稚鮎の天ぷらとお蕎麦のセットをいただきましたがとても美味しかったです 速度の出やすい坂道の途中ですので出入りの際には注意が必要です
阿智村で有名なお蕎麦屋さんです。 水の綺麗な南信州なのでお蕎麦が美味しいのは想定通りなのですが、ここのお蕎麦は別格です^_^ 今まで食べたお蕎麦で一番美味しいと言っても過言がないレベルでした! コシがあって、黙々と蕎麦を食べました。 天ぷらも美味しく、特に鮎の天ぷらは身...がホクホク、更に後からくる苦味が良かったです。 山菜、長芋の天ぷらも絶品! 五平餅も味噌が濃すぎず、美味しかったです。 お蕎麦屋さんの入口の前では、地元の野菜や山菜、蜂蜜など販売してます。さらに表示
味はいいんですよ。味は。でも飲食店が周りに少ないのか、人が集中しすぎて、とても待ちますし、落ち着かない。
昼神温泉に行くついでに立ち寄りました。平日の昼過ぎてたという事もあり、待たずにすんなりと入れました。店内は既に満席。名物の「おにひら」を注文。待ってる間に外に売られてる物販を物色。産直ものが多くて目移りします。20分程でお蕎麦が到着。3人前も多いかと思いましたが、蕎麦も...細くてツルツル進み女子でも1人1枚ぺろっと食べられる量です。次回は天ぷらと温かいお蕎麦も食べてみたいと思います。さらに表示
かなり混んでいるので時間を考えながらの来店をお勧めいたします.昼時は大行列になります.味はおいしいのですがかなりならびます.
おにひらで、 三人前のお蕎麦 おにひらを二人で食べましたぁ。 美味しくて三人前でも、 ペロリと食べれましたぁ。
飯田から豊橋に帰る途中で寄りました。人気店という事もあり、駐車場は一杯で店内も賑やかでした。肝心の蕎麦は、確かに美味しい蕎麦でした!少々高めの感じは否めませんが・・
昼食をこのお店でいただきましたが、私が注文した、きつね蕎麦の油揚げの大きさが半端なく大きくびっくりしました。又野菜の天ぷらを追加注文しましたら、またまたてんぷらが大きくて食べきれずに半分残してしまいました。
店内はいつも賑わっています。 お蕎麦も美味しいし、値段もお手頃です。産地の野菜やキノコも売っていて、椎茸の詰め放題はやるべきです。かなりの量を入れられます。