1月10日 三連休の中日に行ってきました。 忙しい時間帯に行ったからかもしれませんが、後から席に着いた人に先に提供されたり、なんかなぁという感じでした。特に蕎麦がいまいちで、みなさんの評判が良かったので、ちょっとがっかりでした。天婦羅はおいしかったです。
1月10日 三連休の中日に行ってきました。 忙しい時間帯に行ったからかもしれませんが、後から席に着いた人に先に提供されたり、なんかなぁという感じでした。特に蕎麦がいまいちで、みなさんの評判が良かったので、ちょっとがっかりでした。天婦羅はおいしかったです。
長野は蕎麦がおいしくて本当にいい場所です。 それはここ阿智村でも多分に漏れずでした。 人気店のため混雑必須ですが並ぶだけの価値はあると思いました。 とにかく蕎麦がおいしかった。天ぷらもおいしくて二度びっくり! お土産も販売していて友人にかなり喜ばれました。 また昼神に来...るときは必ずこちらでお昼を取りたいと思います。さらに表示
国道沿いの坂道のカーブ沿いにあるお店です。出入りにちょっと苦労します。 お店は、「土産屋」と「食堂」がありますが、「食堂」がなかなかです。鮎の天ぷらを名物に掲げていますが、もちろんおいしい!そしておそばもなかなかの味。1440円の天ざるセットを頼みましたが、天ぷらも結構...量があって大満足のモノでした。 店員の皆さんもシャキシャキしていて気遣いもすばらしく…気持ちよく過ごせました。国道沿い…というと正直おいしくないお店が多いのですが、ここは違います!大正解のお店でした。さらに表示
以前より気になっていましたが昼時はいつも混んでいた為に入った事はありませんでしたが、この度は開店と同時にお邪魔しました。 オーダーしたのはえび天そばとあまごの天ぷら。 どちらも大変おいしく頂きました。
ご来店ありがとうございます。季節ごと旬の美味しいてんぷらを用意しています。またぜひご来店ください。
道の駅のような存在。地の野菜や果物などを安く売っていますが、ここのメインはお蕎麦。美味しいお蕎麦を求めて沢山のお客さんが訪れます。 勾配のきついカーブの一角にあるので、出入りはしにくいかも。特にお店を出る時には相当な注意が必要です。
ご来店ありがとうございます。季節の生鮮品など沢山揃えていますのでまたよろしくお願いします。
昼神温泉からの帰り道にランチに立ち寄りました 人気店ですが時間をずらして入ったので待ち時間はありませんでした 稚鮎の天ぷらとお蕎麦のセットをいただきましたがとても美味しかったです 速度の出やすい坂道の途中ですので出入りの際には注意が必要です
阿智村で有名なお蕎麦屋さんです。 水の綺麗な南信州なのでお蕎麦が美味しいのは想定通りなのですが、ここのお蕎麦は別格です^_^ 今まで食べたお蕎麦で一番美味しいと言っても過言がないレベルでした! コシがあって、黙々と蕎麦を食べました。 天ぷらも美味しく、特に鮎の天ぷらは身...がホクホク、更に後からくる苦味が良かったです。 山菜、長芋の天ぷらも絶品! 五平餅も味噌が濃すぎず、美味しかったです。 お蕎麦屋さんの入口の前では、地元の野菜や山菜、蜂蜜など販売してます。さらに表示
味はいいんですよ。味は。でも飲食店が周りに少ないのか、人が集中しすぎて、とても待ちますし、落ち着かない。
昼神温泉に行くついでに立ち寄りました。平日の昼過ぎてたという事もあり、待たずにすんなりと入れました。店内は既に満席。名物の「おにひら」を注文。待ってる間に外に売られてる物販を物色。産直ものが多くて目移りします。20分程でお蕎麦が到着。3人前も多いかと思いましたが、蕎麦も...細くてツルツル進み女子でも1人1枚ぺろっと食べられる量です。次回は天ぷらと温かいお蕎麦も食べてみたいと思います。さらに表示
かなり混んでいるので時間を考えながらの来店をお勧めいたします.昼時は大行列になります.味はおいしいのですがかなりならびます.