まえだ

まえだ - 閉業

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
まえだ
口コミ
概要
ガイド
特徴
料理
和食、アジア料理
食事のタイプ
ランチ、ディナー
食材別のメニュー
ベジタリアン対応、ヴィーガンメニュー、グルテンフリーメニュー
特徴
アルコールメニューあり
予約
座席あり
このレストランを保存
4.4
バブル評価 5 段階中 4.4139件の口コミ
とても良い
67
良い
60
普通
10
悪い
1
とても悪い
1

yama0923
茨木市40件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2020年7月 none
白馬の中心にあり広くて天井が高くてきれいな店内。手打ちそばは普通でも大盛りでボリュームたっぷり、とんかつを食べた友人は美味しくて量があり、夕食が食べられなかったと大満足でした。
投稿日:2020年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ajshgdrty
名古屋市312件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2020年1月 solo
自分はあったかい蕎麦というのはどうも苦手なのだが、ここのあったかい蕎麦は美味しくだべられる。それは、濃厚な出汁に優しい口当たりの蕎麦がとても合うからだ。800円でお漬物や味噌汁も付いてくる。 前は夜も営業していたが、昼のみの営業に変わった。
投稿日:2020年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Minoru I
千葉県11件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年3月 none
名木山ゲレンデから近いのに価格も内容も良心的で安心できる店。そばも丼物も美味しい。そばの量は多めで、大盛は食べきれなかった。
投稿日:2019年11月8日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

uzele
渋谷区55件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年2月 family
ゲレンデ近くにある蕎麦屋ですが、回転が良いのでそんなには待たされない。 そばのつゆも、昆布だしが利いた甘い系でくどくなく蕎麦とのバランスが取れています。 出てくるそばの量は多く つい、大盛を頼んでしまうと後々苦しみます(笑
投稿日:2018年4月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Bohrdieins
生駒市9件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2017年2月 family
もう20年以上前から山歩きとスキーで白馬を訪問しておりますが、スキーの時は必ず一回は昼食をまえだで食べています。まず蕎麦が旨いです。娘は必ずざるそばを注文しますが私は温かい山菜そばを頼みます。で、生ビール、にごり酒で馬刺し、漬物(野沢菜)、もつ煮込みを頼むのが私の定番コースです。どれもこれも美味しいですよ!いつも昼食だけだったのですが先月は初めて夕食でも立ち寄りました。今は海外の方にも非常に人気のある店になり5時半の開店少し前に店に到着するとおじさん3人組と白人男性一人がすでに待っておられました。幸いすぐに家族3人席に座れました。娘と嫁は蕎麦中心の注文でしたが私は呑兵衛なので蕎麦類は頼まずビール、にごり酒、熱燗2合徳利2本、もちろん馬刺し、漬物(野沢菜)、もつ煮込み、おでん盛り合わせと腹一杯で満足して宿に戻りました。居酒屋としてもまえだはいいですよ!昔と変わらず美人の女将さんとその美形を正当に受け継いだお嬢さん、料理だけでなく雰囲気その他何もかも私たち家族はまえだが気に入ってます。山にスキーに訪れた時は必ずまえだでまた食事するでしょう。でもスキーシーズン以外の閑散期の平日の夜は店が閉まっている事も多いので電話で確認してから食べに飲みに行きましょう!
投稿日:2017年3月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Chin B
74件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年1月 friends
ランチで何回か入りました。ランチタイムは混んでいます。白馬八方の麓の、便利なロケーションです。手ごろな値段で楽しめます。
投稿日:2017年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ajshgdrty
名古屋市312件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2017年1月 solo
ゲレンデからも近く、昼は客で賑わう。しっかりと冷えている蕎麦も美味しいが、ダシが効いて甘目のダシで卵とじしたカツ丼もうまい。汁だくだが、ダシが効いたものなのでくどくなく、あっさりといける。カツ丼を頼むと漬物と味噌汁も付いてくる。味噌汁も塩辛くなく、味噌の味が引き出されている。漬物は自家製だろうか、これもダシの効いたたくあんだった。
投稿日:2017年1月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ajshgdrty
名古屋市312件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年12月 couples
きりっと冷えた蕎麦と汁でいただく蕎麦は、とてもおいしい。そしてかつ丼は、味が濃厚すぎず、蕎麦汁のようなダシの感じがあり、甘くてだしで醤油や素材の味が引き立ちおいしい。
投稿日:2016年10月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

smilenaho
大阪府14件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年3月 family
天ぷらそばを頂きました。海老も熱々で、美味しいそばでした。また、量が多いので子供は食べきれませんでしたが、スキー後の大人であれば、ちょうどいい量で、満足でした。奥さんが言うには、甘めの出汁だと感じたみたいです。
投稿日:2016年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

SAMURAIABC
日本3275件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2016年2月 friends
毎年スキーに来るたびに寄ってます。今回は大ざるとろろを注文しました。蕎麦だけでなくとろろも大盛りで食べ応えがあります。 信州の蕎麦らしくそばつゆが甘くて美味しいので、はじめはつゆのみで、あとでとろろを入れて食べるのが好きです。
投稿日:2016年2月13日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

koko206
大阪市12件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2016年2月 none
まず、量がとても多く、満足できる。料理もとてもおいしいですし、相席をしなくていいのも良い。一人でいくのは少しつらいが、家族連れには、料理の品数も多いのでとてもおすすめできます。
投稿日:2016年2月11日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

啓子 江
大阪市735件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年8月 friends
タクシーの運転手にお勧めの蕎麦屋を聞くとここを紹介されました。700円のざるそばを食べましたが、すっきりとした、でも味の濃いおいしい蕎麦でした。そばつゆが多いなと思っていたら、大阪では大盛りの量でした。蕎麦湯もおいしかったです。
投稿日:2015年8月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ヤッチャン
伊勢市111件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2015年3月 family
ざる蕎麦1枚の値段は,他のお蕎麦屋さんと同じくらいですが,ボリュームが多め.大人の男性でも大盛り食べると,お腹がいっぱい.でも,美味しいです.お薦めはざるとろろ.普通のざる蕎麦にプラス100円で,たっぷりのとろろがついてきます. お蕎麦以外だと,牛丼やおでん,馬刺しなどもありますが,単品物は少ないです.お蕎麦メインです. 混雑はあまりしないほうだと思います.お昼でも夕飯でも使えます.
投稿日:2015年3月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

土岐
4件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2015年1月 solo
ホテル夕食が無い人が多く利用する。1テーブル6人ほどだが、相席はさせないので良く並んでいる。 落ち着いて飲食できる。
投稿日:2015年1月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

ankyo
品川区182件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2013年2月 friends
八方のゲレンデ近くにある蕎麦屋さんです。初日の昼食に良く食べます。ゲレンデの近くだからまずいだろうと予想していくものですが、ここは意外や意外、うまいです。落ち着いた店内も良い感じです。混むといやなので、あまりおすすめはしないでおきます。
投稿日:2013年12月22日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

24件中115件の結果を表示中
イチ押しのカジュアルレストラン
すべて表示
カフェ・喫茶店 • ¥¥~¥¥¥
営業中
創作和食 • ¥¥~¥¥¥
本日休業
和食 • ¥¥~¥¥¥
本日休業
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
バー • ¥¥~¥¥¥
営業中
バー • ¥¥~¥¥¥
本日休業
バー • ¥¥~¥¥¥
営業中
和食 • ¥¥~¥¥¥
営業時間外
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

まえだ (白馬村) の口コミ139件 - トリップアドバイザー

すべての白馬村のホテル白馬村のホテルのお得情報白馬村の直前割引ホテル
ツアーやアクティビティ
白馬村のすべてのレストランまえだ周辺のレストラン
航空券旅の物語クルーズレンタカー