推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
評価
食事
サービス
価格
雰囲気

詳細

料理
和食, アジア料理
食材別のメニュー
ベジタリアン料理あり, ヴィーガン料理あり, グルテンフリー
食事の時間帯
ランチ, ディナー
詳細をすべて表示
食事の時間帯, 機能
口コミ (145)
レビューを絞り込む
26件
評価
10
11
5
0
0
旅行者のタイプ
投稿時期
言語日本語
その他の言語
評価
10
11
5
0
0
口コミ中のキーワードを検索
絞込み条件
絞り込み日本語
一覧を更新中...
2019年10月13日に投稿しました モバイル経由

居酒屋さんになると思います 店内はょっと暗めで落ち着く感じがします。 食べ物はいろいろあります。 信州サーモンが美味しかったですね。 シメの焼肉とご飯セット、 汁ものは野菜がいっぱい入って 美味しいかったです。

訪問時期:2019年10月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年6月6日に投稿しました

おひょっくりという白馬の郷土料理がいただけます。もちろん長野県のおやきも!田舎の素朴なお料理は、安心します。八方池登山口から歩いて5~10分程度だったかと思いますので、冷えた身体を温めるのに最適です。

訪問時期:2018年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2019年2月5日に投稿しました

17:30営業開始で、5分前にお店に到着したとしても、寒い中、外で待たされます。きっちり営業開始時間にならないと中に入れません。 多分、苦渋の決断でそういうシステムを採用したのでしょうけれどお店の前に数名の外国人が寒そうに列んでいるのを見ると辛くなります。 観光地価格で...すのでコスパはあまりいい感じしませんが、多くの外国人観光客にはそれで良いのかも。 外国人の好きそうなメニュー(日本酒含む)を一通り揃えています。立地が良いんでしょうね。とても混雑していました。さらに表示

訪問時期:2018年12月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2018年9月13日に投稿しました モバイル経由

八方池方面に山歩きに行く際に、近隣にとまり、ネット評判がよかったので行ってみた。 美味しかった!料理もちょうど良い早さで出てきた、店員さんも明るくて感じの良い印象でした。 白馬観光に、色々なお国から来たお客さんが多く、聞こえてくる言語も様々だけど、同じ場所で同じものも...食べて、楽しそうに過ごすと、なんだか嬉しくなりました。 お店の名前にもなってる「おひょっくり」。味噌ベースの大根や野菜の鍋です。白米と一緒に食べました。癒される…。 その他のメニューも居酒屋らしく一品料理もあり、美味しかった。 ◎駐車場 店の隣に1台分あり(他は不明)。車で行く方は、要確認です。さらに表示

訪問時期:2018年7月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年12月28日に投稿しました モバイル経由

雪の中3日間毎日夜通ったのですが、とても対応良く、テーブル席からお座敷に変更してもらったり、雪ですべって転んだら、わざわざお店のオリジナルの手ぬぐいを頂いたり、とても親切な対応をしてもらいました。 時期のせいか、外国人のお客さんが9割でしたが、アットホームな雰囲気で外国...人のお客さんも楽しそうでした。 お味噌(ご飯セットとは別で単品の大サイズ)があるのですが、寒い雪の夜にはオススメします!!さらに表示

訪問時期:2017年12月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年3月10日に投稿しました

地元で作ったの肉や野菜をつかって、地元の料理を出してくれる民家風の食堂です。 地粉を練って平たくして豚汁風の汁で煮たものがおひょっくりというらしいです。 リンゴとサツマイモのおやきも、おいしかったです。 たまたま水曜日?で他の店は定休日が多かったせいか、昼過ぎでしたがけ...っこう混んでいました。さらに表示

訪問時期:2017年3月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年3月9日に投稿しました

以前、食事の後に一杯飲むつもりでいきました。 日本酒とつまみをいただきまいたが、最後に締めで名物うどんをいただきました。とてもおいしかったです。最近はとても人気があり今年の2月なんかは、夜に通りましたが外国人も含めとても混雑しているようで待ってる人もいました。予約ができ...るかは不明ですが行くならそれなりに余裕をもって行ったほうがよさそうです。さらに表示

訪問時期:2016年4月
役に立った1  
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2017年1月5日に投稿しました

店名にもなってる、おひょっくりと温泉うどんが看板料理です。それで、セットがお得です。僕はいつも、うどんセットを頼みます。

訪問時期:2017年1月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年10月11日に投稿しました

8時頃着いたら閉店ですということで入店できなかった。2014年に利用したことがあります。美味しいんですよ。今年も食べたかった。

訪問時期:2016年8月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
2016年2月13日に投稿しました モバイル経由

白馬八方には意外に夜に食事ができる店が限られており、おひょくりは貴重な和食の店です。 シーズン繁忙期は満席になることもあり、遅く行くと名物のおひょくりも売切れになるようです。 品数は多くない印象ですが、居酒屋飯のような感じで食べたい人には向いている店です。

訪問時期:2016年2月
役に立った
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
口コミをさらに見る
周辺のおすすめ
周辺のおすすめホテルすべて表示
旅館FURUYA
3件の口コミ
0.02 km 先
信州白馬八方温泉 しろうま荘
170件の口コミ
0.03 km 先
白馬グローリアス
19件の口コミ
0.04 km 先
THE HAPPO
4件の口コミ
0.06 km 先
周辺のおすすめレストランすべて表示
まえだ
136件の口コミ
0.14 km 先
写楽
80件の口コミ
0.07 km 先
そば工房 林檎舎
24件の口コミ
0.12 km 先
周辺のおすすめ観光スポットすべて表示
白馬八方尾根スキー場
850件の口コミ
0.55 km 先
白馬大橋
30件の口コミ
0.76 km 先
八方尾根自然研究路
32件の口コミ
0.22 km 先
八方インフォメーションセンター
44件の口コミ
0.22 km 先
Q & A
ご質問がありますか?
注意: 質問はQ&Aページで公開されます。
送信する
投稿ガイドライン
オーナー未登録
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

おひょっくり (白馬村) の口コミ145件 - トリップアドバイザー

おひょっくりに関するよくある質問

おひょっくりは以下のカテゴリーで、トリップアドバイザーの旅行者により次のように評価されています。
  • 食事: 4.5
  • サービス: 4.5
  • 価格: 4.5
  • 雰囲気: 4.5