ホタテにホッキにアワビにイクラにししゃもも入ってて1500円って安いですよね。 時期にしか食べれないと言われたので食べましたが美味しかったですよ
ホタテにホッキにアワビにイクラにししゃもも入ってて1500円って安いですよね。 時期にしか食べれないと言われたので食べましたが美味しかったですよ
シシャモの時期で季節メニューも良いですが、日替り定食が美味しかった。 見劣りもせず、品数も多く夕食を楽しめました。
フェリー乗船前の食事で訪問しました。人気の店の様ですが、平日なのか時間帯が早かったのかはたまた地震の影響なのか混んでいませんでした。ししゃもの時期はホッキはないということでやはりししゃも料理を注文。ビールは運転があるので飲めないので、刺身と柳川にご飯にしました。鵡川は地...震の爪痕が大きく状態でしたが、被災数日後から営業を再開したとのことでした。さらに表示
フライ等各定食に、カツ丼、カレー、ハンバーグ、海鮮丼、夜は焼き鳥や刺身のような一品料理と何でもあります。ホッキカレーやししゃも寿司など季節によるかもしれませんが、地物もあります。鵡川で食べるものに困ったら、ここで良いと思いますが、時間、曜日によっては混むと思います。
お昼は刺身定食と定番定食メニューしかなくて、平日とメニュー構成が違うみたい。平日の方がメニュー充実しているように感じました。ししゃも御膳は4,000円也
ししゃもを求めて、そのために鵡川に。 四季の湯で温泉に浸かったあと伺いました。 カウンター4席と、小上がりの席がたくさんです。 ししゃもが食べられればいいと思ってたので、 注文はビールにししゃもフライ、それと気になったほっき刺し、あと何故かキムチ。 まずほっき刺し...。 とても柔らかく甘みを感じます。 ほっきってこんなに美味かったんだ。 ししゃもフライ。 ふわふわ。東京に偽ししゃもとは全く違いますね・・・ 思わずすいすいとビールがすすみました。 もしまた来れたら、ししゃも刺し身や焼き、寿司などいろいろ堪能してみたいです。さらに表示
やはり美味しいです。何を食べても外れはありません。お勧めは日替わり定食1000円。その時のこだわった料理が小鉢に並びます。秋はマツカワかれい、シシャモ寿司、地元で獲れた刺身など美味しいものばかりです。お勧め時期は10月から11月のシシャモが獲れるシーズンです。
ししゃもを食べに伺いました。子持ちししゃもの炭火焼を頂きましたが,衝撃のおいしさでした。秋には生のししゃもあるそうなので,いつかまたお邪魔したいです。
この時期がシシャモの漁期と聞き訪れました。シシャモ寿司を食べました。美味しいですが、特別な味だとは思いませんでした。シシャモ御膳というのがありますので、それでいろいろな調理法のシシャモを楽しんだほうが良いかと思います。
値段もお手頃。ボリュームもしっかり。 いついってもおいしくいただくことができます。 時期になるとししゃものりょうりもありますし、 どこで食べようか困ったらこちらに来るといいと思います。