無料バイキングゾーン こんにゃくパーク

無料バイキングゾーン こんにゃくパーク

オーナー登録が未設定。
登録済みのオーナー様は、掲載ページの詳細の更新、写真の追加、口コミへの返信などを行えます。
今すぐオーナー登録(無料)
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
無料バイキングゾーン こんにゃくパーク
口コミ
概要
営業時間外
営業時間を表示
ガイド
特徴
料理
和食
食事のタイプ
朝食、ランチ
ランチにおすすめ
このレストランを保存
営業時間外
• 9:00に営業開始
日曜日
9:0017:00
月曜日
9:0017:00
火曜日
9:0017:00
水曜日
9:0017:00
木曜日
9:0017:00
金曜日
9:0017:00
土曜日
9:0017:00
4.1
バブル評価 5 段階中 4.143件の口コミ
とても良い
16
良い
15
普通
11
悪い
1
とても悪い
0

bakera73
釧路市17156件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年5月 couples
 こんにゃく芋の生産量がぶっちぎり全国一位の群馬県。高崎市の西側にある甘楽町に、テーマパークのようなこんにゃくパークがありました。  私たちは工場見学をした後、こんにゃくパークの名物である無料バイキングゾーンへと向かいました。かなりの広さがあって、おびただしい数のテーブルが並んでいました。  試食できるこんにゃく製品は10種類以上並んでいました。麺類やデザート類もあって、多彩なラインナップなんですが、すべてこんにゃくなんです。  試食をした後は、出口までの間が大きな売店になっていて、いただいたこんにゃく製品を購入できました。
投稿日:2023年7月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

k_matsu132
釧路市23665件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2023年5月 couples
 こんにゃくの生産量が日本一の群馬県にふさわしいこんにゃくのテーマパークである「こんにゃくパーク」が群馬県の甘楽町にありました。  このこんにゃくパークで絶対的な人気を誇るのが、施設内にある「無料バイキングゾーン」なんです。  すべてこんにゃくでつくられた食べ物が10種類ほど並んでいて、それをバイキング形式でいただくことができるんです。まるで麺のようなものやスイーツなど、「これもこんにゃくでできているの?」と感心しながらいただきました。  バイキングゾーンから出ると、そこには大きな売店があって、今いただいたこんにゃく製品が購入できるようになっていました。
投稿日:2023年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

みちか と びゅうリップ
日本3914件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2022年5月 couples
2022.05.26(木) 色付きこんにゃくの作り方に驚いたアタシ😮 工場見学を終えて 矢印に従って進んできたアタシは 無料試食ゾーンにたどり着きました 入館受付の際にもらった 食券の代わりとなるチケットに 感想を書いて箱に投函 さっそく無料試食の開始です ビニール手袋をはめて 色とりどりのこんにゃく品を取り皿に盛っていきます 田楽みそこんにゃくもあれば さしみこんにゃくも 白滝を使った天ぷらもあるし デザートも 玉こんにゃくももちろんよ😆 これら全部こんにゃくってのが驚きね😮 あぁ~いっぱい種類があって 楽しくって🎵 先程 工場見学で習ったけど こんにゃくってホントに色とりどり色んな物にも化けるのね おいしくってヘルシーなこんにゃく製品 改めて見直ししちゃったわ💕
投稿日:2022年6月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

YacchanAmarone
バンコク43749件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年5月 couples
無料で約10種類のこんにゃく料理が食べ放題でした。ラーメンや焼きそばなどが想像以上に美味しかったです。あとデザートのゼリーはどの味も美味しかっです。 バイキングゾーンは試食場という位置付けなのだと思うのですが、美味しかった麺類やゼリーをすぐ横の販売所でたくさん買って帰りました。
投稿日:2021年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Shigeki M
所沢市7624件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2021年4月 family
前から興味があったこんにゃくパークに行ってきました。 土日は工場はお休みなので、こんにゃくを作っている様子を生で見ることができず残念でしたが、入館無料で、こんにゃくバイキングを利用できるのは嬉しいです。 こんにゃくの天ぷらや焼きそばといった初めて食べるものが多く、中でもこんにゃくラーメンは美味しかったです^_^ カロリーが少ないので、たくさん食べてもお腹がいっぱいにならず、色々な種類のこんにゃく料理を堪能しました。 子連れには特におすすめです。
投稿日:2021年4月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

NH5912
1204件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2020年1月 none
こんにゃくパーク内にある、バイキング。入場時に無料のチケットが配られ、無料で各種のこんにゃく料理を食べることができます。大勢の人が行列をつくっています。こんにゃくラーメンは、なかなか美味でした。
投稿日:2020年2月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

そーみんちゃんぷるー
日本1194件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年12月 none
団体旅行で行ったので、並ばなくても入れました。こんにゃく料理が何種類も食べられて参考になりました。デザートもあり想像以上に良かったと思います。平日に行きましたがかなり混んでいたので、休日に個人で行ったらは入れないかもしれません。
投稿日:2019年12月23日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

りさぽん
川崎市1239件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年8月 family
夏休み期間に行ったこともあり、60分以上並びました。 バイキングは当然好きなものを好きなだけ食べられますが、口に入れれば同じこんにゃくなので取りすぎ注意です。 焼きそばが人気あるようでしたが、我々の時はちょうど品切れでした。
投稿日:2019年9月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

cinnamon
日本613件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年7月 friends
テレビに良く登場するこんにゃくパークですが、最近は以前のような二時間待ちなどの無料バイキングは聞かないと思いきや、さすがに放送直後はごった返してました。 週末は1時間待ちはあたりまえの人気ぶりです。 少し時間をずらす、平日に行く等した方がゆっくり食べられると思います。
投稿日:2019年7月27日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

reiya1999
2582件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年7月 friends
1時間並んでバイキングに辿り着きました。唯一、食べられたのは、こんにゃくを使った焼きそばとラーメンです。それ以外はまずかったです。例えば生レバーに似せたこんにゃくがありました。見た目は生レバーそのものですが、味はこんにゃくそのものです。そこに生レバー同様にごま油を掛けるので、こんにゃくとごま油が相まって、かなり複雑な味でした。1度、試しに行ってみるのは良いですが、リピートは無いかと思います。
投稿日:2019年7月20日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

閑院
熊谷市992件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2019年5月 family
制限時間20分と有りますが厳格に管理はされていないので、食べたいだけ居ることが出来ると思います。 ただ、モラルに反する事は慎みましょう。 皆で楽しく食事して気に入ったら隣接の店舗で商品を購入すれば良いと思います。 また、最初に工場見学出来ますので、ラインを見たい人は、平日がお勧めです。
投稿日:2019年5月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

mayimim
ときがわ町20件の投稿
バブル評価 5 段階中 4.0
2019年5月 couples
旦那がこんにゃくで整腸してたみたいです。あまりに並んでてお代わりはできませんでした。期間限定のソフトクリーム美味しかったてます!
投稿日:2019年5月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

おいちゃん
6件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2019年3月 family
コンニャクだけで、空いたお腹が、満たされる。美味しい笑顔で、過ごす15分間! いろいろな種類のコンニャクを、お腹いっぱい食べてから、買い物。
投稿日:2019年3月19日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

Kana-JAPAN
東京都1085件の投稿
バブル評価 5 段階中 5.0
2018年11月 family
こんにゃくバイキングと聞いてもあまり惹かれませんが、実際に行ってみるとすごく良かったです。 こんにゃくとは思えない料理がたくさんあって、すごく楽しめました。 はとバスで訪問したのですが、このバイキングは無料だと後で知ってビックリ。 そのせいか、ものすごく混んでましたが、大満足でした。
投稿日:2019年1月12日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

paysuke_desu
横浜市121件の投稿
バブル評価 5 段階中 3.0
2018年11月 family
ラーメンスープ、生姜がよく効いていて、大人向け。子供には辛いです。まぁ、あくまで試食ですから文句言えないでしょうけど、素ラーメンは殺風景。せめて万能ねぎが欲しいです。でもなければ、焼豚もどきのこんにゃくでも乗せてくれればいいなぁ。 それにしても、無料バイキングなんて太っ腹ですね。でも、全てこんにゃくですから、すぐお腹いっぱいになります。おかげで昼食代が浮きました。
投稿日:2018年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。

43件中115件の結果を表示中
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する

無料バイキングゾーン こんにゃくパーク (甘楽町) の口コミ43件 - トリップアドバイザー

ツアーやアクティビティ航空券旅の物語クルーズレンタカー