トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
紀伊長島マンボウ
口コミ
ガイド
特徴
食事のタイプ
ディナー
予算
¥
ランチにおすすめ
口コミや写真を投稿
3.7
19件の口コミ
とても良い
2
良い
10
普通
6
悪い
1
とても悪い
0
lilybt
4698件の投稿
2018年11月 • family
道の駅としては、物販はさほど充実しているとは感じませんでした。もともと「マンボウのフライ」が目的で立ち寄っていますから一向に構わないのですがね。ちょっとみすぼらしい風体の食堂で供されるそれは、イカフライの出来損ない、という形容が相応しいかもしれません。市販のとんかつソースをかけて食しましたが、当然次はありません。
投稿日:2019年8月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぴかーる
伊賀市1111件の投稿
2019年5月 • family
道路案内もあってわかりやすい場所です。
中は食堂やお土産、お弁当や海産物が販売されていて
外の露店でマンボウの串焼きなどを売っています。
施設は古い感じが否めません。
投稿日:2019年6月26日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
cham5873
横浜市2270件の投稿
2018年6月 • family
伊勢から尾鷲に行く途中に訪問しました。お店は魚から加工品まで品揃えがとても良いです。特にとれたてのウニやお魚が魅力的です
投稿日:2018年6月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
AyungMe
神奈川県111件の投稿
2018年6月 • family
甘夏やカメノテ、トビウオ、アワビ、サザエなどなど地元でとれたものがたくさん売られていて見ているだけでも楽しかったです。
投稿日:2018年6月2日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
machu1028
熊本市780件の投稿
2017年5月 • family
生きたマンボウはいないのですが、食べることはできます。鶏のささみを固くしたような食感です。なかなかかみ切れないので歯の丈夫な人向きです。
伊勢うどんもありました。
投稿日:2017年5月17日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ぱぴぱぴ
生駒郡253件の投稿
2017年1月 • family
マンボウの唐揚げと串焼きを楽しみに立ち寄ったが、平日だったせいか季節のせいか、出店が閉まっていて、とても残念だった。絶対またリベンジしたい。
投稿日:2017年5月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
とりころうる
愛知県1226件の投稿
2017年3月 • family
平日13時半過ぎに訪問。
元々座席少ないのもあるますが混んでいて満席でした。
テラス席は空いていたので外で食べる覚悟をし買った食券はすぐ出し、そして時間かかると言われたので中の席が空くタイミングで食事も提供されました。
さんま寿司は完売だったので刺身定食を注文。
刺身はもちろん、味噌汁のアオサがとても美味しかった。
投稿日:2017年4月5日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
タカユキ
4件の投稿
2016年4月 • friends
紀伊長島ICより車で約15分の所にある道の駅。名前の通りマンボウが有名らしく、マンボウの串焼き等を販売している出店があります。(他にもサメ肉の唐揚げ、串焼きなど)
マンボウ串焼きの味は、鶏肉の様な感じで臭みも全くなく大変美味です(^o^)!サメの唐揚げも同じく、臭みがなく白身魚のフライみたいな感じです。
店内は地元の水産加工品の他、めはり寿司、さんま寿司や地元の食材を使ったお弁当、焼きたてのパンなどの販売もあり、此処でお弁当を購入して海や見晴らしの良い所で食べるのも良いと思います。
また、飲食物の他は熊野古道関連の商品や地元の桧製品などがあるので、そちらもオススメです!
投稿日:2016年4月25日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
iziz1212
名古屋市961件の投稿
2015年11月 • friends
熊野古道 馬越峠へ行くの途中で訪れました。
お弁当も豊富で美味しいさんま寿司を購入できました。さんま寿司、オススメです。
またみかんのジュースがとっても美味しかった。
そして名物のまんぼう串は残念ながらまだ売ってませんでささた。11月下旬から発売予定だそうです。
投稿日:2015年11月4日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
まとちやん
21件の投稿
2015年8月 • family
お土産が沢山販売していますので、いつも必ず寄ってしまいます。
海山物類のお土産が豊富です。
ソフトクリームがとても美味しいです!
投稿日:2015年10月1日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
愛アイ
690件の投稿
2015年5月 • solo
初めてです”マンボウ”をいただきました。鳥の唐揚げ風で、おいしかったですよ。おみやげ用に”マンボウ”の切り身も買いました。追伸:”鮫”もありました。
投稿日:2015年7月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
taruru
108件の投稿
2014年5月 • none
紀伊長島マンボウの名の通り、本当にマンボウが食べられます。食べ方もから揚げ、串焼きと二種類あり、初めて見た私は驚かされました。肝心の味は、弾力があり少し淡白な所が鳥のささ身に近い感じでしょうか。塩コショウでしっかりと味付けしてあったので、飽きずに食べ切ることができました。珍しいので人数分購入しましたが、結構ボリュームがありますので、ご注意を。
投稿日:2015年2月3日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
moonjiao
名古屋市107件の投稿
2014年10月 • family
紀伊長島ICを降り、42号線を少し戻った道の駅です。
串マンボウが有名ですが、この時期は、みかんやさんま寿司もお勧めです。
奥には食堂もありますが、まあ普通でしょうか。
目の前の魚屋さんで、その日にあがったイカを買い、長島港の近くの魚屋さんで伊勢エビとアワビを買い帰宅しました。
魚介類は、名古屋で購入する値段の半値ぐらいでした。
投稿日:2014年10月29日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
sararymanx
5295件の投稿
2014年9月 • family
紀伊半島南側の高速道路は乗り降り自由、紀伊長島で途中下車して「紀伊長島マンボウ」の看板の矢印を目指し、約5分で到着します。道の駅「紀伊長島マンボウ」のお勧めはやはりマンボウの「から揚げ」と「串焼き」、それぞれ350円/本。味は淡泊だけど、弾力のあるマンボウの歯ごたえに病みつきになります。 「から揚げ」と「串焼き」は両方とも一人で食べるのには少々ボリュームが多め、家族で各1~2本買って 食べ比べするのがお勧めです。激レアなのが「サメのから揚げ」、すぐに完売してしまうので、午前中の早い時間に来た方が良いです。
投稿日:2014年9月15日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
shinnyan
3851件の投稿
2014年7月 • none
紀伊勝浦によくいくのでいつも立ち寄ります。
高速道路が開通したのでインターから少し戻りますがわざわざ立ち寄る価値のあるところです。
入り口にはいつ行ってもお得なフルーツや野菜を売っています。
中では干物を中心とした土産物であふれています。
今回は田舎みそを買いました。
奥には食堂があり海鮮丼が旨いです。
投稿日:2014年7月16日
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
19件中1~15件の結果を表示中
周辺のおすすめ
ホテル、レストラン、観光スポットのランキングは、メンバーから寄せられた口コミとロケーションまでの距離に基づきます。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナー登録する